月別アーカイブ: 2013年11月

上神社例大祭

2013年11月10日

昨夜来 大風が吹いていました。雨風でした。朝いちばん 上神社にあがってみると そうびっくりするほどではありませんでしたが 杉葉 や桜の葉でいっぱい・・。午前ちゅう役員さんを招集して急きょ掃除をしていただきました。お陰様できれいな神社でお祭りを迎えました。

今年は雨のため お清めも屋根内で・・。

20131110-1

今年も厳かに祭礼・・献賤。

20131110-2

祝詞が奏上され 氏子代表として 「掛けまくも~畏しこき~上神社の大前に・・・」読ませていただきました。2礼2拍手1礼・・。

関係者一同今年も玉ぐしを奉天して 記念撮影。

20131110-51

社務所では 深野神楽が奉納されました。国譲り・・。

20131110-7

小雨が降る中熱心なファンが声援を送っていました。

20131110-9

最後は子供神楽のみなさん おろち退治・・相変わらず上手いものです。

20131110-8

全員小学生です。大人の奏楽の部も受け持つことがあります。あちこち引っ張りだこのようで・・頑張ってください。寒い中だんだんでした。

20131110-10

今年も饅頭屋さんにも来ていただき 盛り上げていただきました。また来年 いい年になりますように。今年も遠路お祭りに帰っていただいた方あり・・来年も帰ってください。

20131110-6

明日は 地元県議さん方と勉強会が予定されています。

御三家のたたら経営シンポ。

2013年11月9日

好い天気の一日でした。雲南幸在り月 の 終盤でしょうか・・。

20131109-1

本日午後 木次町チェリバホールで 「鉄の歴史村フォーラム2013 奥出雲三大鉄師のたたら経営」が開催されました。

絲原家 櫻井家 田部家の古文書調査を終えて 調査に当たられた 相良英輔先生から基調講演・・・。それぞれの古文書から明らかになったことが報告されました。

20131109-2

中には 田能村直入によって描かれた 櫻井家往時の絵も披露。この絵にも物語があるのですね・・。

20131109-5

絲原家15代  櫻井家14代 田部家25代のそれぞれ御当主から古文書調査や 保存などについて思いが語られました。

20131109-6

たたら製鉄の歴史 古文書をいかに未来に繋ぐか・・。行政 地域 御三家 一体となった取り組みが必要との認識が示されました。会場にはたたらファン多数・・貴重なお話が聞けました。

20131109-4

若い人にも興味を持っていただくような取り組みが必要です。田部25代さん・・古文書を通じて26代にも歴史を語って聞かせたい・・・。好いですね~。

20131109-3

明日は 上神社 秋の例大祭です。地域の伝統文化です。今 風が強い・・雨が心配ですね・・・。

湯村発電所・・。

2013年11月8日

午前中 議会事務局で協議・・全員協議会での原発関連について協議でした。余談の中で 湯村発電所について 伺ったところ 漆仁の湯の上にある 湯村発電所は 1919年 大正8年の操業開始と云う事がわかりました。

20131108-3

先日来 話題にしている 謎の 石積みについて伺っていますが この発電所の建設で 石積みの堰の役割を終えています。・・ということは 少なくとも1919年・・約100年(96年前)まで 堰の役割を果たしてきたということです。

・・・で 本日 ハツカ原・・正式には 八ヶ原 を 耕作されている方宅にお邪魔しお話を伺いました。八ヶ原・・約4町歩・・4Haの耕作地です。

20131108-1

伺えば・・ 江戸時代か 明治初期ごろか 八ヶ原 は 松林だったそうですが 時の地主さんが徐々に開拓 田んぼを作られた・・とのこと。そこに水を運ぶための堰が土井の堰だった・・との ことを教えていただきました。吉田町三谷の皆様も耕作者です。斐伊川を隔てての耕作。川舟で通われた時代です。いろいろ 歴史があるようです。もう少し しっかり 教えていただいて 報告しようと思います。

それこそ・・余談ですが この堰に使われた石を引き上げようとする動きがあり 時の鳥谷町長さんが 「大事な文化財だ・・」とストップをかけられたことがあるとか・・。改めて 貴重な歴史的文化財です。残していかなければなりませんね・・。

