« 2011年04月 | メイン | 2011年06月 »
2011年05月31日
高志会
ようやく雨が上がった・・・そんな朝でした。 雨は毎日降らないし・・天気も続かない・・ちょうど好い具合になっているようです・・・。
午前中 掛合町で高速道路の完成を目睫に控えて 掛合・吉田インターチェンジの有効活用について協議・・。かれこれ25年・・になるでしょうか・・。松江から三刀屋まで工事が着工され 引き続き三刀屋から三次まで高速道路が基本計画に昇格しました。・・・川は流れる・・・。
あれから 四半世紀・・来年平成23年度末までに吉田町まで高速道がつながります。24年度中には念願の三次・中国道までつながることになります。 まさに苦節・・うん十年・・・竹下御大先生も感慨無量でしょう・・。
夕方 久々・・・何年ぶりでしょうか・・はるか昔・・口角泡を飛ばした 「高志会」が開催されました。聞けば名付け親は この度勇退された 上代さん・・・・感謝をこめて今晩懐かしいメンバーが頓原町に集結しました。
飯石郡の若手議員が 当時の強力先輩議員に対し反発?愚痴る会が発端でした。その後上代さんを囲んで夢を語り・・・。今晩は懐かしい 昔話で大いに盛り上がった 宴でした。また・・これから愚痴る若い人が育ってくれることでせふ・・そんな年になりました・・。
明日は・・えっ・・もう6月です・・。土地改良区の会が有ります・・そうですか もう6月ですよ・・皆さん。
2011年05月30日
全協と臨時議会
梅雨・・・梅雨入り宣言が間違いではないことを証明するような天気です。台風はお陰様で当地域には大きな影響はなかったようです。東日本被災地では大雨で浸水のところも・・・・との報道。なんと申し上げたらいいか・・。
本日午前9時から 全員協議会。島根原発に係る危機管理について・・雲南市内の20Km圏内に大東町の一部約700人・・1,6% 30Km圏内に加茂町全域 大東町 木次町 三刀屋町 の一部を除く地域・・約3万500人が入ること 雲南市の地域防災計画を見直すことが説明されました。
この他 「医療と保健の融合による健康づくり拠点整備事業」の検討状況が報告されました。これまで2回の検討委員会 3回目を7月末に実施・・23年度中は検討を十分におこなうこと・・など。
午後 臨時議会。3月議会以降 専決事項などを承認。中で 補正予算増減でプラス 3億8千万円余・・内基金に7億3千万円余の積立など・・総額291億9千5100万円に。
議会では 「島根原子力発電対策特別委員会」が発足しました。6月8日に議員全員で 島根原発を視察勉強させていただきます。6月10日から 6月議会が始まります。
明日は 吉田町で高速道路関係など勉強することになっています。
2011年05月29日
台風2号
大型の台風2号が接近・・・今朝は雨は雨 台風が接近しているにしては 穏やかな雨 風もほとんどなし・・・の朝でした。
本日は予て予定されていた ファイブスクラムがクラッシック島根で開催されました。時折小雨になるものの 一日中の雨でした。競技も前半で中止・・。カッパの下までぐっしょり・・皆さん風邪をひかれなければよかったですが・・。
夕方 表彰式 兼 懇親会は予定通り開催されました。ファイブスクラムはもともと 旧飯石郡の連携を深めようと 平成7年に 発足した会です。「我らが仲間 県議と語る集い」で各旧5町村持ち回りで 親睦会を開催。地域の特産品を賞品に 賑やかに開催されてきました。本日 抽選で 地元特産 いま話題の「ねぎサラダセット」が 当たりました・・何よりのものを・・。
本日前県議と新県議の引き継ぎ・・ ファイブスクラムを継続していくことになりました。
本日は台風の影響で大変な大会になりました・・・来年は吉田町が当番です・・いい天気を選んで・・・実施したいと思います。
明日は 議会 全員協議会と 臨時議会。 台風は低気圧に変わったようです。さっき大雨警報が出ていましたが心配です。
2011年05月28日
田井小学校運動会と介護・・。
台風が近づいて・・どんよりとした朝でした。本日は田井小学校でふれあい運動会がありました。
グランドは先日地域を挙げて草取りが行われ トラックもきれいに石灰がひかれテントも準備してありましたが・・残念・・・。急きょ 体育館での運動会になりました。子供たち 総勢30名若・・。元気に入場行進でした。本日のテーマは「みんなで力を合わせて!!」。
体育館の中で賑やかに走り回っていました。体育館の好いところはより近くで顔が見えます。大きな声援が送られていました。
競技もさまざま・・・。
変~身!!。私は誰でしょう・・・。
応援合戦も必死の形相でがんばっていました。
きっと楽しい思い出ができたことでしょう!!。
午後 松江市で「NPO島根県介護事業運営研究会」の総会。県下各地の介護事業の運営について企画立案・・運営アドバイスなどを行う NPOです。昨年正式に発足した組織ですが 現在県下5地区で調査 アドバイス事業を実践しておられます。介護事業の問題点などを理事長から説明・・決算・予算を承認。
次・・・本番。会員2名の県議先生の当選祝賀会を兼ねて懇親の会が催されました。ご苦労様でした。両県議のますますの飛躍的な発展を祈ります。
