月別アーカイブ: 2018年8月

雲南たたらナイトin菅谷元小屋と・・。

2018年8月11日

気が付いてみれば・・ひと頃のことを思うとどんと朝晩が涼しくなりました。夜の車のエアコンがよく効くこと・・上り坂は切って走っても全然大丈夫になってきました。季節は巡っています。

本日午前中 娘とお孫ちゃんのアッシー君で木次チェリバホール。午前中は失礼しましたが 「木次多文化交流の集い」に出席。メインゲストは フランス人の先生でいろいろお話を伺ったようです。

2018811-7

午後はこの先生ほかバンドやグループのみなさんの音楽を楽しみました。この多文化交流のNPOでしょうか・・今回雲南市では初めての取り組みだそうです。楽しい会でした。孫ちゃんたちも楽しそうでした。

2018811-42018811-62018811-5

マルシェの2階で催し・・娘の同級生さんとばったり・・美味しいパンを頂戴しました。だんだんでした。

2018811-3

夜は 菅谷高殿・・新装なった元小屋を会場に 雲南たたらナイトが開催されました。今日のテーマは 解体修理中の米蔵から出てきた資料の説明について。

2018811-2

昭和14年~16年頃 「出雲製鋼株式会社」の手によって操業された記録あり。製品の評価も高く 特選品や上品に注文が殺到・・注文に応えきらなかった・・また中品以下の在庫は売れ残るという課題など諸々の事情で16年に操業中止・・とのこと。

2018811-1

資料が現在 吉田・未来科学館に展示中だそうです。しっかり勉強して頂いているようです。貴重な資料・・是非見に行ってください。

明日は いよいよ 楽しみ田井の日 の本番です。大人のビールなどは5時ごろですが子供さんの川遊びなどは午後です。是非おいでください。

出た!!いのしし・・。

2018年8月10日

盆が近づいても一向に気温が下がる気配がありません。皆様 大丈夫でしょうか・・。お大事にどうぞ。

我が家の前の田んぼ・・昨年までイノシシが出たことがありませんが、昨年から出てきて シゲちゃんが慌てて電気牧柵を張られましたが 今年も昨晩か今朝か・・イノシシが歩き回ったようです。分かります?田んぼの中に怪しげな筋・・。

2018810-2

今年もシゲちゃんが電気牧柵を設置しました。大ごとです。集落繁華街の真ん中の田んぼに入るとは・・肝の良い イノシシです。

日本列島の大移動が始まったと報じています。とにかく用心して移動してほしいと思います。ヘリコプターの事故なども報じられています。

お盆と云えば・・蓮の花。湯村の蓮園・・ちょっと最盛期は過ぎたようですがまだまだ鑑賞できます。きれいです。

2018810-42018810-32018810-1

明日もまたアッシー君やら諸々です。

長崎の日・・黙とう。

2018年8月9日

早くも また今年も長崎の日がやってきました。ヒロシマ・ナガサキの日を忘れないように・恒久平和を願いました。合掌。

数年前 長崎 如己堂を訪問 永井博士のお孫さんから説明を受けました。毎年お孫さん・徳三郎さんが雲南市の平和の日においでいただいています。(写真は我が家のお宝・・博士直筆の書と絵)

2018809-1

夕方・・「ちょっと てごして・・」集落の 大山さんや一畑さん・権現さんなどが祭られている山頂の石碑が倒れたり傾いたりしていました。どうも先の地震の影響かも・・。

2018809-2

今年も月末ごろお祭りが行われます。その時皆さんできちんと安座されるようにしたいと思います。

連日暑さが続きますが それでも朝晩はぐっと楽になりました。また台風が接近しているようです・・お盆頃が心配です。明日は諸用につき・・。

立秋過ぎて・・・。

2018年8月8日

「ゆうべは涼しかったね~・・」。温度計も28度とか示していると急に温度が下がったような気がします。立秋・・季節は確実に進んでいるということでしょうか。昔はお盆が来るとクラゲが出る‥ということで海水浴も終わりになったものです。

