市議選 投票日

2024年11月17日

曇 のち 雨・・でしょうか。午前中に投票に行ってきました。期日前投票が多いのか・・。混雑はありませんでした。我が家の秋・・。

20241117-3

帰り・・農道沿いの草刈りをしていただいてました。集落の役員さんを中心に 若手の皆さんで刈っていただいたようです。折角 道路わきに伸びた 大草が気になっていましたが ありがたいことです。

20241117-120241117-2

その後 上山の水がめ 堂迫の堤の修理なども行われたと聞きました。日曜日に皆さんご苦労様でした。

午後は雨模様・・なんとなく 暗み込んできて・・雨でした。のど自慢とお宝鑑定団・・を 見ていると ゴルフをやっていました。男子ゴルフは live・・松山選手 残念ながら 2位 でした。それでも立派。

女子ゴルフは 山下美夢有選手が 大会記録で優勝!!身長150センチと小柄ながら ぶんぶん 正確に飛ばして 優勝はいつもすごいと思って 応援しています。来年はアメリカですかね 頑張れ 美夢有!!。試合中は笑いませんが 良い笑顔ですね。

20241117-420241117-5

活躍と云えば・・今日 出雲市出身の大物 柔道家から 相撲に転身した選手が紹介されていました。岡田君だそうですが頑張れ・頑張れ・・山根君にも頑張ってほしいですね。

20241117-6

今選挙・・開票作業中です。ちなみに 兵庫県は 元知事が勝った!!。明日の新聞がたのしみです。

市議選 投票日」への2件のフィードバック

  1. 大島 伸

    16日(土)の母校開校150周年記念式典 おめでとうございます!
    実はこの日、私は深野の同級生の立石 正人くん宅で2人だけのミニミニ同窓会を楽しんでいました。
    彼は数年前から畑で3種類のキウイを栽培。
    今年は大豊作で近所、友人、知人にお裾分け状態だそうで、私もたくさんのキウイを土産に頂きました。

    昨日の雲南市議選挙の投開票結果を紙面で確認しました。
    昭和41年ころ?の旧大東町議会選挙。
    当初は立候補者が定数ちょうどで無投票?だったようですが、私の母親の長兄(伯父)が「無投票はいけん!」と急に立候補して選挙戦。
    投開票結果は伯父が堂々?の次点で3票を獲得しました。
    3票の内訳は叔父本人、叔父の配偶者(義理の伯母)、そしてもう1票は当時の大東町長?だったようです。
    ちなみにその後、伯父は人望を買われて、子供(いとこ)が大東中学生の時に3年間、PTA会長の大役を勤めたそうです。
    雲南市長選もどうやら選挙戦になりそうですね。
    果たしてその結果は?はて?

  2. Horie Shin 投稿作成者

    ありがとうございます。良い記念式典でした。子供は15名ですが それぞれ ♪個性豊かに健やかに~♪で楽しい学習発表会でした。選挙も終わりました・・大東から10名の立候補でしたが 2名は大東に行きましたね・・吉田からは立候補なしでした。残念ですが なかなか 厳しいですね・・。新議員のご活躍を祈ります。いろいろ思い出をお持ちですね・・また 書いてください。寒くなりました・・今冬は大雪の予報です。あまりエライことしなければよいですが・・。だんだん。正人君の近くですか?。よろしく言ってください。

コメントは停止中です。