明日は 台風が近づいていますが・・恒例のファイブスクラムが開催予定です。台風今どこですか・・・。
2011年05月27日
議会運営委員会
梅雨入りか・・・などと書いていましたが本当に梅雨入り宣言でした。大型台風が接近中で拍車をかけています。あちこち・・悪いことをしなければいいですが・・。(写真は杉戸神社)
本日午後 上記 議・運が開催されました。5月30日開催予定の 全員協議会 臨時議会 6月10日から開かれる6月定例会・・・それぞれ 提案される議案等について協議。
30日は 午前中 全員協議会で 島根原発に係る危機管理について 医療と保健の融合施設の検討状況 O26の現状 JA雲南肥育センターの縮小計画について・・などが説明されます。
午後から臨時議会。専決処分の報告と ダム湖周辺の専用水道の設置条例などです。
議運終了後 議会改革PT(プロジェクトチーム)の会議。議員定数など 今後の議会改革について協議。6時を過ぎて 終了・・・でした。PTについては 6月議会終了後に集中協議になりそうです・・・。
明日は 土曜日です・・早い。田井小学校の運動会にお招きいただいています。天気が心配ですね・・・せっかく連日練習していたのにね・・。午後 松江市で某会議に出席予定。
2011年05月26日
梅雨入りか・・・。
午前中 ご近所でばたばた・・・。
午後 ご葬儀 イン 三刀屋町午前中から 雨がパラパラ・・していました。九州方面は梅雨入りですが こっちも そんな時期でセフか・・・。
午後 加茂町で 出雲広域農業共済組合の総代会。小生にとって 最後の総代会になりました。今年も組合長挨拶に続いて 表彰。ご功績のあった皆様に表彰状の伝達。今後とも ご協力をお願いします。長い間本当にお世話になりました・・だんだん。
夕方 これまで島根県議としてご活躍いただいた 上代さんを慰労する会に出席。4期16年にわたってご活躍いただきました。女性部代表から花束の贈呈。今後健康に留意・・適切なアドバイスをお願いします。
明日は午後 議会運営委員会が開催されます。それにしてもよく降りますが 台風の影響ですか・・マジに梅雨入りですか・・・。
2011年05月25日
高齢者スポーツ大会
スポーツ日和のいい天気でした。8時半 開会式。会長挨拶・・回を重ねて38回大会です。38年前から続いていると云うことです。大会長 若かりし頃から全てに関わりだそうです・・。
ラジオ体操の後 それぞれ分かれて 競技スタート。こちらは 輪投げ・・「ホイショ!や~しかナ~・・」。
こちらはグランドで グランドゴルフ・・。ホールインワンを目指して・・・。上山チームが回ってこられました・・。
こちらは ペタンク。「もうちょんぼし・・・前なら いかったに・・」。笑い声がグランドに響いていました。
所用で 議会事務局。本日は 産業建設常任委員会が開催されていました。
帰路・・通常と違う道を・・・。河邊神社・・出雲風土記に出てくる名社です。・稲田姫とスサノオの尊の御子がご祭神です。久麻久麻しい谷・・・熊谷の地名の由来です。元田井小学校におられた故小林主計先生が元宮司さんです・・くまぐましい 立派な神社です。
「これは・・分か~かね・・日本の誇る技術だわね」。どうですか・・柱に梁が交差しています・・どげして組まれたでしょうか?・・ボンドは使って有りません・・。正解は・・わかりません。
途中で訃報・・・矢入のタナカのおじさん・・田んぼで 補植中 急逝されたそうで・・。また夜 色いろお世話になった 元深野新井衣料店のおじさんの訃報・・ご冥福を祈ります・・享年96歳 合掌。
明日は ノーサイの総代会です。 ご葬儀も・・・エトセトラ。
2011年05月24日
がんばる村
午前中 三刀屋町でご葬儀。「主人は三刀屋の町が大好きでした・・・」奥さまのご挨拶。商工会長を長く勤められ 出雲広域圏の会合で商工会の皆さまと度々勉強会をさせていただきました。いつも夢のあるお話を伺いました・・ご冥福を祈ります 合掌。
午後 吉田町方面へ・・・。梅木地区の 「がんばる村」。 無人市のさきがけ・・・長いながい間 継続されています。覗いてみると・・ゆでタケノコ ニラ 漬物 春菊 などなど。まさにがんばる村です。これからもがんばってください。ニラと・・・春菊ときゅうりの漬物をゲットして・・450円也・・・だんだん。
杉戸地区 高速道路の着々と進んでいるようです。ダンプの往来がひっきりなしです。ご安全にどうぞ・・。
明日は 吉田町 老人クラブスポーツ大会です。例年だと チャレンジデーですが 今年は取りやめになったようです。スポーツ大会は継続・・・頑張っていきませふ・・・。議会では 産業・建設常任委員会が開催されます。
2011年05月23日
総務委員会
本日は 雨。 議会総務委員会が開催されました。 やがて5月も終わり 6月になると6月議会が開催されます。本日 本会議前にここのところの課題について説明と 現地視察が行われました。
東日本大震災について これまでの対応について説明。先日 現地支援の第一陣として 福島県双葉町役場 埼玉支所に行ってきた 保健師さんから 実際に見た現地のお話を伺いました。開口一番・・「テレビで見るのと大違い・・現地は・・」。百聞は一見に如かずでしょうか。遠く離れていますが支援の気持ちを持ち続けることが必要・・・説得力があります。