本日夜 三刀屋町 町で 議会報告会を行いました。20名余の皆様にお集まりいただきました。

20131108-2

県道の道路改良 歩道橋の設置要望 男女共同参画についてなどなど 貴重な御意見をいただきました。お答できなかった質問について 問い合わせの上 改めてお答えしたいと思います。遅くまでありがとうございました。

明日は 吉田町 鉄も歴史村 フォーラムが 木次町 チェリバホールであります。田部家の古文書を解読された 相良先生講演があります。午後1時からです。お出かけください。

権現岩の秋

2013年11月7日

秋空の一日でした。車の中はクーラーを入れてもおかしくない暑さです。本日 昨日の石組みの疑問を確かめるべく 地元の大先輩宅へ・・。(権現岩は紅葉できれいです)

20131107-1

「あれは ハツカ原の田んぼに水を送るための 堰だった・・」。「へえ~・・・そうですか」。ハツカ原は 斐伊川が蛇行する吉田町三谷の対面 木次町側に広がる 大きな圃場です。近年 下流部に発電所ができたため その補償で水路が整備されましたが それまでは この堰でせき止められた水が 椿橋付近を通り ハツカ原まで 流れ 田んぼをうるおしていたということです。

すごい ことです。コンクリートがまだない時代 あの芸術的ともいえる石組み。米一粒がどれだけ大きな価値があったか・・まさにダイヤモンドです。大先輩も「いつ頃 石積みされたか・・尼子・毛利の時代かもしれん・・がしゃんとしたことは不明」 とのことです。

20131106-2

現代の機械を使っても 自然石で これほどの石積みは大変なことと思います。

今度 はつか原の関係者の皆様に話を聞いてみようと思います。 この土井地区の皆様も さらに上流から すごい水路をつくり 長距離 水を引いて苦労して田んぼを作っておられます。昔の人は偉大です。いろいろな意味で 美田を残していく必要があります・・ハイ。

その他 本日は午後から 吉田地区。大型バスが来ていました・・しっかり お・も・て・な・し ができましたやら・・。(大規模林道の紅葉)

20131107-2

明日は 議会事務局で打ち合わせ と 夜 三刀屋町で 議会報告会です。

ミステリー・・。

2013年11月6日

「これは・・なんだら~か・・?」。電話をいただきました。早速一緒に現地に行ってみると 川の中に人工の石組み・・。最近 というか 近年工事されたようなものではなさそうです。

20131106-1

最近 この辺りの雑木が伐採され きれいに見えるようになりました。ご連絡いただいた方から「前から気になっているけど・・深野の城山に関係あるのでは・・」とのこと。はてさて・・・。いずれにしてもミステリー・・・。川を渡るための石積みのように思われますが 大がかりで きちんとした石組みです。何のための石組み・・。どこからこの石を持ってきたのか・・。誰が命じたのか・・松江の殿様か 国交省・・?ん?。

20131106-7

どなたか・・わかりませんか?。まさか尼子毛利の時代の仕事でしょうか・・?。川手 の 斐伊川本流にあります。ほんと 不思議な石組です。

午前中 三谷から海谷 湯坪方面・・「お茶飲んじょ~よ」。話が弾んでいました。寒くなりました・・風邪を召しませぬように・・またお邪魔します。

20131106-3

午後 宇山地区で ご葬儀に参列。毎度毎度 お茶をよばれたことです。いつもお気づかいをいただきました。ここのところ お会いすることがありませんでした・・享年98歳。ご冥福を祈ります 合掌。

今日は深野祭りでした。夕方 下まで行ってみると・・「今全部すんだよ・・」。残念 今日は子供神楽が奉納されていましたが 間に合いませんでした。お饅頭をゲットして帰路に・・。

20131106-5

「神楽おもしろかったよ~」保育所の子供たちが 保育所に帰るところでした・・早く大きくなって 子供神楽に入ってよ。

20131106-4

まさに つるべ落とし 5時になると暗くなりますね・・。明日は どこに行くか・・。一日が早い。今夜のスカイプ・・笑っちょうね~・・。

20131106-6

ノーサイ10周年

2013年11月5日

昨日の雨がうそのようないい天気になりました。大雨で引き揚げてしまった杉戸 梅木地区にまたお邪魔しました。・・「お茶飲んで行くだわ」。昨日はお祭りで 御馳走を頂戴しました・・・真中に コウタケの煮しめ・・最高のぜいたくですね・・だんだんでした。

