« 2011年09月 | メイン | 2011年11月 »
2011年10月31日
議会改革と事務組合議会
一日 会議でした。午前中 議会改革プロジェクトチーム(PT)会議。決算審査に導入した 事業評価システム審査の評価や反省について・・改善すべきは改善して来年度以降につなげることを了承。政務調査費の使い方 報告方法など 申し合わせ事項の見直しについても協議・・。(写真は本文と関係ありません・・昨日の卵かけシンポの写真)
午後 掛合町総合センターで 雲南市・飯南町事務組合議会。初めに監査委員の選任・・これまでの 飯南町議会 難波監査委員の交代を受けて 同 小野新監査委員を選任しました。
続いて両市町で共同運営している 有線放送テレビやインターネット 可燃 不燃のごみ処理 三刀屋斎場の運営など 22年度決算と 23年度補正予算などを審議し可決承認しました。
この間から テレビがデジタル化され 告知放送・・お悔やみなど文字放送をいつでも 見ることができるようになりました。その代り これまでインターネットで確認できた 告知ページが 廃止されていました。が・・・テレビを見ることができない市外の人や県外の人から 苦情が殺到・・・今月中に再開される予定だそうです。小生にもご意見を戴いていましたが ほっとしました。早期の再開を願います。
明日は 県道の改良について 要望活動に同行予定です。
2011年10月30日
文化祭と卵かけごはん
心配された雨も・・・大したことなし。駐車場がぬかるんでいるのはしょうがない ところです。今年は最初から 体育館が主会場になっていました。 体育館の前 半分が ステージ・・後ろ半分が 作品展示や 農産物品評会 が行われていました。
オープニングは吉田中学校ブラスバンド部 と 吉田・民谷分校のみんなで 幕開け。
様々なステージショーが繰り広げられていました。品評会入賞者の皆様・・おめでとうございました。
外では 「卵かけシンポジウム」の開演。今年も全国から沢山の人が並んでいました。こちらのオープニングは 吉田保育所の 卵かけ音頭 踊り。可愛かったですよ・・。
あちこちで様々な卵かけごはんが食べられていました・・中には少しづつ何杯も食べんと・・・猛者もおいででした・・。
今年は場所が少し変わっていましたが 毎年皆さんご苦労様です。商工会女性部の皆さん・・・おこわ・・二ついただきます・・はい。
こちらは農産物産直グループの皆さん・・お元気です。
正午過ぎ・・今年の目玉プログラム・・・ジュンコ・三宅のファッションショー!!。特設ステージに颯爽と登場!!大きな拍手が起こっていました。布団や 着なくなった着物などを ワンピースや パンツに仕立て直し・・「へ~~!!かっこいい!!」。
次から次へと 地元モデルさんが登場・・・次第になれて来て ポーズも決まっていました・・・。
何着作られたのでしょうか・・・たくさんのニューファッションが誕生していました。即売会も有ったようですが 結果は ジュンコ先生に聞いておきます。ご苦労様でした。
中学生諸君もあちこちで お手伝いをしていました・・きみたちは・・どうしているかね・・・。
本日 三刀屋町で 「雲南圏域に特別支援学校分教室の設置を実現する会」に出席しました。
特別支援学校は9号線沿いに 設置されていますが 雲南圏域に存在しないことから 以前から強い要望がありましたが これまで実現しませんでした。関係各位のご努力で 高等部 分教室を早期に設置するため行動を起こそうと云う 会が本日発足しました。「これまで長い長い道のりでした・・」。 熱い思いが保護者の方から語られました。 早期の実現のため 関係各位一緒に努力していきたいと思います。
明日は 午前中 議会改革PTの会 と 午後 環境衛生 テレビ 情報など 雲南市・飯南町事務組合議会が開催されます。
2011年10月29日
ノルディックウオーク
雨を心配していましたが 晴れ~・・。寒さ対策をして 「稲わら工房」へ到着しましたが ジャンパーがいらないくらいの 温かさでした。
雲南市ノルディック ウオークの皆さんが吉田町へ集結 晩秋の吉田町を歩きました。ノルディックウオークは 総合型地域スポーツクラブ みとやスポーツクラブで取り組まれるスポーツの一つです。
時間のあるうちに・・・一枚記念撮影。
準備運動を入念にして・・。
いざ スタート・・田部家土蔵群から上町 鉄の歴史博物館 亀栄堂の銘菓 「一里玉」をゲット・・・力を蓄えて 目的地の梅木公会堂を目指しました・・。
空は文句のない青空・・・気持ちの良いウオーキングでした。約6Km・・・皆さんご苦労様でした。
明日は 吉田町で 「小さな里の大きな文化祭」が行われます。 卵かけごはんシンポジウムも同時開催です。
明日は ドンブリと箸を持参すると 卵かけご飯の 食べ放題です。ドンブリをもって吉田町集合ですよ・・ 文化祭は 9時 卵かけご飯は 10時過ぎから!!。天気が心配・・・・・。
2011年10月28日
議員懇談会
本日は午後から議会・・議員懇談会が開催されました。
午前中 書類の整理など・・テレビで瀬戸内寂聴さんが被災地を訪ねて 講話をされていました。場所はちょうどこの間訪れた 陸前高田市の仮設住宅の広場。講話の中で一冊の本が紹介され その中の詩を地元の方が 方言で読まれました。
我々が訪れた時に この本の写真を見ながら 当日の生々しい状況を説明していただきました。是非買い求めて帰ろうと仮設の本屋さんに立ち寄るも 在庫なし・・・電話で調べていただき 最近オープンしたお店で買う事が出来ました。
被災を免れた貴重な思い出写真と 3・11の津波・・3・12の朝・・被災後の状況がつづられています。「やっぱりここがいい・・」。ふるさとの復興を祈ります。(お世話になった仮設の本屋さん・・頑張ってください!!)
