月別アーカイブ: 2019年12月

一般質問3日目 と 一列会

2019年12月11日

本日 一般質問3日目・・4人の議員が登壇。熱弁でした。計14名が今回通告 論戦でした。

今回は災害対応 これからの教育について などの話題が多。 本日は ICT とか AI とか 横文字がどんどんでてきたり タブレットを発言席に持ち出し 質問をするなど 令和の時代・・を感じさせる 議会風景でした。

ちなみに・・ICT=インフォメーション アンド コミュニケーション テクノロジ 通信技術を活用したコミュニケーションのこと。
AI=人口知能、また グーグルクラウドを活用した提案・・とかタブレットやスマホを使ったイジメ問題・・とか・とにかく熟年世代には早わかりしない言葉が普通に飛び交う議会になってきました。とにかく 一般質問が終わりました。

今後 各委員会が開催されます。

終了後 恒例の一列会でした。今回の反省を含めて楽しい話をして帰りました。木次駅のイルミネーション・・空には まん丸の月。

20191211-2

田井地区銀座にもイルミネーションが登場しました・・師走 クリスマスですね・・。早い。

20191211-1

明日は予備日になりました。

一般質問二日目

2019年12月10日

本日も5名が登壇 論戦でした。本日も 申し合わせ通り 質問30分以内 トータル一時間を目標に・・。で皆さん短め・短めの質問で超過するようなことはありませんでした。

20191210-1

本日も災害対策 こども子育て・・こども政策局長の出番が多くありました。「吉田・掛合地区の子供が激減している・・」。保育所も定員に対して半分・・。思い切った対策が望まれますけどね・・。早期の環境整備も。(議場の後ろからの眺め)

20191210-2

明日 4人です。 終了後 一列会が開催されます。

一般質問初日

2019年12月9日

12月議会の一般質問が始まりました。本日は 5人が登壇。先の9月議会の反省から 質問・答弁・合わせて一時間を目標にする・・との申し合わせで 本日は大体 60分以内に終了していました。基本は質問時間は30分以内です。なるべく60分に収まるような質問を・・です。

20191209-1

中で 本日は先の台風15号 19号を受けて雲南市の対応について の質問が多く出ました。いつどこで被害が起きるかわからないような状況になっています。お互いに気を付けましょう。

また先にオープンした 新清嵐荘について・・ご意見がありました。「清嵐荘らしい独自のお土産がない・・」「風呂のついでに食べたり 飲んだりするところが無い」など。また 「出雲風土記を求めてくる人がある・・説明看板など貧弱・・」。

20191209-3

オープンしたばかり・・もろもろ不足なところがあると思います。徐々に良くなります。良くして欲しいと思います。

出雲風土記の説明・・。湯村温泉は川の中から温泉が湧きます。自然の露天風呂がありますが一回水が出るとまたやり直しです。
20191209-6
20191209-5

出雲風土記の看板はどこに行きましたかね・・一番見えるところに飾ってしっかりPRしていただきたいですね。それと湯村温泉の総合開発・・お願いしますよ。

20191209-4

夜・・JA島根さんの説明会。 吉田町に現在ある営農センターの縮小・・について。(幹部さんが若返りました)

20191209-2

明日 二日目です。どんな質問が出ますやら・・。

追伸・・近頃 季節の変わり目?急な冷え込みかもしれませんが 訃報欄が多数・・三刀屋小学校造成工事ごろから一緒に仕事をさせていただいた「とっさん」大先輩のお名前が載っていました。ご冥福をお祈りします 合掌。

ご葬儀と・・。

2019年12月8日

午前中 予定のない日曜日でした。日程調整などもろもろ。 

午後 ご葬儀に参列。父上の選挙の時に「さっき ○○さんの息子さんが来ておられたよ」。あちこち歩いて頑張っておられました。ご冥福をお祈りします‥合掌。

明日から一般質問が始まります。今回は14人が通告・・勉強させていただきます。

しめ縄作りと鉄フォーラム

2019年12月7日

本日午前午後と行事でした。これから 定例になってきた 同窓会が出雲であります。帰ってからまた書きます。続く・・。

続き・・帰ってきました。 本日午前中 しめ縄作りがありました。自分だけのしめ縄を正月に飾ろう!!と本日行われました。先生の手本を見てそれぞれが挑戦。皆さん素晴らしいしめ縄ができていました。