午前中 孫ちゃんから解放されて あちこち所用を済ませて ばたばたでした。印刷機の調子が悪く修理に出していましたが本日帰ってきました。保証期間で助かりました。

孫ちゃん・・我が家にいる間は退屈しないようにあちこち見せてやりたいと思います。夕方ドライブ。

訃報・・・今朝の新聞 大物俳優さん・・奥さんが亡くなってやがてでしたね・・。沖縄県知事さんも・・67歳。すい臓がん・・何とかならないものでしょうか。合掌。
訃報・・富谷一明画伯。一枚の絵 などでご活躍されました。奥様が吉田町ご出身でよくお話を伺っていました。まだ若いことですのに・・お悔やみ申し上げます。合掌。(我が家所蔵 若かりし頃の作品)

2018808-1

明日は里の方へ・・夏の点検です。

清嵐荘起工式と安全祈願祭

2018年8月7日

本日はお日柄も宜しく・・上記祈願祭が執り行われました。宮司さんは地元 深野神社祢宜さん。

2018807-1

「お~・お~~・お~~~!!」しっかり拝んで頂きました。

2018807-3

市長式辞 来賓あいさつ もろもろ・・と続き関係者がそれぞれ 玉ぐし奉てん。安全を祈願しました。

2018807-22018807-7

工期は来年8月30日。来秋にはオープンの予定です。皆さん首を長くして待っておられます。ごうかご安全に 竣工されますことを祈ります。

午後 頓原町クリーンセンターへ。毎度のことながら お世話になることです。

次いでたたらば壱番地・・平日ですが 夏休み・・子供さん連れでいっぱいです。「どちらからですか」「本日広島空港に帰ってきてそれで・・」聞けばお子さん連れでアメリカから帰られたとか・・おじいさんおばあさんがお出迎えでした。賑やかなお盆をお迎えですね・・。午後の吉田町は静かでした・・。

2018807-6

ついでに 芦谷峡へ・・すでに営業は終わっていました・・ここのところ平日でも多いそうです。がんばって下さい。偶然・・「あら!!」。いつもお世話になっている有名人さんとばったり。(芦谷坂・・杉木立に覆われ冷風・・ドライブコースにぴったりです)

2018807-42018807-5

明日は諸々です。

広島の日・・黙祷。

2018年8月6日

早 73年の月日が流れました・・。テレビに合わせて黙祷・・・。皆様のご冥福と核のない世界の実現を願います。市長・知事の挨拶もわかりやすくなってきた気がします。我が家の 味瓜を仏壇に供えます・・合掌。

2018806-1

昨日からカーテンに引っ付いていましたが 今朝羽化していました。短い命を大事に生きてほしいと思います。

2018806-2

連日 お孫ちゃんのお付き合いです。元気なことで 動きについていけません。「転んだらいけんよ・・ほら ほら・・ホラ!まくれたがな!!」。

2018806-3

明日は いよいよ 清嵐荘の起工式です。 安全施工をお願いします。

酷暑・・・やれんわ~。

2018年8月5日

8月最初の日曜日・・交流センターの草刈り  上山 蕎麦植え・・と朝から行事が入っていました。
今回は選手交代で 交流センター草刈はおばあちゃん。小生は蕎麦植えの予定でしたが なかなか起きてこず、ソバ畑についた時はほぼ終わり・・写真を撮って失礼しました。秋にはテゴしたいと思います。冷たいお茶を頂戴しました。だんだん。

2018805-22018805-1

それにしても暑い日が続きます。日中は外に出ることができません・・この暑さいつまで続きますか・・?。

土曜日の写真がなかなか取り込めず ようやく入りました。追加で載せます。土曜日・・小学校スポ少 バレーボール大会です。吉田は三刀屋と合同チームで出場しているそうです。がんばれ~!!。(応援団の皆さん)

2018805-52018805-4

少し体もバテ気味です・・皆さん塩分必要ですよ。(この間 恐竜博物館・・館長さんに撮っていただきました)
2018805-3

馬さんと牛さんを訪問。

2018年8月4日

今朝一番で宍道バス停まで・・。伯備線も高速も開通して何よりでしたが この間高速バスが超満員だったそうです。木次線もやがて全線開通の運びのニュース。関係各位のご尽力に敬意です。