午後 12時30分 議会運営委員会 1時30分 懇談会が開催されました。
最初に執行部から報告事項。続いて 議員定数とうについて プロジェクト会議からの報告 議会報告会の予定などが説明されました。
11月7日 吉田町 木下・川尻地区 木次町が西日登地区で同時開催されます。9月議会の報告や 新市役所建設計画及び 総合センター見直しのその後 医療と保健の融合による健康づくり拠点整備事業などの審議状況を報告します。もちろん 議員定数についてもご意見を承ることになっています。多くの皆さまの参加をお待ちしています。
一週間の過ぎることが早いこと早いこと・・・明日は 吉田町に ノルディックウオークの会の皆様がおいでになります。ご一緒させていただき 少し街並みを説明させていただく予定です。雨天決行!!だそうで 御都合のつく方 ご参加お待ちしています。
元気百一歳の塩野さんから 直筆の色紙を頂戴いたしました。ご紹介します。風邪など召しませぬようにますますお元気でお過ごしください・・だんだんでした。
2011年10月27日
所用につき・・。
秋日和と云うのでしょうか・・いい天気でした。
午前中の吉田町・・・稲わら工房の前は 人だかり・・。学校の先生方のOB会さん だそうで・・。続いて大型バスの到着・・本日は平日にしては結構なお客様です。ありがたいことです・・・。
吉田町で川尻地区が残っていました・・・天気はよし・・ぼちぼち「こんにちは!!」。やや・・大先輩 「頑張ってくださいヨ!!。激励を戴きました。
ちょっと ひと安心というところでしょうか・・・。
ここのところ すももチャンの登場する場面がありませんでした。久々にホンショ・ホンショを・・・。
明日は 午後 議員懇談会です。議会改革 議員定数について 協議の予定です。
2011年10月26日
G・ボールとペタンク大会
吉田町内 老連対抗 ゲートボールとペタンク大会が 吉田町 深谷多目的広場で開催されました。朝8時半・・・雨は心配なさそうですが肌寒い朝の開会式でした。二つの競技の同時開催で賑やかです。
会長挨拶に続いて それぞれの競技の審判長注意 など・・「ルールは まあええじゃないか・・・」でお願いします・・。
選手宣誓 は 宇山地区会長さん。
それぞれ 得意分野に分かれて 「競技~・・開始!!」 ペタンクの部 では スケールで測って・・「黒の勝ち・・・えんや負け・・・まあええがね・・」。
ゲートボールも日ごろの練習の成果を発揮・・接戦が続いていました。 皆さんご苦労さまでした。楽しい大会になったことでしょう・・・。皆さんますますお元気でご活躍ください。
午後 民谷地区 から 宇山 川尻地区の一部をばたばた・・・色いろ お話を伺いました。しばらく失礼していると色いろあります・・です。
「保育所の子供たちが採りに来ることが楽しみで・・・」毎年子供たちがブドウ狩りにお邪魔するそうです・・・ありがたいことですね・・。
明日もいろいろです・・・・。
2011年10月25日
民谷・・・・。
雨模様・・というか ポツポツ雨が降るも 傘がいるほどでもなし・・・。午前中 田井交流センターで所用・・につき・・・。午前中少しばたばたしたら もう昼・・・と云う感じです。
先日 吉田JAで かぼちゃの重さ当てに 投函しておきました・・。
この間電話・・「ズバリ賞はありませんでしたが 一番近かったので 賞品があります!!」 宝くじは当たったことがありませんが 今回は 多額の商品券を戴きました。当てすっポウも良いところでしたが なんにしても商品券は ありがたいことです・・・店長さんから手渡していただきました・・だんだん。
午後これまた所用を兼ねて 民谷方面へ・・先日 民谷祭り ハヤシコを見学に行ってきました。今日はなんとなく曇り空だと 挨拶も 「寒くなりましたね~・・・」 祭りが終わると 冬の準備が始まります。
「今年も雪が降う~だらか・・木戸道を誰ぞに空けてもらえんかね~・・」。木戸道が長いと誰も心配です。色いろご苦労をお聞かせいただきました。
「どこの学校からですか・・」 「掛合分校から勉強に・・・」。先ごろ実習に行った木村農園で勉強だそうです・・頑張ってください。
農園と云えば ヨッチャンの作業場では家族総出で忙しそう・・・「明日 阪急オアシスに送るわね・・」旨そうな大根が並んでいました。阪急オアシスに ヨッちゃんの豆腐や 厚揚げも並ぶのでしょうか・・・オアシスに近い方は 早めにお買い求めに行ってください!!。
5時前だと云うのに なんとなく暗くなってきます。日が短くなったことです・・・10月も下旬ですからね・・。
被災地報告・・・陸前高田市 黄色いハンカチが ありました。建設会社からのボランティアさんたちだそうです。側溝掃除などに汗しておられました・・ご苦労様です。
仙台港の近くの海・・・平素は穏やかな 本当に穏やかな海ですけどね・・・近くから自転車でやってきたと云う熟年の方にお話を伺いました。「船で沖に出てよく釣ってましたけどね・・・今は時々 ここに来ます・・・」。
明日は 吉田町 深谷多目的広場で 高齢者 ゲートボール アンド ペタンク大会にお招きいただいています。天気が回復するといいですね・・。
2011年10月24日
総務委員会
本日 総務委員会。閉会中の審議です。本日の主な議題・・「政策企画部」・・たたらの里山 再生特区について。国において創設された 総合特区制度に申請中の内容について報告がありました。
区域は市内全域。市内25社の協力を得ながら 特区指定による 様々なメリットを生かして 地域を活性化させようと云う取り組みです。たとえば・・有害鳥獣の捕獲免許更新の簡素化 保安林の指定解除手続きの簡素化・・などなど。年内に指定されるか 否かが決まるようです。頑張ってください・・成功を祈る。
この他 新庁舎建設について・・・22日の新聞で報道された 国道54号線の里方地内 変則交差点の解消に伴う 新市道の建設について説明が行われました。閉鎖される道路の代替道路が 国道を地下道で横切る計画で 新市役所建設予定地に入ってきます。そのため 市役所予定地が約1反減少することが報告されました。
午後 早速 現地を視察。「この辺りに 地下道が出てきます・・・」。
木次合同庁舎の駐車場 で 建設予定位置を確認・・。駐車場を分散して取得 又は借り上げる計画になっています。 また 新たな課題が加わった中で慎重審議です。
行政組織の見直しについても 市民検討委員会の審議状況が報告されました。田井出張所も前向きに検討して戴いているようです・・・。
被災地の報告・・・陸前高田市 総務委員長と議会事務局長補佐さん(事務局長さんがお亡くなりになり 県から派遣されている補佐さん)に市内の状況をご説明いただきました。
漁業組合があったこの港は今回の地震で約1メートルも地盤沈下したそうです。大潮のときには潮が上がってくるそうです・。
港の背面には 大きな防波堤がありましたが・・「あっという間に津波が超えた・・」。ここには全国の「くるくる寿司」に食材を送る工場があったそうです。早期にまた当地の美味しいお寿司が食せるようになってほしいと思います。