20131105-6

午後 出雲広域ノーサイの10周年記念式典にOBとしてお招きいただきました。山根組合長挨拶・・10年の歩みが語られました。お世話になったことです。

20131105-1

来賓祝辞など 続いたあと 本日の講演は あの 錦織良成監督・・出雲・雲南の素晴らしさをお話しになりました・・「人間技でできない素晴らしい 恵みが出雲 雲南にある・・水 空気 祭り・・大事にしないといけませんね・・。

20131105-2

錦織監督の周りは人だかりでした・・・監督の今度の作品は 奥出雲町で「たたら」をテーマに映画を予定されています。楽しみです。監督と一緒の写真を一挙掲載。

20131105-3

20131105-4

お久しぶりにお会いする人多数・・ありがとうございました。ノーサイのご発展を祈ります。

20131105-5

明日はまた ・・あちこち・・です。

 

 

三浦利正氏絵画個展

2013年11月4日

曇り空・・。晴れると思いきや 午後から大雨に見舞われました。本日は梅木から杉戸方面へ・・。

20131104-8

三浦さんの個展が今日まで・・。ぜひ拝見したいと杉戸集会所へ。2日から4日まで開催されていました。地元のみなさんとご一緒になりました。それぞれ同世代の皆様も応援・・・話が弾んでいました。数年前から描きためてこられた作品群です。すごい・・。

 20131104-9

20131104-3

数年前の地元を描かれた作品も・・。

20131104-1

これから地元 吉田を中心に 描いていきたいと お話しされていました。ご活躍を祈ります。

20131104-4

本日は ちょうど 杉戸祭り・・神社では宮司さんや役員さん また 奉納される神楽関係の皆様で賑やかでした。作業の合間に一枚記念に・・。

20131104-7

その後 激しい雨に見舞われました・・お祭 大丈夫だったでしょうか?あまり長時間の雨ではありませんでしたが。あちこち お祭りでお客様が帰っておられました・・「孫が賑やかに戻ってごいて・・」。結構ですね。

20131104-6

雨で途中で切り上げて帰ってきました。また今度お邪魔しますけんね・・。大万木トンネル・・車がひっきりなしに走っていました。たたらば壱番地 どうだったでしょうかね。この3連休。

20131104-5

明日は 議会1市2町交流会、ノーサイ10周年記念行事など 予定されています。天気も回復しそうです。

祝 楽天優勝!!。

2013年11月3日

巨人ファンですが・・楽天優勝 本当によかったですね。今年の楽天はすごかったです・・日本一です。

上山は準優勝・・でした。本日 吉田町勤労者体育館で 48回になるという 自治会対抗バレーボール大会が開催されました。初回は48年前・・昭和40年ごろ・・まだ外のコートを使っての大会だったそうです。16自治会から今回は10チームになってしまいましたが 若い人がこのために帰ってくる大会になりました。大会長挨拶。

20131103-1

選手宣誓は 前年度優勝 川原町チーム。

20131103-2

各チーム熱戦が続いていました。

20131103-3

今年の優勝は宇山自治会 準優勝が 上山だったそうです。慰労会が賑やかに行われたことでしょう。皆さん御苦労さまでした。再来年は50回大会です。

川尻チーム

20131103-22

深野チームのみなさん・・結果どげでしたやら・・。

20131103-21

それにしても今日は一日中 雨でした。今日は 上神社の清掃 下口自治会の草刈と 行事が重なりました。皆様 御苦労さまでした。お世話になりました。

せっかく秋の行楽シーズンなのに 雨は残念ですが 明日はどうでしょうか・・。明日・・もいろいろです。

吉中感謝祭とつつじ植え

2013年11月2日

好い天気でした。午前中 吉田中学校の感謝祭にお招きいただきました。校長室でお茶席・・地域の皆様にご指導をいただき 茶道 わら細工 木工 陶芸など ここ数カ月勉強してきたそうです。お茶席は マスクごとで・・なんで?と聞けば 感染症対策とか・・何かと気遣いが大変です。

