田井小学校150年記念事業準備委員会

2024年10月15日

天気予報は下り坂との予報でしたが 何とか持ちましたね・・夜降りますかね・・。お月さまは見えません・・ね。夕方 田んぼの草をきれいに刈っていました。世話焼かれます‥日が暮れるのが早い・・。

20241015-420241015-120241015-320241015-2

本日 朝から 仕事でした。朝礼に参加・・選挙が公示されたこと・・みんな 選挙に行こう とお願いしておきました。貴重な一票を是非 投票していただきたいと思います。島根県の投票率も60%ぐらいだそうです。

昔 吉田村は 投票率92%とか・・で 富山県利賀村と日本一を競っていました。

市部の人に 「うちは投票率90%!」と自慢したつもりが・・「田舎だの~・・」と 云われました・・。

昔の話ですが・・今は 事前投票もいつでもできます・・早めに投票してしまいましょう!!。

今日も 帰りに リハビリして 帰りました。効いてくれると良いですが・・。

夜 上記 田井小学校150周年準備委員会が開かれました。11月16日 土曜日 小学校の学習発表会に合わせて行われます。卒業生ほか 300余名から浄財をご寄付頂いたそうです・・感謝です。

今 記念誌の編集が行われていますが昭和40年代 30年代ごろの写真が無いそうです。まだ家庭に個人用カメラなど無い時代かもしれません。

卒業写真や入学写真は 髪の長い 藤原写真館さんに 撮っていただいていますが 授業風景とか 運動会とか・・今頃なら 一杯あるような写真が無い・・そうです。

どなたか 自分たちの時代の写真があれば是非 ご提供をお願いします。もちろんきちんと返却されます・・よろしくお願いします。昭和時代の写真です。

明日は近回りをバタバタ・・。写真さがしてみます。

田井小学校150年記念事業準備委員会」への6件のフィードバック

  1. 佐和田 丸

    来年は、昭和100年だそうですよ。良い記念誌ができるとよいですね。島根県知事表彰受賞。県外在住県政功労者。関西在住。

  2. 大島 伸

     50年前、私が母校の三刀屋高校3年の時、開校50周年でした。
    その年、母校の田井小学校は100周年だった事をよく覚えています。
    あれから50年!月日の流れは早いものですね。
    ちなみに今年の4月、三刀屋高校開校100年の式典があり、「雲南会鳥取支部」の役員で参列しました。
     今日の新聞紙面。
    30日に開催の「秋の園遊会」に裕さんが招待されているとの記事。
    又、参列した土産話などが聞かれるかも…♪
    そして裕さんはもしかして11月3日(日・祝)に浜田市で開催の「NHKのど自慢」の予選会にもエントリー?
    最近はキンモクセイの甘い香りが漂って、秋の深まりを感じている今日、この頃です♪

    いずれも

  3. Horie Shin 投稿作成者

    佐和田さん いつもありがとうございます。そうですね 来年は昭和百年ですね。明治は遠くなりにけり・・どころじゃありませんね。昭和元年の方が百歳・・昭和二十五年生まれが七十五歳になります。うちのおじいさんは七十五歳でしたが 縁側でハエたたきを持って歩いておられた印象があります。まだまだ元気に動き回っていたいですね・・。感謝です。

    1. ハエボンボ

      昭和25年生まれのお爺さんは、ゴルフクラブを杖代わりに上の畑へ
      「よしっ!分かった」「開眼した」とつぶやいていると孫ちゃんが
      言っておられることでしょう
      「開眼?」いつのことやら たんびが初めて ですか?

      1. Horie Shin 投稿作成者

        まいりましたわ・・座ふとん3枚!!。大体 わかったけど・・。思うようにいきませんね・・。名優が若くして亡くなりました・・用心してやりましょで・・健康づくりですけんね。だんだん。

  4. Horie Shin 投稿作成者

    大島さん いつもだんだんです。あなたの母校が百五十年を迎えます。当時の写真ありませんか?。あれば是非お寄せください。また 十一月 学習発表会に 是非お越しください。
    兄の園遊会 良く見つけていただき感謝です。また帰ってきたら様子を聞きたいと思います。案外また何かに書くかもしれませんね。なお NHKのど自慢 予選会エントリーは完全にフェイクニュースです。先般出させていただいて 再びはありません。本人も言っていました。それは無いわ・・。キンモクセイは散ってしまいましたが コウタケの便りがありません。今年は 暖かい秋でコウタケが反応していないのでは?「大分遅れるわ・・」と専門家が言ってました。遅いコウタケを霜コウタケとか言いますけどね。だんだん。

コメントは停止中です。