明日は 地元で協議が一つ・・・。その他もろもろ・・ 天気になって欲しいところです。
追伸 栄子さんから写真を送っていただきました・・ジャンボ むかご。どうやって食べるのでしょうか・・やっぱ山イモと一緒で すりおろしてご飯にかけて・・ですかね。
投稿者 shin : 22:48 | コメント (2) | トラックバック
2011年10月23日
泉友会
田井地区と湯村地区の両診療所でお世話になっている 西村先生を囲んで 体力づくり・・と数年前に温泉地区で発足した由緒ある大会に田井地区から初めて参加させていただきました。本日は先生にお帰りいただいて20周年記念コンペでした。午前中あいにくの雨模様でしたが 誰の行いが良かったのか・・・・徐々に 曇りから晴れ間も・・・。
戦い済んで 名湯 湯村温泉で表彰式と反省会・・・。オヨヨ・・・意外な人(失礼・・)がカップを手にされて・・・おめでとうございました。また来年 声をかけてください。お世話役の皆さん・・だんだんでした。
本日から少しずつ 被災地の模様を報告します。 先ず 仙台から 陸前高田市に向かう途中で 立ち寄った 気仙沼市・・・。ここも被害が甚大だった地域です。市街に入るとすぐ 目に入ったのがこの光景・・・。「ワッ・・・・・・」 市街地の真ん中・・。
海岸に近付く毎に 大変な市街地の模様です。まだまだこれから がれきや 破壊家屋等の片づけが始まるようです・・。それにしても想像を絶する光景でした。早期の復興を祈らずにはおれませんでした。また 報告します・・・。
明日は議会 総務常任委員会が開催されます。新庁舎建設 総合センターのあり方 など・・協議です。
2011年10月22日
田井福祉大会と・・・・。
朝方の雨も いつしか上がっていました。予てお招きいただいた 田井地区福祉大会にお招きいただきました。地域振興協議会の皆様の段取りで 各地から参集・・本日の総勢参加者 104名。第6回になると云う地区福祉大会・・今年も大盛会でした。
はじめに 田井保育所の 神楽・・可愛い子供たち・・思い切りのいい 楽しい神楽でした。「あれはどこの子供さんかね・・・」。お爺さんの名前を言えば分かりますが お父さんの名前では ちょっと・・。
孫たちの 可愛いい 仕草に 大喝采が起きていました。
子供たちをご指導いただいている 保母先生と こどもたち・・本日もいい仕事をしました・・。
続く フルートと 鍵盤ハーモニカ ピアノの合奏・・・これはチョットプロの仕事です・・。テーマは秋・・素晴らしい演奏でした・・。
こちらは ご存じ コールのばらのみなさん。素晴らしい歌声だったでしょう・・・。
ここで中座させていただき 吉田町。ちょうど時間帯が重なってしまいましたが 我らのワタルさんの国政報告会が開催されました。おひる時間に関わらず大勢の人にお出かけいただき こんにちの国政の課題についてお話しいただきました。野党ですがふるさとのため 大いに頑張ってください。
夕方・・・某所で「ふるさとの秋を食う会をするけん 来んかね・・」お誘いをいただき お邪魔すると すごいメンバーにスゴイ食材・・「これ何・・・・今日 採ってきたコウタケ・・これはエリンゲ・・・じゃないわね~・・本もののマツタケ・・・。どびん蒸しにすれば 何人前かね・・・・え~~~!!。スゴイ・・・なんという贅沢・・・・やややや・・・だんだん・だんだん・・それこそ ∞ × だんだんでした。次はは冬を食う会・・・?。
秋・・の味覚 山芋・・・。いやはや・・次々と・・よ~もよも・・。
明日は また 某所で・・・ですか・・・。
2011年10月21日
視察・・陸前高田市。
二日間のご無沙汰でした・・。19日から 会派 至誠(加藤議員との二人会派)で 岩手県 陸前高田市を中心に視察して帰りました。
3・11東日本大震災。震源地三陸沖 震源の深さ 約10Km 地震の規模 マグニチュード9.0 陸前高田市の震度 6弱。被災家屋 3.368戸。
死亡者(死亡届が出された市民 1・213人) 市民以外を含めて約1千500人の遺体を収容・・・。今でも100人超の不明者・・。うち職員の犠牲者68名・・教育長 同次長さんなど・・すさまじい被害を受けられた岩手県陸前高田市をこの目で見たい・・陸前高田市議会事務局にお願いして 議員さんの紹介を戴き 計画が実現しました。
ご多忙の中 お世話になりました 陸前高田市議会 佐竹総務委員長さん、山田局長補佐さんに心からお礼を申し上げます。本当に感謝でした。早期の復興を祈ります。これから少しずつ報告します。
市役所は 津波で全壊 現在は 高台に プレハブが建てられ その中で執務されています。議会もプレハブ こっちが 議員 こっちは 執行部席・・・。3・11は ちょうど 3月議会の最中だったそうです。
議員さんも お二人がお亡くなりになったそうですが 3月予算を議決するため 小学校の一室で議会をされたとか・・ご苦労のお話を伺いました。
委員長さんに 当日の模様をお聞かせいただきました。 大地震の直後 かろうじて 市役所に到着・・屋上に上がられたそうです。屋上からの光景は・・・それはそれは・・黒い壁が猛烈な勢いで迫り 民家にぶつかるたびに パーン!!と一瞬で家を破壊・・市役所に波がぶつかったときの恐怖・・。
「この辺りには商店がスラーとありました・・こっちは住宅地・・」。
翌朝までの長い恐怖の時間・・ 午前6時ごろ・・ようやく水が引き 次の津波の恐怖の中 委員長 市長さんなど 第一陣が 屋上かららせん階段を下り がれきやヘドロの中を 高台に到着・・対策本部を設置された・・・。などなど。写真をまた整理しながら 徐々に報告します。津波のすごさを残す市民会館・・。
本日は 仙台港 近隣の集落へ。 そこも一面 何キロ・・と云えばいいでしょうか・・。何もかも 消滅・・コンクリートの基礎部分のみが残っていました。「この辺りも松が一杯で海が見え無いぐらいだったのに・・この松を津波が超えた・・」。
その区画の中で 一人の人影・・。「ご自宅があったところですか・・?。」 当日 近くの浜でアサリを採っておられたそうですが 大地震・・慌てて自宅に帰り 水平線を見ると・・普通ではない・・とっさに 祖母が 「長い揺れの時はすぐ逃げろ!!」と言っていたことを思い出し すぐ 2Km先の高台に逃れて 助かった・・家は全部(波に)もっていかれた・・。
これから「大根や白菜をここで作るよ・・・家は特区になっていて この場に再建はできないとか・・。大変でしょうが がんばってくださいませ・・。
一関市・・・到着の日 陸前高田市に近い 一関市に宿泊。この地域は海岸から離れており 津波の被害はありませんが 猛烈な地震・・「震度6の地震体験したことあります?」。3・11はもちろん 4月7日の余震で2度 大被害を受けられた・・・とか。半年が過ぎた今は完全に再開 色いろお客様と一緒になってお話を伺いました・・・また雲南市においでの折にはぜひ声をかけてくださいませ・・。
明日は 「田井地区福祉大会」が行われます。その他もろもろ・・諸行事あり・・また。
投稿者 shin : 20:48 | コメント (2) | トラックバック
2011年10月18日
コスモス・・きれい!!
