寸丸鉄穴

2021年3月10日

「昨日の新聞に 川手の鉄穴流しが載っておったがね・・」。新聞は一応目を通したつもりが 心が寝ている・・。そげだったかね・・改めて確認をしました。

この間 たたらフォーラムで 寸丸鉄穴にについて話し合いをしたところです。子供たちが現場を視察したと云うことは本当に良いことですね。藪の中から発見していただいた 倉内さんの解説付きで最高ですね。

2021310-1

春になれば・・子供でも簡単に訪れることができる位置にあります。是非 訪れてください。少し前まではこの上の方に田んぼがあり 「稲はでがしてあった・・」と云う お話をこの間伺いました。この付近に「寸丸堤」(しまりつつみ)がありごく最近まで使われていたですかね・・。

パスミー」・・無事に使うことができました。めんどくさいですが 絶対良い!!。高齢者の皆さんぜひチャレンジしましょう。限りがある メリットです。

明日は ノーサイで会です。

寸丸鉄穴」への2件のフィードバック

  1. 大島伸

    ご無沙汰しています。毎日、楽しみに拝見しています。
    「寸丸」は海谷地区や三谷地区から険しい尾根を越えてたどり着いた所にあります。昭和40年代までは我が家を含めて4~5軒が水稲栽培をしていた記憶があります。
    「寸丸堤」から引く水は冷たく日当たりも悪かったので、1反当たりの収穫は5俵程度だったようです。
    今日の読者投稿欄の拙作…。
    研修帰りは米子駅でやくも号を下車。このやくも号が松江駅手前の踏み切りで乗用車と衝突して犠牲者と数人の怪我人が発生。
    その時、運命を感じました。そんな思い出もある研修でした。
    今日は米子もすっかり春の空気です。
    彼岸までには車のタイヤ交換を…と思っています(^-^)

  2. Horie Shin 投稿作成者

    大島さん 貴重なコメントありがとうございます。そうですか・・三谷の方の田んぼもあったのですね。しまりの堤は近年でも補修やら 廃止する話があったりして承知していましたが 寸丸鉄穴は初耳でした。もちろんその上に田んぼがあった話は最近聞きました。もちろん 三谷 海谷から尾根越えで行くことも 今初めて知りました。思い出があれば また教えてください。待っています。今朝の新聞・・拝読。すごいですね。震災の日に思い出の投稿・・すごいです。また陸前高田市の方がお相手・・小生 10年前 陸前高田市を訪問しました。いろいろご案内していただき拝見して帰りました、思い出の地です。テレビの映像が出るたび見ています。復興と皆様の健康をお祈りします。大島さんのご友人さんの健康 ご多幸を祈ります。

コメントは停止中です。