20131102-2

お師匠さんと記念撮影・・・もう免許皆伝の腕前とか・・・。結構なお手前でした。

20131102-1

体育館では それぞれの匠にご指導いただいた作品の展示・・頑張ってますね~・・感心・かんしん。

20131102-3

技術の先生と陶芸の先生 ご一緒に・・。

20131102-4

引き続き 食堂で 感謝の昼食会。おいしいご飯と 豚汁・・会長挨拶の後 御馳走になりました。美味・・「お替わりいかがですか?」どげだ腹いっぱいで・・だんだん・だんだん。

20131102-5

20131102-6

午後 体育館ステージで 神楽 太鼓など 発表会が予定されていましたが つつじ植えに行ってきました。残念・・・写真あればまた送ってください。(中学校の玄関口に 田部の一番ケヤキ・・八重滝の近くにあったもので 木の国文化館に飾られていました。このたびの解体で中学校に移動されました)

20131102-10

吉田公園・・つつじの名所で 5月の 子安観音祭の頃が見頃です。このたび 県の助成金をいただき 商工会と公園クラブの皆様のお世話役でつつじの植栽が実現しました。はじめに (株)田部の皆さんのご指導をいただきました。さすが本職さんです・・添え木の結び方まで。

20131102-7

商工会 公園クラブ 田部のみなさん 行政の関係者全員で記念撮影。来年には花が来るそうです・・楽しみです。

20131102-21

明日は 吉田町地域対抗バレーボール大会  上神社の祭り前清掃・・など行事多彩です。(吉田公園から 吉田の町並みの眺め)

20131102-22

追伸 いま 杉戸公会堂で 三浦さんの絵画展が開催されています。4日まで・・ぜひ お出かけください。大万木山の麓です。紅葉もいいかも。

中央子牛共進会・・宍道町

2013年11月1日

秋晴れ 最高の天気でした。雲南市の共進会は台風などで中止が続きましたが今日は天気に恵まれました。全頭会場に整列・・個体審査が始まりました

20131101-1

審査委員の先生方が一頭一頭 体形などをチェックしていきます。あれは・・雲南市かね。「えんや 飯南町だよ・・」。

20131101-3

「うちの牛だよ・・」何と我が家のご近所からお嫁さんに行っているナミちゃん家の 子牛でした。20頭近く飼育しているそうで・・。頑張ってください。たまにはお母さんに顔を見せてあげてください。

20131101-2

子牛共進会です・・子牛ちゃん くたびれて・・。

20131101-4

一次審査が終わり 最終審査に向けて 激励会。最初に 昨年度のグランドチャンピオン 吉田町 藤原さんに トロフィ授与。(代理受賞錦織さん)。

20131101-6

続いて JA組合長表彰は ツノオリさん。

20131101-7

団体賞は大東町 姫蛍(ヒメボタル)のみなさん。それぞれ 皆さん頑張っておられます。更なるご活躍を祈ります。

20131101-8

ご挨拶のあと 副議長の音頭で 牛乳で乾杯。

20131101-10

本日のお茶方でご心配をいただいた皆様・・。御馳走様でした。後で教えていただきましたが FB友達のエリさんが・・失礼しました。

20131101-5

こちらは 出品者と応援団のみなさま・・おっつあん と オイボシだそうで・・それはそれは・・。いい結果が出るといいですね・・今夜は祝杯ですね。お世話になった方ばかりでした・・。

20131101-9

午後 最終審査が行われていました。結果 グランドチャンピオンは 奥出雲町出品牛だったとか・・。夜 有線で 雲南市の出場牛の 優秀賞が報じられていました。

20131101-11

受賞のみなさん おめでとうございました。ひきつづき ご活躍を祈ります。今回吉田町から出品が無かったのは ちょっと残念でした。次は・・・グラ・チャンを。

その後あちこち 少し歩きながら 帰りました。天気がいいと歩いても気持ちよか・・です。

明日は 吉中 文化祭 午後 吉田公園 つつじ植えです。