「ガタ!・がた!」「なに・・?」 階下に降りてテレビをつけてみると 神戸が写されていた気がします。あれから四半世紀が過ぎました。当時はまだ役場にもパソコンが整備されておらず 個人的に持ち込んでいた職員の周りに集まって情報収集。「トイレットぺーパーだ、水だ・・」。数日後に救援隊が神戸に向かったことを思い出します。落ちた高速道路に引っかかったバスや ねじ曲がって壊れた高速道路 一階部分がつぶれた大きなビルなど 映像がよみがえってきます。
大震災の数年前まで大阪 宝塚などの現場で働いており 神戸の板宿 名谷 では宿泊して現場に通っていました。テレビに映される被害を受けた地域の名前を見ると胸が痛くなりました・・。あれから25年です。ご冥福を改めてお祈りします。(余談ですが 今日 数年ぶりに宝塚の高速現場で一緒に働いた先輩とお話をさせていただきました‥懐かしかった・・感謝。)
本日 午後 出雲斐川町地域農業再生協議会に参加してきました。令和2年度生産調整について・・。生産数量の目安を提示しない。各組織が自主的に生産調整に取り組む と云う事に。需給と価格の安定を意識した取り組みが必要・・。雲南市も同じ方向だと思います。お米を食べよう!!。
本日の新聞に報道されていましたが 斐川町土地改良区の取り組みが「中国農政局」から表彰されていました。先般東京で発表会があり 協議会で報告されました。おめでとうございました。参考にさせていただきます。
明日は 早くも土曜日・・もろもろです。今夜のおかず・・「蕗の薹」初物です。地物だそうです。はやい・・今年も押し詰まってきそうです。
久しぶりに投稿します。🍀blogいつも、嬉しく拝見しております。
阪神大震災からはや25年~当日、陽が昇るにつれ、被害の甚大さに目を奪われました。 今は神戸は復興の後は微塵も感じられないのですが、昔からの建物もそのまま被害も受けず残っています。‼️
災害が起きない令和になりますように。
蕗の薹✨もう出ているのですね。😃大寒もまだですのに。ビックリいたしました。 美味しそう。ありがとうございました。 暖かいですが時節柄御自愛を‼️
はなまるさん 本年もよろしくお願いします。早速うれしいコメントだんだんです。阪神大震災は大変でしたね。その後神戸にはまともに行っていません。電車の中から見たことがある・・住んでいた板宿など大きな被害があった地域と思います。いつか 仕事したところを回ってみたいと思いますが いつになるやら・・です。蕗の薹はびっくりです。今頃は雪の下になっているころですが 今年は表面に出ているので フキのある所には出ているようです。まだ出荷するほど出ていないようで 地元消費です。本年もよろしくお願いします。だんだん。