21年目の1・17になるんですね。当日はド・ドンと衝撃を感じ 下に下りてテレビをつけると 神戸の惨状を伝えていました。まだ パソコンを扱える職員も少なく パソコンの周りで 「水が不足してる・・」「トイレットペーパーだ」と 議論し 第一陣が水を積んで出発した。 あれから 21年が経過しました。震災前 半年間仕事で住んでいた神戸 板宿地区なども大被害を受けたと聞いています。犠牲になられた皆様のご冥福を祈ります。
午前中 テレビで 吉田ふるさと村 が出ていました。卵かけご飯誕生秘話やら IターンやUターンの職員さんの活躍が取り上げられていました。英夫君も頑張っていました。益々頑張ってください。
途中で ご近所の とんど さんへ。少し遅れて 大きな火が登るところは撮れませんでした。色々行事やら出来事で 少し今年は少な目の参加者さんでした。来年も是非にぎやかに継続していただきたいと思います。
午後 吉田統合中学校 開校20周年記念講演会が開催されました。初めに 授業参観。一年生教室では 社会科でしょうか・・来年度から 高校受験の方式が変更される と云うことで 電子黒板を使って説明されていました。来年度からは 受験願書が 1校に限られるとか・・「志望校に受かるようにしっかり勉強したい」決意が語られていました。がんばれ!!。
続いて 給食ルームで 講演会。講師は 地元の先輩と言うことで 兄 が選ばれました。50年前の様子から吉田町について、また 十八番の 「坂の上の雲」について話していました。
中学生の皆さんから 旧 田井 吉田両中学校の校歌と新中学校の校歌が披露されました。兄も雪を心配していましたが 雪が無くて何よりでした。
久しぶりに旧校歌を拝聴しました・・だんだん。
明日は 議会で 「地域の活性化について」 大阪市立大学の 永田 潤子准教授をお迎えして講演会です。