朝から素晴らしい天気でした。午前中近周りで所用・・・あっという間に 午前中が過ぎて行きます・・。
午後は 少し 動かんと・・と吉田方面。上山のコスモス畑・・「明日があるさ・・」などと 今年は今一つ・・かと思いきや 何が何が・・今頃が見頃です。今が 旬 です。お近くの方は是非おいでください。
本日は大吉田。初めに・・・「ちょっと 忙しくなって・・」と拝見したのが 着物 浴衣などのリサイクル・・。
今月30日の「ななかまどのフェスティバル」で ファッションショーが行われるそうです。 本日一部を拝見しました。モデルは 地元の皆さん・・ジュンコ・M 渾身のリサイクルファッションショー!! 是非ご覧ください。 その場で即売会も行われるようです。たのしみです・・・。
続いてこちらでは 日あたりのいい窓側で 小豆の整理・・・小豆と云えば 昔 1斗の大納言の種まめを購入 畑にまいたら 畑の計算違いで 5升でも余り 高い残りを お菓子屋さんにたたき売りしたこと・・できた小豆は ほぼゼロ・・葉っぱだけできていました。途中で枝豆で食べたのがせめてもの救い・・だったことを思い出しました。「大納言ですか・・これは・・」。
「今度29日 一緒に歩くそうで・・」何のことだったか・・すぐに思い出せませんでしたが・「ノルディックウオーク・・・言われたでしょ!!」。 なんと 雲南ノルディックウオーク の吉田町世話役さんだそうで・「それははそれは~失礼しました・・・。月末29日の土曜日 吉田町 を 杖・・(失礼)スティックを使って歩くそうです。吉田町のご案内を仰せつかっていました。 それにしてもお元気・・大したものです。頑張ってください。
「世話やいちょらいね~!!」。「ちょんぼわてだわね・・」 しめ縄製作中でした。今年も残り2カ月ちょっと・・もうしめ縄の時期です・・・。
今日もあちこちで 色いろお話をお聞かせいただきました。だんだんでした。
明日から 研修に出かけてきます。報告は後ほど・・。
2011年10月17日
湯上り・・・。
午前中 所用につき 三刀屋町方面へ・・・ついでにすももチャンの 「犬のしあわせ」も購入・・「おやつは買わんでよ・・・」 きつ~いお達しをもらっています・・・メタボ。
午後 吉田町方面へ・・・。上町から 下町と ポテポテ・・。「あら・・・祭りのご馳走でお茶してるわね・・」ご相伴させていただきました。
祭りと云えば 昨日のお祭りは 上町が当番だったそうです。みこしの担ぎ手がいなくなり 吉田中学校に依頼・・とびきりの若い衆が 担いだようです。
「昔はにぎやかだったが~・・・}。いつもはあちこちでお神酒を戴きながら フラフラの行進ですが今年は 一味違った おみこしだったようです。中学生諸君ご苦労様でした。(写真提供上町タナベクン)
こちらでも 一服頂戴いたしました・・「結構なお手前で・・」ご馳走様でした。
久しぶりに 見ました・・・「内藤伸先生」の代表作 「湯上り」。生家の前に飾られています。
秋が深まったのか・・・まさにつるべ落としです。あっと云う間に 夕暮れ・・今日も あちこちでお茶をいただき ご馳走様でした。眞報配布は 道半ば・・ま 明日があるさ・・・。
2011年10月16日
ダム湖祭りと地元与党自民党
心配した天気も いい天気に恵まれました。本日各地でイベントが開かれていると思いますが いい天気で何よりでした。
午前中 尾原ダム湖祭りが開催されていました。今日はダム湖のボートレース施設の完成式と一緒に行われたため賑やかなダム湖祭りでした。
例年に増して多くの人出です。駐車場も満タンでした。
「今年も ヤッチョらいね・・・。」ヒデちゃんがソバ打ち・・・しっかりいただいて帰りました。
奥出雲和牛と コウタケ飯 温泉のお味噌などなど ゲットして 失礼しました・・。関係の皆さまご苦労様でした。
午後 全国的には野党ですが 地元島根県では圧倒的与党の 自民党政経文化パーティが 松江市で開催されました。 開会のあいさつは 新福田幹事長・・。
本日の講師先生は 前自民党総務会長 「自民党の白百合・・・」小池百合子さんでした。
その後交流会。各所で盛り上がっていました。「これは・これは・・・知事さんと一緒に記念撮影」・・チョット高い会費ですが 吉田町から多数お出かけいただきました・・だんだんでした。
「撮って・撮って・・・」松江市・女性部の皆さん・・色いろお話を聞かせていただきありがとうございました。
懐かしい皆様にもお会いしました・・「マメですか・・・」色いろお世話になったことです。再会を約して失礼しました・・。
途中寄り道をして・・「イケンじね・・」と云うのに…ついつい・・だんだん・だんだんでした。
明日は・・・また風が吹くでしょう・・それにしても今日は強風でした・・ね。
2011年10月15日
感謝の集い
朝から 雨・・・ゆっくりさせていただきました。今日・明日 色いろイベントがあると思いますが 何とかいい天気になってほしいものです。天気で半分ぐらい 決まりますもんね・・。
本日土曜日に関わらず・・と云うか 土曜日だから人が集まれるか・・・本日交流センター主催で 災害対策について勉強会が開かれていました。午前中 曽木地区 午後 川手地区。特に川手地区は小さな橋一本でつながっています。数年前 橋を超えそうな大水に 「橋の通行止め」・・3日間 孤立したことがあります。どこに避難するのか・・・真剣な討議が行われました。関係者の皆さまんにはご苦労様でした。
帰り チョット近周りを歩かせていただきました。・・・頑張っておられますね・・「散歩ですか?・・」どうも近くのお寺で 例会があったようです。乗せてあげてもいいけど・・運動ですか・・・。
