飯石支部神社関係者大会

2017年7月17日

毎年 海の日に開催される 上記大会が 飯石郡飯南町赤名の農村環境改善センターで開催されました。しっかりクーラーも効いて最高でした。

今年も 起立・互礼に続き 神宮遥拝 国歌斉唱 と続き 「敬神生活の綱領」唱和まで 身が清まったような時間でした。

2017717-22017717-3

支部長宮司さんご挨拶・・「人口減少 過疎化などで お宮の行事がままならなくなっている神社が出てきている・・厳しいところには30万円の補助金が出る制度ができた・・全体枠が厳しく採択が難しい・・」との話など。古事記の時代から続く由緒ある神社が多数・・みんなで守ろう!。頑張って行きませふ。

2017717-4

感謝状贈呈など表彰・・長年神社護持に尽力された皆さんと「国旗のある自由画」コンクールに参加してくれた児童代表に感謝状。おめでとうございます。

2017717-52017717-1

毎年 先生を招いて記念講演があります。今年は 島根県立古代出雲歴史博物館の角田徳幸先生。演題は「飯石郡のたたら製鉄」。

2017717-62017717-7

菅谷高殿のほか 杉谷大鍛冶 また飯南町の 立石鈩について 写真を使ってわかりやすい説明でした。

2017717-82017717-9

中で 吉田町田井 矢入の杉谷大鍛冶場は 我が家の近所です。最後の大鍛冶として活躍された平助さんの証言を元に 吉田町の歴史博物館のモニュメントなど創られています。

大鍛冶場周辺の絵地図は初めて拝見しました。平助さんのご自宅が事務所 前に2~3軒家屋があったこと・・など「へ~!」でした。また飯南町小田の立石鈩は初めてお話を拝聴しました。良い勉強になりました・・だんだん。

連日 暑い日が続きます。今日も軒並み32度ぐらいを指していました。もう梅雨が明けたでしょう・・やがて ○○ごろ梅雨が明けたと思われます‥と発表があるでしょう・・今日頃かな。熱中症用心ですよ・・ご同輩。

明日は所用につき・・・。