午後 現地視察。先日オープンした 尾原ダム湖の道の駅 と 新市役所の建設予定地・・を県合同庁舎から視察しました。
新市庁舎建設については 「今必要か・・・」「作るべき・・」など色いろご意見をいただいています。これから 当委員会でしっかり議論して行きたいと思います。
明日は 教育・民生常任委員会が開催されます。
2011年05月22日
レガッタ
恒例の木次町内斐伊川で開催されるレガッタが予定されていましたが あいにくの雨。「予定通りありますけん・・」。会場にはテントが多数張られていますが・・なんとなく今一つ・・野外行事は天気が一番です。
我が議会チームは例年は2チーム参加しますが 今年な高齢化もあり1チームの参加。応援席は 焼き肉の準備で盛り上がっていました。焼き肉が始まる前に 一応記念撮影を・・・。
出走の合間に・・・ぼちぼち 飲るかね・・・。花より団子・・・時折 レースに目を向けながらも しっかり 本日のメインイベント 焼き肉に 集中していました。好い肉でした・・。
選手は 若手4人衆と 事務局次長のコックス。オールマン応援団長と原宿の方でいま流行っているのか・・・最新ファッションの広報マンの激励を受けて 大健闘でした。もちろん 結果は惜しくも・・予選落ち・・・。陸から大分応援していたんですけどね・・ご苦労様でした。
ご近所に外人さんグループ・・・。奥出雲町のALTの皆さま・・・出雲弁がお上手でした・・またお会いしましょう。
川では雨もほぼ上がり熱戦は続いていました。
決勝進出がないことと焼き肉が無くなったことを確認して・・・午後の行事・・旧飯石郡 神社関係者会議 イン掛合町に出席。 はじめに 東日本大震災の犠牲者の皆さまに対して 黙とう・・・。続いて神宮遥拝・・・会長挨拶・・決算・予算の承認などなど・・。
続いて 今年は 飯南町 由来八幡宮の景山宮司のご講演・・・鎮守の森を一番に作ろう!!大震災の復興のためにも 心のよりどころ 鎮守の森を作ることが復興の早道・・。早期の復興を祈ります。
終了後 少し 寄り道・・・。賑やかに 田植えをされているご家庭・・「にぎやかだね~・・婿殿かね?」・・・「あげ・・」。若いお爺さんもおばあさんも さぞ楽しい田植えになったことでしょう。
本日は 掛合町入間地区で 花田植えまつりがおこなわれていました。残念ながら お邪魔できませんでした。 写真家数人にお会いしましたが 「いい写真が撮れたわ!!」と云っておいでました・・・また見せてください。
明日は 議会総務委員会です。いよいよ6月議会も近付いてきました。
2011年05月21日
上山ひまわり。
夜 「今度 上山ひまわりが出来たけん 来てください」 お招きをいただきました。長年続いた 田井婦人会の解散を受けて 上山地区の女性のみなさんで新組織が発足しました。「みんなで地域の活性化に努力しましょう!!」・・ユキさん会長挨拶。 上山地区の実質リーダーの皆さんです。ご活躍と発展を祈ります・・頑張ってください。いただいてしまって・・・ご馳走様でした。
本日の挨拶は「おもすね~・・・」。蒸し暑い一日でした。きょうは 宇山 民谷方面へ・・。いずこも田植えの 終盤・・宇山地区は今年 農事組合法人を設立されました。平均耕作面積が 1haを超える 吉田町一の穀倉地帯です。好い年になりますように・・・。頑張ってください。
こちらは 今まで気が付きませんでしたが・・謎の大岩さん・・。「知られんだったかね・・・」。この地区は吉田町でもいち早く圃場整備された地区です。ここに小山の はら地が有ったそうです。圃場に併せて山を切り崩した後に出た 大岩だそうです。「ここで昔は どぶろく を作って埋めてあったもんだわね・・・子供の時にそこに落ちて・・大ごとだったわね」 そげ~ですかね・・・。
こちらは 民谷。作業所では皆さんお出かけで 田植えの準備中でした。豪雪地帯ですが 指折りの 美味米地帯です。
本日土曜日・・・子供たちも 元気に飛び回っていました。民谷分校も 今年限りで閉校されます。ちなみに明日は 閉校記念・地元の カブトヤマ登山だそうです。楽しい思い出を作ってください。
帰り 牛が首線・・・「ちょうど 好かったわ・・お茶飲んじょ~わね」。
鉄の歴史村では 「小刀作り体験」が行われていました。こよなく鉄を愛する皆さんです・・東京と大阪からおいででしたか・・遠いところから よ~もよも・・。
夜は冒頭の ひまわりの会・・・。
明日は 雲南市 レガッタ大会 雲南地区神社関係の総代会 イン 掛合町 地元では 地区内点検視察も行われます。 本当に おもしますが・・・雨でしょうか。
2011年05月20日
市民病院
初夏を思わせる 天気です。午前中 吉田町でご葬儀に参列。我が家にもおいでいただいたことのある若い人でした。残念です・・享年38歳 ご冥福を祈ります 合掌。
12時30分の予約で 雲南市立病院へ。玄関口のバス乗り場はにぎやかです。「失礼します・・・」前を横切って・・。市民ふれあい展示は今回は 吉田町の書道クラブの皆さんの作品です。知っている人の作品でなんとなく・・・なるほど・・なごみます。
少し遅めの昼食になりましたが 所用で 掛合町方面・・途中のループ橋からの眺め。 これが八岐大蛇・・・を思わせる川のうねりです・・この間は一杯にながれたことでしょう。