夕方 地元診療所の 西村先生が 都会地の病院からお父上の跡を継ぐべく お帰りいただいて20年が経過しました。今晩 有志による先生に感謝する集いが開催されました。
先生には大変お世話になっています。先代先生が 観桜会の日 満開の桜の木の下で倒れられ ご逝去になりました。無医村は大変なことですが 現先生には早速帰っていただき 地域医療にご尽力いただいて20年が経過しました。
これからも くれぐれ健康に留意され 宜しくお願いしたいと思います。
大変楽しいひと時でした。みなさんご苦労様でした・
明日は 午後 松江。野党自民党の政経パーティです。総裁がおいでになりますでしょうか・・。
投稿者 shin : 22:30 | コメント (2) | トラックバック
2011年10月14日
ゲートキーパー研修。
午前中 上記 研修会に参加しました。ゲートキーパー・・・=「門番」。自殺の危険性の高い人の早期発見、早期対応を図るため 自殺の危険を示すサインに気付き適切な対応を図ることができる人(自殺総合対策大綱より)
具体的には ①自殺予防について理解し 話に耳を傾け 必要な場合は適切な医療機関 相談機関につなぐことができる人・・を ゲートキーパーと云うそうです。
雲南市では 全国・県に比較して高率・・男性50代が増加傾向 20代 30代が多い・・など 実態と対策などについて お話を伺いました。
議会議員として 何ができるか・・地域社会に繋がりを持てるような取り組み (生きることの支援)が重要・・・勉強させていただきました。悲しいことを少しでも減らすように 日常的に努力していこうと思います。
午後 大変お世話になった大江の博さんのご葬儀に参列。「充実した 80年間(78歳)だったと思います」 喪主ご挨拶でした。本当にお世話になりました・・ご冥福をいのります。
午後 議会では 雲南圏域 1市2町の議員交流会が 奥出雲町で開かれました。今日は グランドゴルフ大会。あいにくの雨でしたが 「雨天決行」でカッパを着てのゲームだったようです。小生プレーは失礼したものの反省会に参加。しっかり反省して帰りました・・皆さんご苦労様でした。
明日は 早くも土曜日です。さて・・・。
投稿者 shin : 22:54 | コメント (2) | トラックバック
2011年10月13日
雲南市子牛共進会 イン 吉田町
明後日辺りから下り坂の予報だったような気がしますが 朝方から曇り 時々雨の朝でした。本日午前中 上記 子牛共進会が 吉田町 集畜場で開催されました。本日の出場頭数は30頭・・・選りぬかれた牛だからか・・全体に減ったのか・・後者の方だと思いますが 雲南市中での出頭です。平成22年12月から平成23年7月までに生まれた子牛です。
それぞれ愛牛を 中央に出して比較審査です。
それぞれ 愛牛の上位入賞に 自信満々・・・です。応援では度々お会いしますが・・「久しぶりだわね・・」
「雲南市は和牛生産にもっと力を入れんと!!」。和牛飼育にいろいろご意見を承りました。 来年は長崎県で 全国共進会(全共)が開催されます。昔は旧町村ごとに 全共出場に名誉をかけて大いに盛り上がったものです。畜産振興を標榜する雲南市としても大いに盛り上げていかなければなりません。
「この間はどうも・・」先日吉田町でお会いしました。会場下見のため 前もって吉田町にお越し いただいていました・・・さすが愛牛は見事特選賞に選ばれていました。11月の県子牛共進会に向けて 一層頑張ってください。
審査の合間に お茶タイム・・その頃には雨も上がり いい天気に・・。吉田町の皆さん・・本日7頭の出場・・そのうち 4頭が特選賞 11月の県共進会に進出です。
こちらは・・「大社さんが見えるところから 来たわね・・・」。三刀屋町の皆さんでした。皆さんご苦労様でした。ちなみに特選賞の主席は 掛合町の安井さん所有牛。11月の子牛共進会・・健闘を祈ります。
JA吉田駐車場・・所狭しと積まれた 新米・・・今日は2~3千袋ぐらい出るかも・・とのことでした。収穫の秋・・気持ちのいい天気になってきました。
訃報・・・ご近所でこれまで大変お世話になってきた 大江のヒロシさんが亡くなりました。春はゼンマイ わらび 山野草 夏は投網でアユとり 秋は マツタケ コウタケ 冬はイノシシ と 四季を通じて田舎暮らしを楽しんで おられました。秋にお邪魔すると・・「なんにも無いだも・・・」と コウタケの刺身 煮しめ 白あえ・・と てんこ盛りのコウタケづくし・・を戴いたことを思い出します。亡くなる直前まで山のことが気になっていたとか・・選挙の世界に入った時から本当にお世話になりました・・・ご冥福を祈ります・・・合掌。
2011年10月12日
カクシャクとして・・。
午前中 市議会運営委員会。9月議会を終えて 何かと反省会。議会報告会の日程などを決めて散会。10月の下旬から11月初旬にかけて 各地区に出かけさせていただきます。その節には宜しくお願いします。
午後 雲南市総合社会福祉大会が開催されました。地域社会での生活福祉課題は雑多多様化 増大している。福祉関係者が一堂に会し地域福祉活動を実践する(概略)・・・ことと 長寿をお祝いし 社会福祉に功績のあった皆様に敬意と感謝の意を表するために開催するものです。
百歳 高齢者の皆様に 総理大臣祝状伝達。今年は15名の方々が受賞されました。本日ご本人が出席された皆さん・・・カクシャクとして 飯塚元校長先生・・先日新聞にもご紹介がありました。
深津翁・・・我が家の近所に翁の弟さんか・・兄上殿か・・とにかくヤマニシヤのおじさんのご兄弟です。おじさんは早く亡くなりましたが お顔がそっくり・・。
