農業遺跡 土井堰(つちい)・・。

2024年10月22日

朝は曇りも寒かったですね。10月も後半ですので 当然は当然か・・。

今日はノーサイでした。決済などと打ち合わせ・・。もろもろでした。外は雨音・・。

帰宅すると・・丁度 玄関に人・・・ん?・・なんと 田井中学校の後輩君でした。聞けば 今日 清嵐荘で同窓会が開かれるとのこと・・数年前に吉田で 文化祭で会って以来です。時折 山陰中央新報 こだま欄に書いておられます。

20241022-4

いつも 当拙ブログを読んでいただいており 話題が身近です。「このブログの表紙の 石は何?」との問い。

よくぞ聞いていただきました!!「あれは 斐伊川に 明治時代に 作られた 土井堰 です」今は無用となり壊れていますが 当時は 下流 清嵐荘上の はつか原・・4町8反歩の田んぼに水を引くためのものでした・・てなことを話していたら・・丁度時間と・・なってしまい またの機会に話しましょう。

昔の人は すごいですね・・田んぼを開き 堰を作り 長い水路を作り 水を引いて 米を作られた・・。あの堰は農業遺跡です。前4人 後ろ4人 8人で石を担いだ・・8人担い。

衆議院選挙も終盤になりました・・山陰が生んだ総理 を 支え 是非 地方創生 農業を守っていただきたいですね。

20241022-620241022-5

写真は 昨年 高階当時復興担当委員長を訪ねて 要望活動をした折です。熱心に聞いていただきました。期待しています。

20241022-120241022-2

明日は・・おっと・・。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です