本日は いろいろで 時間も流れて行ってしまいました。もう週末 明日は土曜日です。
2011年05月19日
吉田ふるさと村
午前中 議会運営委員会。5月30日 午後 臨時議会 午前中全員協議会 の日程を決定しました。(我が家の前のグラジオラスが芽を出してきました)
全員協議会では 各課から主要事項について報告です。中でJA雲南から 和牛の肥育事業の縮小計画が示される予定です。現在 雲南圏域で6か所 約1300頭肥育されていますが 2か所 500頭規模にする計画とか・・。東日本大震災が及ぼした雲南市内産業関係の影響について・・などが説明される予定です。 その他 O26について・・今朝大きく報道されていました。報道の在り方に疑問・・いたずらに不安を煽ることのないように要請されたとも報告。
また 臨時議会で 議会原発特別委員会を設置することも提案されます。
本日は 菅谷方面をぼちぼち・・・田植えも 「本日で全部すんだわ!!」とのことでした。皆さんご苦労様でした。しっかり泥落としをしてください・・・湯村温泉・・漆仁の湯 清嵐荘の温泉もいいですよ。
菅谷高殿 は 逆光にかすんでいました。
清嵐荘・・・と云えば 本日 吉田ふるさと村から 一通のーメールあり。 政府広報のモデルに㈱吉田ふるさと村が動画で紹介されていました。是非ご覧ください・・・それにしても 大したものですね・・。
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg4827.html ご覧ください。
明日は・・・吉田町でご葬儀・・と残り 少しばたばた を。
2011年05月18日
ええことがあって・・・。
初夏本番を思わせる いい天気でした。道路の温度計は26度を示しています。暑いはずで・・初めて愛車のクーラーを初めてONにしました。
本日は吉田町 大吉田地区。お世話になっている地域です。田植えもほぼ完了・・・静かな農村風景です。
補植される夫妻・・世話やいちょらいね・・・・。ご苦労さまです・・。
大吉田から 梅木地区・・・・「今日 牛が売れたわね・・先月も売れて 今日はチョンボし安かっただも・・
そうでもよかったわね!!。本日 牛市が開催されていたようです。愛牛が高値で引き取られ満面の笑み見でした。「そ~に・・ひい孫が生れて・・えんまにもど~わね・・」。ええことが続いてええねえ・・。
夕方 某所で 某さんの送別 慰労会にお招きいただきました。・・久々に松江市・・と云うか・・・続くと云うか ・・・有意義でした・・が遅くなりました。
明日も頑張って 歩きたいと思っていますけど・・。
2011年05月17日
ええ にょうばし~・・。
本日もいい天気でした。午前中 曽木地区方面へ・・・。雪シーズンだと門の坂は歩きになりますがこの頃は庭まで車で上がれます。「好い眺めですね~・・あれはスゴイは~!!」。
目の先にあるのは イノシシ侵入防止柵です。今は亡き ミっちゃんがいつも 話しておられた 「少し幅広のトタンで おお巡りを塞げば イノシシは防げる・・」。春先に発足した 曽木農業法人で取り組まれています。
明山の田んぼも・・・すげ~・・・。延々とトタン柵が続いています・・・イノシシもお手上げでしょう・・・。
集落営農では 女性軍も大きなパワーです。うら若い ええ にょうばし~が 補植をしておられました・・。「私たちも頑張らにゃ~・・・♪振り向かないで~♪○○の女(ひと)♪・・チャンちゃん。♪。
こちらでは 同じ ええ にょうばし~ですが 他地域のみなさん・・「ドゲしたことですか・・?」。聞けば・・吉田町の稲わら細工に使用される 穂のながい 青わら用の 稲だそうです。お世話をされる社協さんからの要請で 補植されているそうです。皆さん頑張ってください!!。水もしたたる ええ にょうば・・・とは皆さんのことですヨ。
こちらでは 普及センターから指導に来ておられました。「雲南地域は花作りの技術が受け継がれています・・・是非若い人に 受け継いでいただきたいです」。
熱心な普及所の先生で トルコキキョウの栽培に特許をおもちとか・・・是非成功させていただきたいと思います。「いい仕事ですね~・・」小さな 芽が出ていました。9月ごろきれいな花が咲くそうです。
秘境・・芦谷川は 限りなく澄み切った清流でした・・・。
明日は ・・所用につき・・ばたばたです。
2011年05月16日
鷹の巣・・・。
午前中 深野地区を少し歩き・・・。「さて・・頑張って・・」とそこに電話。途中で会った友人・・「後ろのタイヤ パンクしちょらん・・?」。えっ・・と後ろに回って見ると・・ポニョ・ポニョ・・いつからだらか・・。だんだん・だんだんタイヤを交換していただいている間に歩け歩け・・。
午後 吉田町でご葬儀。上町の老人クラブにお招きいただいた時など必ずおいでになりました。いつも励ましていただきました・・ご冥福を祈ります 合掌。
引き続き 着替えてあちこち少しばたばた。川尻地区からの眺め・・・しばらく失礼していたと云うことです・・高速道路が姿を現していました。
こちらも 橋脚・橋台・・と出来て・・ついに今やつながった景色でした。
ついでに お隣 掛合町 鷹ノ巣地区へ・・・峠を越えるとすぐです。これまで行政区が違うためほとんどお邪魔することは有りませんでしたが 地域の皆さまは昔から様々な交流があります(神楽など)