101歳の皆様は11名 昨年 謡をお聞かせいただいた 塩野さん今年もお元気 にこやかに受章です。
景山さんも お元気で101歳・・・日野原先生より 姉様です・・・。日野原先生がこの間 10年日記を購入されて 予定が詰まっていく・・と話されていました。 来年もまたお会いしましょう。皆さんお大事にお過ごしください。おめでとうございました。
功労者表彰 それぞれ地域で頑張っておられる個人 団体の皆様に感謝状が贈呈されました。これからもどうか宜しくお願いします。おめでとうございました。
明日は 雲南市子牛共進会が吉田町の集畜場で開催されます。応援に行ってこようと思います。午後は高速道路の関係会議です。天気は大丈夫と思いますが・・・。
2011年10月11日
大震災から7カ月・・。
3・11から7ヶ月が経過しました。改めて ご冥福とお見舞いを申し上げます。まだ行方不明の方も多数あるとのことです・・一日でも早く ご家族の元に帰してあげたいものです・・合掌。
本日も快晴の予定でしたが どちらかと云うと・・曇り状態でした。あちこち 稲刈りもだいたい 終わってきましたが 種もみの関係がまだ残っているようです。本日芦谷峡方面・・「菅谷の営農組合で刈ってもらったわね・・」。菅谷営農組合法人・・幅広くご活躍頂いているようです。
「こんにちわ・・・お元気ですね」「えんや・・えんや・・」大正2年生まれ 来年2月が満99歳・・と云う事は数えで 百寿ということですか・・。寒くなります・・御身お大事にお過ごしください・・。
フォトコンテストのお知らせ・・・「鉄の歴史村フォトコンテスト」。10月1日から 12月27日まで。やがて 重文「菅谷高殿」も解体大修理が行われます。歴史村の「今」を記録し魅力を後世に伝えていきたい・・と実施されます。少し時間があります・・紅葉/黄葉の吉田町 を撮りまくってください。
本日 40年ぶりの友に再会・・・15の春に同じ寮で過ごしました。土木科と電気科と云う事も有り卒業後 会う事もなし・・・定年を迎え 久しぶりの友は あんまり当時と変わっていませんでした・・また会いましょう。
明日は 議会運営委員会と 雲南市総合福祉大会です。
2011年10月10日
薪ストーブ!!。
10月10日は晴れる確率が高い日だそうですが 本日も素晴らしい秋晴れでした。昭和39年の今日 オリンピックの開会式・・中学2年生でした。どこでテレビを見ていたのでしょうか・・後の東京オリンピックの映画の印象が強くてテレビをどこで見ていたのか 思い出せません。当日は休みだったでしょうか・・。
本日もいい天気だし 歩くべ・・と 大万木さん方面。高速道路の工事も今日は行われているようで ダンプの往来が激しく あちこちの待避所で譲り合いながらです。
今日が最後頃の稲刈りでしょうか・・。応援隊もおいでのようで・・・ワラを束ねて 「ストン・・」と立てる優れものが付いたコンバインです。それでも時々失敗する時があり お孫さんでしょうか・・がんばって立てていました。良いテゴが出来たことでしょう。
「ちょっと 見てごすだわね・・」。お茶をヨバレに伺ったところに・ド~ン!!。なんと素晴らしい 本格的な 薪ストーブ。デンマーク製だったですかね・・どっちにしても北欧製の本格派・・。
「家中が温くなるわね・・去年は灯油を使わんだったけん・・」。燃料は かなり大きな薪でもOK・・・だとか。 入り口には 被災地から送られた 被災材の カンメギ・・なかなか・・・・やる~・・。
町内でも点々この手の薪ストーブが 入っているようです。ときどき 見学に来る方もあるとか・・・。ちょっといい値もするようですが 一考の価値があります。いずれにしても そろそろ 暖をとる準備が必要な季節になってきました。ストーブで焼いた 焼きイモ美味しかったですよ・・だんだん。
昨日の 民谷のハヤシコ・・。一枚 留学生の皆さんが入った写真を追加掲載。
明日もいい天気になりますように・・・。
2011年10月09日
民谷祭 はやしこ。
まさに お祭り日和の一日でした。午前中は あちこち バタバタ・・・。良い天気で 縁側に出てゆっくりされているお年寄り・・・「何ぼになられますかいね・・」。大正3年だけんね・・」。97歳になられます・・日野原先生は百歳ですけんね・・・。元気でお過ごしください。
午後 その足で 民谷分校へ。ちょうど 出発前で 賑やかでした。賑やかの中に昨日から吉田に滞在中の島根大学留学生の皆さんの姿も。はっぴを着て ハヤシコに参加です。花を中心にして 一枚。青空に映えています。
こちらのハヤシコ・・若い人ですが・・「あんたは誰かいね~・・」。良い若いもんになっていて分かりません。
こちらは・・・分からんわ・・・中学生ですか。
お宮に向かって 賑やかな行進です。カメラマン多数・・・フォトコンテストが行われていました。どんな作品が集まりますか・・・。今夜は神楽も行われています。賑やかなことでせふ・・・。
もう少し見たい所ですが 地元の神社総代会のため 失礼・・・。11月10日の上山祭りの打ち合わせでした。
明日は ・・・3連休の最終日。歩くか・・・はて・・・。
2011年10月08日
国際交流の会 イン 吉田。
連日秋らしい好天が続きます。さぞかし 今日の農作業ははかどったことと思います。 午前中近周りを歩き・・・。途中 所用のため 出雲市へ。昼食は さぬきうどん・・・行列ができていました。うどん・・美味しいですが~・・。
帰り・・あちこち お邪魔しながら・・・「持って帰って食べるだわ・・」。これは ヒラタケ・・昨日いただいたオオシバ コシバ と同じ種類だと思いますが こちらは 栽培です。だんだんでした。