本日は所用がてら・・高跳び・・。お馬さんやら 牛さんを訪問しました。久しぶりに厩舎を訪問。夏休みとあって賑やか。合宿も行われているようです。

2018804-32018804-2

「乗りたい~」「乗せていただけますか?」曜日とか 朝晩など天気と気温など条件が整えば乗せていただけるようです。またいい時にお願いしたいと思います。だんだん。

続いてお隣の 牛舎を訪問。今30頭ぐらいの飼育だそうです。「牛は暑さが苦手だから・・」。関係者の皆様も大変と思います。いろいろお話をしていただきました。「指切げんまん・・ウソついたら・・」またの訪問を約束して帰りました。遊んでくれてありがとね・・。

2018804-12018804-4

途中で 瓶入り木次牛乳を グイっと飲んで。恐竜館へ・・。ここも満室の盛況のようです。スゴイし 何よりです。

明日は田井交流センター回りの草刈り と 上山蕎麦まきがあります。いよいよお盆が近づいて来ます。

危険高温続く・・。

2018年8月3日

全国的に40度超えの地域も出ているようです。我が家周辺は35度くらいだったでしょうか・・。朝晩は過ごしやすくなっていますが昼間は 用心しましょう。

午前中 うちの周りやら ご近所でバタバタでした。我が家は西日受けですので午前中は快適です。

午後 孫ちゃんとお留守番の予定。「おうまちゃんいこう!!」で 急きょ 好物というくずの葉っぱをかき集め お馬ちゃんの所へ・・。

2018803-3

この間の約束・・クズの葉っぱを与えてお馬ちゃんのプール君大喜びでした。

馬主さんのご好意で柵の中に入れていただくも 隠れて触らずじまいでした。

2018803-22018803-1

聞けば馬主さん・・「昨日 暑くて 扇風機 買いに行ったよ・・」「え~これまで扇風機も無しですか・・」どうも何年と扇風機もなしでしのげたとのことです・・」すごい・・。

次は触れるように・・またクズの葉を持っていきます。

明日は里方面へ所用他・・諸々。吉田小学校では 雲南市PTAバレーボール大会だそうですが・・あげ~でした・・と思います。応援に行ってください。

島根県青年海外協力隊を育てる会 in 松江市

2018年8月2日

これでもかと酷暑が続きます。今日も34度とか5度とか示しています。皆さん 水分と塩分を近くに置いて 定期的にでも摂取しましょう・・えらい・・身体が・・。

本日 午後 松江市に於いて 上記総会が開催されました。島根県からも数名が毎年のように海外で活躍をしているようです。またこの会ではそれぞれの学校とか地域から途上国に支援物資や協力隊員を励ます小包など送る支援を行っています。

2018802-5

田部会長挨拶。協力隊の事務局 JICA所長さん挨拶。

2018802-42018802-6

29年度事業決算を承認 30年度事業案を承認しました。益々の御活躍を祈ります。

毎年 総会後 帰国協力隊員さんから報告が行われますが 今年はインターネットを使って マダガスカルから生中継。なんと派遣隊員さんは 吉田町のお孫さんでした。

2018802-22018802-3

来年3月まで約2年間の派遣だそうです。言葉の壁や環境の違いに戸惑いはあるようですが逞しく元気に活躍されています。マダガスカルで学校の先生だそうです。

おじいちゃんは晩年ゲートボールで頑張っておられましたが 孫ちゃんの活躍に目を細めておいででしょう。おじいちゃんとは大変心やすくさせていただいていました。来年帰国されたら是非お墓参りにおいでいただき若い皆さんにマダガスカルの話をしていただきたいと思います。頑張れトモコさん!!。

JAICAの皆さん・・「僕も吉田の孫です・・」。え~・・協力協会の天津会長さん・・彼も学生時代協力隊員として派遣され現在は英語教員として活躍しながら 島根県青年海外協力会の会長をされているそうです。派遣先はアフリカのブルキナファンと云うところだそうです。おじいちゃん・おばあちゃんにお世話になったことです。

2018802-1

吉田町は人口減少していますが ご子孫はあちこちで幅広く活躍中です。がんばれ!!若いし~!!。

明日は諸々ですね~・・。あしたも・・か。