。なんとこのお宅の棚田・・全て石垣積みです・・・・。
「うちは今4代目ですが・・初代の仕事だと思います」。今でもしっかり守っておられます。「耕うん機しか入らないので・・・」。むかしの人は偉大です・・・それを守っていくこともご立派です。
犬も歩けば・・・「これを・・・」。なんと あの たたらの語り部 故田部清蔵さんの名著です。自費出版で製本されましたが 全て配布され 残りが有りません。我が家の蔵書も貸し出したままです。活用方法を考えなければなりません・・・・。
明日も少しあちこち 犬も歩けば・・・スモモちゃんは ラシがありません・・・。
2011年05月15日
草刈サンデー
「午前7時集合願います」。集落の委員さんから連絡が入りました。午前中 上山集落センターの草刈とついでに下口自治会の草刈も行いました。
後山と下口が今回の当番です。この次は 盆踊りの前頃に行われます。これからは田のけた はもちろん 道路も草刈に追われるようになります。皆さんご苦労様でした。
下口の草刈終了後 下口道路の災害個所へ・・・この道路は一車線 且 行き止まり道路 となっているため 通行止めして工事をすることは難儀です。豪雪や先日の大雨であちこち ガタがきています。安全を確保しながら復旧作業を考えていただきたいところです。また相談を・・。
昨日から「品川エビネ園」を 夢ネットで放映しています。今日のお客様は・・・とのぞいてきました。「今 えないたところだがね・・」。これから2週間ぐらいは見頃です。一度おいでませ・・みなさん。
エビネ園まで ポテポテすももちゃんと歩いて・・・。新しい散歩道に嬉しそうでした。
本日は一日中 上の畑に 前のゲシ・・・と結局草刈サンデーでした。明日からもう少しも えっともバタバタが残っています。明日は吉田方面へ・・・。
追伸・・本日 ダム湖関係の自転車施設と 道の駅の竣工式が行われています。ノボルくんから写真を提供いただきました。珍しい野菜中心のバイキングが売りです。是非行ってみてください。
2011年05月14日
かたら会
久しぶりに かたら会が開催されました。今回は久しぶりに16名の参加・・風が少し強いものの 雨の心配は無し・・。新規加入者もあり 賑やかな 55回大会でした。(花は我が家の周りの花です・・)
表彰式はいつものところで 湯豆腐と焼きそば・・野菜炒め・・♪酒は♪ 焼酎が~♪あればいい♪・・・。優勝者は久々に・・祝・キンヤくんでした。
夕方から お寺で 「観音様 開扉法要」の準備会。初めて参加させていただきましたが お世話役さん大変ご苦労様です。6月19日・・後一カ月に迫ってきました。
お隣では 瓔珞(ようらく)作りの皆さんが頑張っていました。
我が家のほんしょ子は くたびれたのでしょうか・・。
明日は早朝 センターの草刈・・・下口の当番です。タケノコも投げておくと 何ぼでも大きくなります。カマで切れるうちに 切らんとえらいことになります・・。
投稿者 shin : 22:08 | コメント (2) | トラックバック
2011年05月13日
ノーサイの会と OB会
昨日も失礼しました。広域出雲ノーサイの会が開催されました。今月26日 総会に当たる総代会が開催されます。最高決議機関ですが そこに提案する議案の審議です。今年は任期3年の最終年・・・次期から役員定数も半減されます。
今季限りで勇退される方 引き続き努力される方・・それぞれノーサイに協力していくことを約してお開きでした。不肖私も今期限りで失礼します。長い間お世話になりました。「まさかの時のノーサイ」です。皆様宜しくお願いします。
本日帰り少しばたばた・・・。本日は吉田町川手地区を少し。「これから神社の掃除に・・」。毎日健康のために神社まで歩かれるそうです。
川手 小木地区に在る 「杉森神社」です。詳細はまたの機会に紹介したいと思いますが 拝殿は昨年遷宮されたそうです。小じんまりした きれいな神社です。
その後 あちこち バタバタ・・・。
夕方 三刀屋町 某所で 議会OBの皆さまのお計らいで 元議会事務局長元雲南市政策企画部長の退職慰労する会が開催されました。雲南市発足時 定数38名で構成されていました。 本日多数の皆さんが出席・・議会事務局長としてご努力していただいた元局長の慰労を肴にしっかりいただいてしまいました。皆様のこれからの健康とご活躍を祈ります。
明日は・・え~・・っと。です。また明日・・品川エビネ園がテレビで紹介されます。是非 見てください。
2011年05月12日
品川エビネ園
昨日来の雨もとりあえず 山を越したようです。54号線も通行止め解除されたようです。
上山線も 若干崩落したところも有りましたが バリケードで対応してありました。これから少しでも雨が降ると ドン!!と落ちることが有りますので 用心は必要です。
品川エビネ園もいよいよ 見頃・・に近くなってきました。この大雨で影響はなかったか・・。大分咲いてきました。
今度14,15日ごろ 雲南夢ネットで紹介される予定です。百聞は一見に如かず・・です。一度本物を愛でにおいでませ・・・目印はこの看板です。
本日 所用につき・・チョット早めに投稿して・・・はい。
2011年05月11日
大雨警報!!