こちらは・・・「ふさしぶりだがね・・・」。お話を伺いながら お茶を頂戴しました。ますます元気に頑張ってください。だんだん× ∞(無限大)・・・。
夕方 吉田グリーンシャワーの森で 上記 島根大学の留学生の皆さんと交流会。今年はネパール スリランカ 中国 ベラルーシ モロッコ からお迎えしました。 はじめに全員で 記念撮影。 雲南市の国際交流の会の皆さんと一緒です。
色いろお話を伺いましたが 遠い国から 勉強に日本へ・・こちらは ネパールから お嬢さんと一緒に・・・大学では 日本蜂(あの ハチ) の研究だそうです。遠くから すごいですね・・。
モロッコの学生さんは 哲学 スリランカからは 地質学の勉強だとか 皆さん とても日本語がお上手でした。祖国へ帰っても日本との友好を発展させて欲しいと思います。
明日は グリーンシャワーで 草木染め体験。午後から 民谷祭りに参加・・囃子(はやしこ)の体験だそうです。楽しい思い出を作ってください。
小生は明日は 上神社の総代会です。11月の秋祭りの準備計画です。
2011年10月07日
珍品 コハギ・・・。
本日も上天気でした。午前中 総合センターから 道路の危険個所の確認に来ていただきました。今年の大雪から大雨などで 頼みの一本道 行き止まり道路が危機に瀕しています。冬を前に 確認と応急処置の検討・・根本対策を含めて考えていただきたい・・宜しくです。
午前中 雲南市立病院・・新薬は一月分しか出して戴けません・・。ここのところ 毎月お世話になっています。本日もボランティアさんにお世話になりました。だんだんでした。
本日は バタバタは休憩・・・。家に帰ると 「おっと・・ととと!!」 コハギ・・・マツタケ コウタケ に勝るとも劣らない・・珍品です。「こんな良いの・いいですか・・・だんだん・だんだん」。早速吸い物にして秋の味覚を頂戴しました。あるところには あるんですね・・コウタケはまだ声を聞きません・・今年はダメかも・・・。
今朝 ラジオから 日野原先生の声・・。先生の誕生日が 10月4日でした。百寿おめでとうございます。この前 3年先の予定が入っていると 書きました。・・訂正です 10年先まで 予定が入っているとか・・。予定では無く神様との約束だとか・・。いつまでもお元気でご活躍ください。
明日も天気が良さそうです・・頑張って歩くべ・・・と思っていますが・・。
2011年10月06日
秋晴れ!!。
10月に入り 近頃は迷わず長袖・・・にジャンバーを引っ掛けて歩いても何も違和感が無い朝でした。昼ごろはジャンバーは イン ザ カーの中・・・。
午前中所用につき 出雲。 帰り あちこち 寄り道をしながら 地元へ。あちこち 稲刈り。こちらは 和牛飼育農家の稲刈り。安全安心の稲わら・・・地元調達。
ケアポートよしだ の周りは 種もみの生産団地です。これから一斉に刈られます。天候が続きますように。
ナシ・・・もぶれついています。 チョットまぶいて 袋かけたら良いのにね・・・昔は新聞紙で袋を作って掛けたものだと思いますけど・・・。うちのように上に上に伸びると いけませんが きちんと剪定してやると実を付けるようです。ぼちぼち歩きの毎日です。
明日は 午前中 地元で所用・・・。続いて 大東町へこれまた所用。山に行きたいところですが なかなか・・・山は午前中に行かないといけません・・。午後の山はつるべ落としで暗くなります・・ほんと。
投稿者 shin : 22:35 | コメント (2) | トラックバック
2011年10月05日
あちこち・・雨。
昨晩 吉田町に車を置いて帰ったため 朝 乗せてもらって吉田町へ・・・。「チョット歩くべ・・・」。
「今日は早いじゃないの・・・?」。また帰って出直すわけにもいかず ぼちぼち・・。雨が止みそうで止まず・・・傘をさして おはようございま~す。久しぶりの訪問で いろいろお話を聞かせていただきながら・・「お茶を飲んでいかん?」。だんだんでした。
森林組合 吉田支所。クマよけのベルを調達・・・結構いい値がするだけあって いい音がでます。チンチンチロリ~ン・・・。キンモクセイは強烈に 匂うし 時期も到来・・一度は山に入らないと 一年中悔いを残すことになります。クマの目撃情報は頻繁だし・・・困ったものです。
午後 所用で 里の方へ・・。里の方も雨がシトシトです。・・・「仁多方面を通ったら早いよ・・・」アドバイスを戴き 阿用から久野 眼鏡のミキを右折 完成した道路を通って尾原ダム湖 314号 深野 上山・・・・この通路が案外 時間的には早いかも・・・。夕方の尾原ダムがきれいでした。
本日 吉田交流センターでパンフレットを頂戴してきました。来春閉校する 民谷分校ですが 記念のフォトコンテスト。民谷祭りのハヤシ子がテーマですか・・。地域協力隊員 添野さんの担当です。是非チャレンジしてください。10月9日 午後からハヤシコの行進だそうです。
明日は 所用で・・・里の方へ・・・。
2011年10月04日
要望活動ー大吉田圃場整備。
放射冷却現象で シャンとした天気でした。「これから 日に日に寒くなっていくわね~・・」。まだ炬燵こそ出していませんが 季節はめぐります。
本日午前中 議会改革特別委員会 通称 PT委員会が開催されました。9月議会を終えて 反省と 次に向けての活動計画 また 来年に迫った 議会議員定数問題など議論しました。これから議会報告会の折に ご意見を伺うなど 幅広く ご意見を承ろうと云う事になりました。積極的なご意見をお寄せ下さい。
