♪雲を呼び♪磯風清き♪六十里~♪緑の海に♪春たてば~♪おきの島山~♪夢のごと~ああ~麗しの♪わが島根~~♪・・島根県民歌の作曲が 古関裕而氏ですね~。良いですね~。ここから山なみを見ると 県民歌を思い浮かべます。毎朝 エールをやっていますね・・古関さんはすごいですね・・。
永井博士の歌・・長崎の鐘の作曲も 古関裕而さんですね・・。毎朝 毎晩 放送に使ってください。♪ こよなく晴れた♪青空を~♪悲しと思う~♪切なさを♪。
大昔・・学生時代でしたが 県民会館が完成したとき ライオンズか何かの会に 藤山一郎さんが来られて 県民歌を歌われたと思います・・。その時バイトで整理係をしていました。♪あ~あ~長崎の~鐘が~鳴る~う~う~♪ こっちだったか?。
本日 機関紙を送っていただきました。SLを木次駅付近に移設を!!と云うものです。是非実現しましょう!!。準急 ちどり号・・ありましたね・・。
本日も大工さんに来ていただきました。縁側が100年ぶりにきれいになります。開かずの戸が開くようになる・・。(エビネがだいぶ膨らんできた・・)
きょうは東京も感染者が減少傾向も油断禁物・・島根も新たにはなし。このまま封鎖で行きましょう。あっという間に4月も終盤です・・。
質問です
エビネは枯れ葉、枯れ木で保温が必要でしょうか?
質問・・恐縮しています。我が家は育てるとかの感覚はありません。投げっぱなしです。エビネは根ですので一時期枯れたようになりますが やがてこの時期葉っぱもしゃんとして芽が出てきます。雪の下でも保護 加温はしたことがありません。広がっていろいろなところで芽が出てきています。すみません答えになっていません。
返答有難う御座います
なるほど自然が一番と言うことですね
沢山の枯れ葉枯れ枝が周囲にあったもので保温の為かと思いました
ゴミだったのですね!!!
ゴミではありません・・プラスチックとかならゴミですが 自然の肥やしです。土がいいせいか・・あちこちで伸びてきます。本当は一回根を掘って 切り分けて植えなおしてやるといいそうですよ。我が家は地エビネばかりですが 黄色とか サル面とか 近くに植えてやると変形が出てきていいかもですね。珍しいエビネ持っておられませんか?。だんだん。