9月議会開会

2013年9月6日

めっきり 涼しくなってきました。天気はとりあえず 晴れ。(今夜のスカイプ)

2013906-1

午前9時から議員懇談会。本日の流れについて説明。 9時半 開会。市長市政方針演説。

続いて 議案の上程。9月補正予算と 平成24年度決算認定等が上程されました。

質疑応答で盛り上がった議案が 雲南市男女共同参画都市宣言について。「(前略)すべての男女の人権を尊重して個性と能力を活かし対等に参画できる社会を雲南市でつくりたい。「気づいて築く雲南市」を宣言する(前文要旨)…・・というもの。前文に続いて1条から10条まで取り組むべき目標が掲げられています。なかに ワーク・ライフ・バランス とか セクシャルハラスメント エンパワーメント など カタカナ語が多く入っていること また カタカナ語に 米印の注釈が付く条文に なぜ今のタイミングで都市宣言か? 都市宣言として条文が多すぎる?などなどさまざまな角度から質疑が相次ぎました。総務委員会に付託されます。

一般会計の総額 収入293,5億円 歳出 289,4億円  4,1億円余の黒字決算となりました。今後 決算委員会 各担当委員会で審議されます。

明日は 午後 リレートークでラ・メール 夕方から 夕刻 篝火舞 が 雨のため田井小学校屋体で行われます。同時開催予定の 花火大会は 来年に順延だそうです。少し残念ですが来年の楽しみです。