午後 表記 吉田町大吉田自治会から 圃場整備の要望活動が行われました。初めに雲南市役所で要望。この計画については幾たびか計画してこられましたが成就せず今日を迎えました。改めて自治会内で実行委員会を立ち上げ 「間違いなく取り組みます」 決意表明 する機会になりました。
市役所で全面的協力を約していただきました。続いて松江市にある 島根県 東部農林振興センターへ要望活動。財政状況厳しいおりですが 善は急げ・・盛り上がった時に是非やっていただきたい・・・。
圃場整備が完成するには数年かかりますが 本日 皆様の思いをひとつにして 初めて要望しました。「数年後・・完成した折の パンフレット用に・・」と 振興センター長さんと記念撮影。
一日でも早い着工と完成をお願いしたいと思います。引き続き地域の団結を図っていただきたいと思います。
明日は・・も少し 歩きたいと思います。
2011年10月03日
勝部眞長(みたけ)・・。
「ほりえ眞報 30号」をアップしました。ご笑読ください。
本日 「名湯・湯村温泉 湯の上館」にお邪魔・・。「昔 うちに 勝部眞長(みたけ)という お茶の水大学の先生が泊まられたことがありますよ・・20年ぐらい前だけど・・翌日上山に連れて行ってあげた・・」。「へ~~・・そうなんだ・・」。
勝部眞長先生・・インターネットによれば お茶の水女子大学名誉教授 2005年6月19日逝去89歳。島根県出身 倫理学の先生ですが 西郷隆盛論など有名とあります。大正5年生まれ・・眞楯翁 明治30年没・・とありますので孫さんか・・・。また調べてみます。犬も歩けば・・何かにあたるものです。
昨日 運動会の慰労会の前に 「上山農水ネットフォト・絵画コンテスト」の表彰式がありました。今年も優秀な作品が多数出品されていました。
中で俄然目を引いたのが ユウコさん出品の絵画・・・優秀賞。スゴイ上手 スゴイ特技を持った人がおいでます。来年は小生も是非絵画の部に出品したいと思います・・・が やっぱ無理だわね・・・。
眞楯翁の何代あとの孫さんか不明ですが・・・絵画の部で入賞。大きな賞品をもらってご機嫌です。
入賞者の皆さんおめでとうございました。来年もいい作品を目指しましょう・・。
本日午後から 議場で 「バイオテクノロジー」の勉強会。山で切り出し 集積場所に持って行けば 1トン 3千円なり 積載オーバーにならないように軽トラに約3台で約1トン・・・。検討してみてください。
明日は議会改革PT会議です。午後は 要望活動が一つ・・・。
投稿者 shin : 20:50 | コメント (3) | トラックバック
2011年10月02日
田井地区民運動会と吉田福祉大会
朝方少し 雨が降ったのでしょうか?道路が少し濡れていました。心配した天気も夜明けにはあがり さわやかな絶好の運動会日和となりました。
8時30分・・入場行進。前年度優勝の上山チームを先頭に 各チーム趣向を凝らした入場式でした。
上山のおきて・・・。誰が考えるのでしょうか・・。
曽木自治会 オーソドックスに・・。
深野自治会は 絆。
川手はいつものように・・・。
選手宣誓は 上山 勝部ファミリー・・楽しい 宣誓でした。
最初の種目はボーリングリレー・・・5m先の瓶倒し・・小生も2回かかってしまいました。優勝は川手チーム。
本日は それぞれ勢ぞろいを・・保育所はみんなで 親子アメ食い競争・・・みんな頑張っていました。
小学生2チームに分かれて リレー。やっぱりリレーは運動会の花です、
こちらは 何とか競争・・女性陣の戦いでしたが・・戦いすんで・・・。
ロードレースは オンバラまで往復3Km。
ここで 残念ながら失礼して 吉田町で行われた 敬老大会へ。敬老大会では 出雲市から演芸団・・楽しいひと時でした。皆さん お元気でお過ごしください。色いろお話をお聞かせいただきました、だんだんでした。
帰って見ると運動会は終了。 優勝は深野 準優勝は 上山・・・曽木 川手ですか・・・。それぞれ慰労会は甲乙つけがたい ニギヤカだっとことでしょう。皆さん明日は足腰が痛い・・・・いや明後日か・・。今子供が一番多い 川手の応援団 ♪会いたかった♪会いたかった♪・・・♪。
明日は バイオマスについて 勉強会が予定されています。
2011年10月01日
秋本番!!10月突入。
曇りの予報も晴れ・・本格的秋の空気です。衣替え 迷わず長袖・・・。上の畑に晩熟(おくて)の栗があります。4本のうち3本が早生 一本が晩熟・・。ようやく落ちてくるようになりました。晩熟はありがたみも半分か・・。
道路端に芝栗があちこちでつぶれています・・・もったいない~。車を停めて拾っている人は だいたい決まっています。車に積んでおくと 干し栗になって 美味・・。写真はざくろ・・。
本日は 地元で「眞報」配布。こちらのお宅の玄関先に 猛烈な香り・・キンモクセイ。「良い匂いがしていますね~・・」「そろそろだじね・・・コウタケ・・」。キンモクセイが香る頃がコウタケの出る頃と云われています。
こちらでは・・「阿井の祭り頃にコウタケが出るけん・・」 ひと山越えると 奥出雲町阿井です・・・今日が秋祭りだそうです・・・どっちにしても 待望のコウタケのシーズンに突入です。
「これは何の花ですかいね・・」 「コルチカムだとね・・・」○×▼・・にならないようにメモして帰りました。イヌサフランとも云う・・・・。
あちこちで 稲刈りが行われています。「田んぼが やわ~て・・」。 秋本番の景色です。
栄子さんから久しぶりに写真を送っていただきました。本日奥出雲町横田の 稲田姫神社にいってこられてそうです。きれいになった神社に お蕎麦屋さんが出来たとか・・また云って見んといけません・・。
明日は 田井地区民体育大会 と 吉田町では 福祉大会が開催されます。天気は・・大丈夫です・・ね。