昨日は失礼しました・・午後から 会議で松江市・・・・・でした。午前中 国道314号で大きな事故発生。深野トンネルの三谷側入り口で通行止めになっていました。大型車同士の正面衝突で死亡事故です。トンネル出口が緩いカーブになっており うっかりしているところへ センターよりに走ってくる車があると「ハッ・(汗)」とすることが有ります。死亡事故・・お悔やみとお見舞いを申し上げます・・お互いに注意していきましょう。
午後 土地改良関係の会。土地改良事業を推進していくために組織された支部役員会が開催されました。政権交代で事業仕分けの対象にされて 大幅に事業が削減されています。県内ではまだまだ 圃場整備をはじめ改良が必要です。長年役員を務めていただいた方のご勇退もあり 送別会も開催しました。これからもよろしくご指導ください。
本日は朝から 豪雨が続いています。高速道路は通行止め・・・。国道もワイパーの休む間がないほど雨が打ちつけてきます。(早瀬の前・・増水です)
午後 議会運営委員会と 議員懇談会。
市内で O26(おーにーろく) と呼ばれる腸管出血性大腸菌患者が発生したことについて 健康福祉部から報告が有りました。本日の新聞にも載っていました。幸い患者さんは回復に向かっているそうですが感染拡大防止に尽力をお願いします。これまた皆さん注意しましょう・・手洗い励行 生肉を食さない・・。
議員懇談会では 議員定数や報酬など 先ず議員各位の意見を聴取。現在の条例定数は24名 現在内2名欠員で22名です。現状維持派から 削減すべき それぞれ考え方が有ります。何名の定数が適切か・・。改選の一年前・・今年の12月議会頃までに結論を得ることになっています。
今 一斉放送で国道54号 掛合地内で通行止めを報じています。雨が止む気配がありません・・・県道上山付近でも土砂崩れなどが出てきています・・・用心が必要です・・・。後ろの山が心配です。
明日は ノーサイの会です。雨が心配です。
2011年05月09日
報告会。
初夏を実感させる朝でした。あれだけ寒かった天気はどこへ行ったのか・・・春の来ない冬はないなどと云っていましたが 夏も間違いなくやってきそうです。「花がきれいに咲いたの~~・・・」。本日デーサービスにお世話になりまして・・・。キリシマが咲いてきました・・ハデです。
「明日 空いちょ~かね・・」。昨日 本日開催の川原町老人クラブの例会にご案内をいただきました。当クラブで本日はセンター周りの清掃活動の後 総会が行われていました。3月議会の結果や 大震災に対する雲南市の対応などについて少しお話をさせていただき 色いろご意見を拝聴いたしました。新市役所建設計画について色いろ思いやご意見が有るようです・・・。
午後 吉田町を中心に少し歩き・・・。赤い新芽で賑わった「菅谷高殿」も今や 深い緑になっていました。
色いろな緑で きれいです。吉田町の奥入瀬・・・菅谷川もビューチフル・・です。
ついで・・雨谷地区にお邪魔・・・。途中 集落営農の皆さん田植えの真っ最中でした。約22Haを請け合っておられますが 今ちょうど半分ぐらい田植えが終わったとか・・・。ここが あの 「菅谷の大杉さん」が有ったところです。田植えの時は必ずお参りして 豊穣を祈願してから作業に着手されるとか・・。
「ちょうど 今から お茶にするところだわね・・」。ご相伴させていただきました。いつもすみませんね・・・。「雨谷の大杉さん」の話など聞かせていただきました。おおよばれしまして・・・だんだんでした。
「稲わら工房」で動き・・・。11日に出雲大社に「大鶴亀」の奉納だそうで・・本日吉田町の稲わらの匠の皆さんで製作中でした。
相変わらずお見事です・・・もう何年継続されているでしょうか・・・出雲大社の拝殿・・の鶴亀はここで作られています。立派なものです。
夜 本日 議会報告会 イン 木次町は八日市。本日を皮切りに 6町村で実施されます。さすが 大きな地域です・・「少ないかもしれんけど・・・」何が・・51名ものご参加をいただき大盛況でした。こちらも「新市役所は必要か?」。「議員定数の削減を」「清嵐荘の活用を」・・など貴重なご意見をいただきました。
また本日は江津市議会から10名の皆さまの視察をいただきました。遠路ご苦労様でした 感謝です。
明日は松江市で 土改連関係の会に出席です・・・少しばたばたもしたいと思います。天気は下り坂か・・・。
2011年05月08日
お釈迦様の花まつり
おんぼらとした朝でした。上の畑に上がって見ると・・・ここも・・あそこにも・・タケノコが頭を出しています。今しばらくは大切に掘ってもらえますがやがて・・・邪魔者扱いになります・・・。
午前中 吉田町へ。途中の田んぼでは田植えが始まっていました。これから本番と云う感じですか・・。
吉田町も静かな日曜日でした。子安さんも終わり 吉田公園のつつじも終わり 平常に戻っていました。
橋に架けられた 鉄の歴史村のモニュメント・・・。たたら製鉄の歴史をもう一度・・・。
上山の徳祥山 善福寺に お釈迦様がお出ましです。隣には 甘茶が準備されています。とりあえずお釈迦さまに 甘茶をおかけして・・・家内安全・東日本の早期復興をお祈りしました・・頑張ろう!!日本!!。
甘茶・・・昔は甘茶の葉っぱを採って煎じて飲んだものと思います。甘茶の葉を教科書にはさんで 押し葉にして・・・舐めると 甘い味がしたことを思い出します。今や・・甘茶の葉もどこにあるのか・・・今や昔です。
