午前中 議会 予算委員会でした。各委員会に委託された予算案について 所管ごとに審議した結果が委員長から報告されました。それぞれ質疑・討論・採決と続き 平成27年度補正予算、28年度当初予算 すべて 必要な予算と認めるということで可決しました。明日 本会議で予算委員長から議長に報告されます。
終了後 明日の議会運営委員会の打ち合わせ。明日 午前中 最終日の議事日程と6月議会の日程などを協議、決定し皆さんに報告します。6月議会はすぐです・・時間が飛ぶように 過ぎていきます。
本日午後 恒例の 今年の吉田・田井両小学校の卒業生(新中学生)と一緒にふるさとを巡って勉強してきました。田井交流センターを出発。上山から矢入 曾木 吉田町という順で・・・。今年は5人とスタッフです。
稲わら工房では 稲わら名人さんから 藁の叩き方 なんで藁をたたくのか・・など教えていただきました。
そこから しばらく 街並みの散歩・・田部家土蔵群 や 出雲阿国についてなど少し話しました。「出雲阿国は吉田町のどこかに眠っている・・」。
土蔵群から たたらば壱番地・・今年もセンター長さんのおごりで 美味しいソフトクリームをよばれました。みんな大喜びでした。この味は一生忘れないことでしょう・・(ちゃんと覚えておってよ・・)。
そこから 一路 菅谷高殿へ。「何べんも来た~!全部知っちょう!!」と 言うことで 最近はやりの映画「たたら侍」について。 「この間 エグザイルの アオヤギさんと ヒロさんが来て写真を撮られたよ!!」。「どこで どこ・どこ?」。みんな エグザイルになりきって 同じポーズで写真に収まっていました。
「私たちも!!・・」ということで Eガールズならぬ Dガールズの皆さんも ポーズ・・・決まっていました。
高殿を後にして 大型農道経由 川手 田井交流センターに帰ってきました。今年も楽しいふるさと探訪でした。今度は中学校の入学式で会いましょう。
明日 議会は最終日です。午前中 議運 午後 本会議と続きます。終了後は 今年度限り 退職される皆さんと送別会です。退職されるみなさんご苦労様でした。今後健康に気を付けて更なるご活躍を祈ります。