20191207-9
20191207-10
20191207-11

ちなみに小生の作品。 みんなで完成品を手に記念撮影でした。

20191207-8
20191207-7

午後 吉田町において 鉄のフォーラムが開催されました。島根鉄鋼会の会長さんのご講演。

20191207-5
20191207-6

続いて東大の先生の講演・・聞けば24年前に吉田村に来て様々な提言を頂いていました。24年ぶりに吉田においでいただいた・・ありがたいことです。

20191207-3
20191207-4

鐵の歴史村にいろいろご提言をいただきました。奇遇でしたが友が会場に来ていました。

20191207-2

たたらファンの皆様。

20191207-1
20191207-23

終了後 出雲市・・もはや定例となった同窓会・・本日もほぼ初参加の友の参加で盛り上がりました。友の健康を祈ります。

20191207-21

明日は・・お休みですが・・・訃報・・同僚大先輩議員さんのご子息の突然のご逝去・・ご葬儀です。ご冥福をお祈りします。・

12月議会開会 初雪

2019年12月6日

寒い・・冷え込んだ朝でした。外に出てみるとうっすらと雪化粧。初雪です。昨夕タイヤを交換していました・・安心でした。

20191206-4
20191206-1
20191206-2

本日から 12月議会が始まりました。 議員懇談会で本日の流れについて説明。その後本会議開会でした。

市長施政方針演説・・秋の叙勲関係 農業振興について・・プレミアムつや姫の認定率が昨年よりすこし悪かったようです。清嵐荘のオープンについて 多くの皆さんにおいでいただいているようです。しっかり期待に応えてほしいと思います。頑張れ!!。

一般会計12月補正予算は 78百万円余。有害鳥獣に3百万円増 菅谷高殿改修 25百万円など・・。合計313億円余になりました。

教育長の任期につき 現教育長の再任が全会一致で承認されました。教育委員さんは一名退任され 新たに就任されました。ご慰労とご活躍を祈ります。

来週から一般質問が始まります。今回は14名が登壇予定です。

明日は地区交流センターで しめ縄作りです。午後 鉄の歴史村フォーラム 夕方 出雲で 3C会の予定です。

男はつらいよ・・。

2019年12月5日

今日は朝から里行。いつもの点検でした。ちょっとラフになれば・・「いろいろあるからね~・・ま このまま様子を見ましょう・・」。分かっちゃいますけどね・・。男は・・つらいよ。

20191204-3

20191204-4
20191204-2

・・つらいよ と云えば・・昨日行った 葛飾柴又 帝釈天。今夜寅さん50周年でテレビで出ていました。奇遇・・。寅さん記念館 山田洋二監督記念館で懐かしい写真を見てきたばかりです。今度 50作目ができた‥そうですが是非見たいですね。

20191205-3

矢切の渡し・・看板に誘われて途中まで行ってみましたが 遠そうで引き返してきました。行ってみれば良かった・・?。

20191205-1
20191205-2

明日から12月議会が始まります。明日から 12月20日までの会期です。

全国ノーサイ大会

2019年12月4日

昨日から全国ノーサイ大会で出張していました。初めて全国大会に参加しました。職員研修会もあり 職員代表も参加。会長挨拶から始まり 表彰など。島根ノーサイからも理事さんが表彰されました。

20191204-11
20191204-10
20191204-9

全国大会終了後 各県ごとに 選出国会議員先生に要望活動。島根関係の 先生方に ノーサイの実情を訴え協力を要請しました。なかで地方の獣医師不足・・特に牛の獣医先生の育成に対策を講じるように要請されました。収入保険・・。

20191204-8

「千曲川の視察で被害の大きさを実感・・どこでも起こりうる。対策が急務」舞立議員も駆けつけていただきました。細田先生 各秘書の皆様とも懇談しました。

20191204-7
20191204-6

昨日午前中 議員会館で選出議員先生を訪ね協力を要請。

20191204-12

本日は 帰るまでの間 葛飾柴又まで行ってきました。寅さん 健在でした。「私 生まれも育ちも葛飾柴又です 帝釈天で産湯を使い 姓は車 名は寅次郎~。懐かしいですね・・。

20191204-5

明日 里行の予定です。

ご葬儀 お三方・・合掌。

2019年12月2日

昨日と打って変わって雨の一日でした。昨夜はかなりの風が吹いていました・・徐々に寒くなってきますね。三寒四温は冬も云うようですね・・。

20191202-1

本日は 午前 午後 と ご葬儀があり参列しました。

午前中 斐伊川和紙の匠・・「無形文化財に推挙されるが固辞・・生涯 和顔愛語を実践 伝統和紙の普及発展に尽力(和尚さん)」「どんな時でも せわない せわないと励ましてくれた(喪主談)」 バイオリンや三味線を楽しまれていたということです・・一芸に秀でる人は一芸にとどまらないですね・・合掌。

午後 保健師さんのご尊父さま。喪主の弟さんに学生時代バスケット部でご一緒。兄上様とは同じ会社に勤務していました。「器用でたくさんの作品を残された・・和尚さん」ホールに力作が並んでいました。合掌。

「大正12年 田井村 上山で生を受け・・」。ご近所から嫁がれた大先輩です。「広島で看護婦として従事・・小さい時によく注射してくれた・・喪主談」・・享年97歳 ご冥福をお祈りします。一日お三方ははじめてでした・・。

明日は 曽木でご葬儀。心安くさせていただきました・・だんだんでした。合掌。

明日はノーサイの会です、