午後・・・出雲市でご葬儀。いつもお世話になっている方のご尊父さまのご逝去でした。ご冥福を祈ります。合掌。
明日は ・・吉田町川原町の老人クラブ例会にご案内いただきました。いよいよ連休明けです。
2011年05月07日
花まつりの準備。
夕方から曇り・・ところにより雨かも・・・と云う天気予報でしたが 少しパラパラのところも有ったようですが穏やかな 土曜日でした。毎年見事な 藤の花が咲く ところ・・・。
夕方 上山は 小川内を少し歩き・・・「いきいきライフ 炭窯」で人の声・・・。「お~!!ちょうどよかったわ!!今日は花見だわね・・」。
炭小屋で好い調子でした・・・・。炭を焼いたり・・・シイタケのホダ木を作ったり・・たまには花見したり・・・まさにいきいきライフです・・。
夜・・・「明日はお釈迦さんの 花まつりだけん・・」。毎年5月8日がお釈迦様の花まつりで お釈迦さまに甘茶を捧げ お祝いをします。 お釈迦様の傘に 生花で飾り付けされます。「ガンバロー日本」の花文字が・・・。
同じ場所で瓔珞(ようらく)と云われる 観音堂を飾る ぶらさがり(猿とか星とか綿の入った飾り) をご婦人がたが 清掃と修復作業をされていました。 色いろな皆さんの努力で 伝統行事が守られています。ご苦労様でした・・もちろん 「チョット準備してあ~けん・・・」。写真撮りに行って お相伴にあずかってかえりました・・・。だんだん×3。
明日は大型連休最終日の日曜日です。またバタバタか・・・どこかに行ってみるか・・・。
投稿者 shin : 23:09 | コメント (2) | トラックバック
2011年05月06日
窪田蔵郎文庫
午前中 三刀屋町 で 葬儀。近頃は吉田町からも葬祭会館でご葬儀されるところも出てきました。色いろお世話になりました・・・ご冥福を祈ります・・合掌 享年76歳。
午後 吉田町内。久しぶりに 窪田文庫に行ってきました。窪田文庫は 小田原市在住 鉄文化研究の世界的権威 窪田蔵郎先生が 数十年にわたり世界中を実際に歩き蒐集された 鉄関係のあらゆる 資料・文献・標本・蔵書・などなど 全て一式 鉄の歴史村にご寄贈いただいたものです。
中には 故司馬遼太郎さんが 「街道を往く」の中で多く引用された たたら製鉄のバイブルと云われる名著「鉄の考古学」をはじめ 子供向けにやさしく解説された 子供向け雑誌 など お宝本も多数 含まれています。
今 たたら製鉄の遺産を 「世界遺産に!!」と云う 壮大な計画が 動き始めています。最近特に山陰中央新報などで 頻繁に取り上げられています。
たたら製鉄の聖地・・・菅谷高殿も 今年23年度の 調査・・24年度から5年計画で 大改修される予定です。(写真は窪田文庫にある これまたスゴイ・・故森山正氏から寄贈いただいた膨大な蔵書・・。)
昭和60年代から 取り組んできた 「鉄の歴史村」のすごさに今一度 目を向けていただきたい!!痛切に感じた一日でした。窪田先生・・・お元気ですか・・。(田部家の古文書・・鉄方 御用留め・・)
窪田文庫のある 吉田交流センターでは 「大正琴」のおけいこの最中でした・・・後ろから失礼して・・♪いち・に♪・に~に・さん・さん♪・・・発表会を楽しみにしていますね・・・。
ついでに・・・鉄の歴史博物館。中は賑やかな声・・・吉田中学校1年生の皆さんのふるさと学習でした。今朝から弁当作りの後 ふるさと探訪だそうで・・・。しっかり勉強してふるさと大好き人間になってください。
吉田町・・「今日は朝から結構お客様がありましたよ・・・」。明日から 連休最後の土・日です。吉田町にお越しくださいませ・・・。菅谷高殿もいいと思いますよ・・・・。
明日も少し ばたばたを・・・。
2011年05月05日
子供の日
本日も好い天気・・・。「挿し木した椿が初めて咲いたけん・・すごいわ!!」。記念の2輪・・。
久しぶりにご近所まわり・・「おはようございま~す!!」。眞報を久々に持って配達です。こちらのお宅には 国旗・・・好いもんです・・・本日は旗日です。
こちらでは・・「田植えがすんだよ・・・」。ご近所の 姉妹夫妻も手伝いに駆けつけて 段取りよく「バックラしたわ・・・」。連休後半はゆっくりエビネですね・・。(エビネ・・本日のところはまだでした・・・)。
午前中 所用で 掛合町 クラシック島根へ・・・。連休の最中で車も多数。「昨日はもっと多かったけど・・・」とのことでしたが 絶好のゴルフ日和で・・・天気は言い訳になりませんわね・・ 皆さんお楽しみでした・・。
看板も 新たになっていました。今度・・かたら会が楽しみです。
夕方 「子供の日 やっちょうよ・・」。お向かいの本郷上口自治会 恒例の焼き肉会です。この自治会は子供が小学生5人 中学生数名・・と元気があります。「ちょうど・・肉が無くなって・・・シイタケ食うだわ・・・」。ご馳走様でした。 子供たちの健やかな成長を祈ります。
うちの ほんしょ子は センターの庭を散歩していました。
明日は谷間の平常日です・・・吉田町からご不幸の連絡・・・葬儀です。
2011年05月04日
休養日につき・・・。
初夏を思わせる 穏やかな一日でした。
本日連休・休養日につき・・本文失礼。昨日の子安さんの掲載漏れを・・・。街並みのお宅に展示されていたお宝・・・。手紙は21代田部長右衛門長秋氏・・・・表装は展示されたご本人。
昨日の田井子供神楽・・スサノオの雄姿。
明日は 子供の日・・・昔は子供がたくさんで まわり番で子供の日を祝ったものです。今年 我が集落の最後の高校生が大学に行ったため 高校生以下の子供・・・がゼロ・・。 孫の・・すももちゃんとお祝いでもしますか・・・。
投稿者 shin : 22:31 | コメント (2) | トラックバック
2011年05月03日
子安さん・・・。
少し黄砂が気になるものの まあまあ子安さん日和でした。一年に一度の開扉法要・・・。子安観音さまは穏やかなご尊顔でした・・。
午前9時40分 吉田保育所に集合。今年は 12名の・・一名はお母ちゃんと離れられず・・。
途中 カメラマンのご要望に応じて撮影タイム・・・「ちょっと我慢してね・・・」。稚児さんもなかなかポーズをとるのも大変です。こちらは親子3代・・「よ~似て・・」。
田部さんの前では カメラマンのフラッシュが パチ・パチ・バシャ・ばしゃ・・・・たくさんのカメラマンでした。好い写真が撮れましたヤラ・・・・。
稚児さんに続いて 将来の稚児さんが ゾウさんをひいて・・・。こっち向いて・・。
子安さんの前には次から次へと 子供さん連れのお礼参りやら・・カップルのお願いやら・・。
ヒイおじいさんも満面の笑み・・・あっ・・おじいさんですか・・失礼失礼・・・。
観音堂の前で・・・遠いところをようこそ・ようこそ・・・遠くもないか・・。賑やかで好いですね・・。
ほうじょうさんの奏上分に「東日本大震災の一日でも早い復興を祈ります・・・」。
街中には各家に ご自慢の逸品が展示してあります・・。「あら・・・お久しぶりです お元気で何より・・・」。稲わら名人さんと久しぶりにお会いしました。
吉田保育所の火焔太鼓ジュニア・・・「OBやOGも一緒に太鼓をたたきます・・」。ピカピカの一年生も一緒に迫力の演奏でした。
田井子供神楽のみなさん・・・降り出した小雨も気にならない・・素晴らしい神楽でした。
中でも奏楽のみなさん・・・笛・太鼓もスゴイですが 合わせて 口上がこれまたスゴ~・・・。
商工会青年部 ふるさと村 饅頭屋さん・・・それぞれ 飛ぶように売れていたようです・・。
今年は 山つつじもピークで素晴らしい 子安さんでした・・また来年お会いしましょう。
明日も鉄の歴史村で動きがあります。・・小たたら操業の予定。
2011年05月02日
黄砂・・・。
どんよりとした空気・・黄砂です。数年前に中国の寧夏回族自治区 銀川市を訪問。ゴビ砂漠やトンゴリ砂漠などへ行きました。砂漠防止の植樹をしてきましたが 今どうなっていますかね・・・。黄砂の度に思い出します。
午前中 母と新・市立病院へ・・・。玄関先に車を停めると・・・さっとボランティアさんにおいでいただき・・「なに科ですか?」「内科へ・・・」。車いすを押していただいて・・ご親切にだんだんでした。
午後 久しぶりに 「品川エビネ園」へ・・・。今度 14日と15日の「雲南情報ネット」で紹介されるそうです。本日は園長さんに 夢ネットから 取材に来ていました。
「いつ頃が見頃ですか?」「今年はサブいけん・・10日過ぎだじね・・・」何とか放映に間に合ってくれると好いですね・・。また報告しますので 現物を見に来てください。
我が家のヤマシャクヤク・・・。
エビネは 肥やし気が無いせいか・・小ぶりです。我が家もまだまだ・・です。
上の畑で タケノコが そろそろ本格的に出てきそうです・・。
明日は 吉田町の 年間最大行事・・「子安観音祭」です。天気は良さそう・・・午前10時 稚児さん行列が吉田保育所を出発します。今年の稚児さんは 12名とか・・・。写真撮りにおいでませ・・。
投稿者 shin : 22:11 | コメント (2) | トラックバック
2011年05月01日
新たな旅立ち・・・。
母校・松江高専に入学から約48年間・・在籍。学生が5年 後は先生として40数年・・・3月末 定年退官された 先輩であり 教授だった宇野先生の 「新たなたびだちを祝う会」が開催されました。
松江高専の一期卒業生から42期卒業生まで・・土木工学科卒業生が約1600人いるそうですがその1割の170名が参集しました。最初に写真撮影・・「1期から10期までの先輩方は集合してください!!」。
3回か4回か・・・次々に記念撮影。
発起人代表挨拶や兄弟分の 上田先生の来賓代表挨拶。
宇野先生の特別講演・・・土木の語源は?・・・築土構木・・・だそうで・・・勉強になります。
乾杯の後 花束贈呈 や 挨拶・・・・。多くの皆さんが 先輩後輩 入り乱れての交流に 皆さんのご挨拶が聞けなかったのは少し残念・・。「あなたも高専かね・・」市役所にも県庁にも沢山おいでのようで・・・それにしても 賑やかな交流でした。
昨夜・・我が3期生も 6名が参加。久しぶりに 昔の武勇伝を肴に一杯やりました。それぞれ還暦を迎え それこそ新たな旅立ちをしています。また今度はもう少し大人数で飲やりましよう・・・。
後輩の皆さんもそれぞれご活躍で・・・・30数期生の皆さん・・活躍盛りです。頑張ってください。
全国に散らばって活躍中・・・。
聞いてみれば・・・そうですか・・・いろいろ夢や・・ いろいろあるようで・・・頑張ってください。
宇野先生のご健康とご活躍を祈ります。参列の皆・皆さまも・・・・。だんだんでした。
本日・・下口自治会 デキヤのおばさんのご葬儀・・・同じ小自治会でおばさんには色いろお世話になりました。安来節の名手で 盆踊りではやぐらの上でマイクを持って歌っていただきました・・ご冥福を祈ります・・合掌。
明日は連休の狭間です・・。