« 2009年08月 | メイン | 2009年10月 »
2009年09月30日
ワン・ツー フィニッシュ・・。
小雨模様の天気でした。 牛の共進会があるとどうも雨になるようです・・・。昨日は 大原地区 本日は飯石地区 雲南市子牛共進会が 吉田町梅木集畜場 で開催されました。
先日木次で行われたのは親牛 種牛でしたが本日は一年以内の子牛です。3か月過ぎから10か月というと大きさもドンと違います。それぞれ身体測定と比較審査。特選5頭が選ばれます。「幅・・深みがあるね~・・爪の厚みがもう少し・・」。
優秀賞にはそれぞれ メダルが掛けられます。副市長からメダル授与。
結果は 吉田町の藤原さんと板垣さんがワン・ツー入賞。今度11月6日に宍道町で開かれる「県共」に出場することになりました。上位5頭の皆様です・・おめでとうございます・・11月6日まで頑張ってください。
優勝杯と次席の表彰状・・・良かったですね・・・ふじやす35号 と あいか号。
正午・・・㈱吉田ふるさと村・・・「ちょうどよかったわ・・・」 今日は10月25日に開催される 「卵かけごはんシンポジウム」のため ご飯の釜炊き練習でした。「いいの・・・わるいね・・・・」と云うことで 炊き立てを頂戴しました・・・おいしかった!!。
8升炊きの大釜から2升炊きまで 水加減やら 時間のチェックやら・・美味しかったですよ・・・。
「あれ・・?今日はなに・・」「中学校の職場体験・・」だそうで・・ ラッキーだったね~~。
田井公民館にも 実習生がやってきていました・・・・しっかり鍛えてもらったことでしょう。
議会では・・・今日も決算委員会。各部局から順次 説明と質疑応答。予定の時間を過ぎても・・・まだまだ続行・・。休憩も抜きで審議が続いていました・・ご苦労様です。
夕方・・明日から10月です。めっきり日も短くなりました。霧込んで 前が見えません・・・。
明日から後半がスタートします。吉田町内では 「デマンドバス」と「ふれあい有償運送事業」がスタートします。デマンドバスの第一号は吉田町菅谷・川尻方面から吉田診療所に到着するそうです。朝便の記念式典に行ってきます。
投稿者 shin : 21:14 | コメント (2) | トラックバック
2009年09月29日
討論交互の原則・・・。
午前中 予算委員会が開催されました。提案された補正予算は 一旦すべて 予算委員会に付託され そこから 総務 教育・民生 産業・建設 3つの各常任委員会に委託され 担当ごとに詳細に審議されます。昨日までに各委員会で審議が終わり 本日 予算委員長に 報告されました。
それぞれ 委員長報告はすべて原案可決の報告でした。・・がその中で 産・建委員会に委託された アルカリイオン水生成装置設置事業予算について 修正案が提出されました。
委員長報告について修正案が提出されることは そうそうあるものではありません。修正案の趣旨説明・・原案に対して賛成討論 原案および修正案に対する反対討論 原案に対する賛成討論 修正案に対する賛成討論 ・・・とそれぞれ 目まぐるしくルールに則って進められました。「討論交互の原則」・・村議会の時代には考えられなかった修正案提出でした。結果は修正案に対する賛成者少数で原案通り承認されました・・・。予算委員会には議長は加わりません・・。テレビで勉強させていただきました。(テレビは事務局のモニター)
予算委員会が終了すると 次は 「決算委員会」。 各委員会から3名ずつ選出 副議長を加えた10名体制で 20年度決算・・約286億の一般会計はじめ各特別会計決算が審議されます。10月2日まで4日間です。御苦労さまです・・・・。
今朝はバス通勤・・「あら・・久し振りだね~~」。ここのところあちこち失礼ばかりです・・「眞報」も作らんといけんし・・・・なかなか・・ナカナカです。
明日は 議会では 決算委員会。 雲南市(旧飯石郡)の「子牛共進会」が吉田町集畜場で開催されます。応援に行ってきます。
2009年09月28日
総務常任委員会
一般質問から10日以上の間隔が空きましたが 本日 常任委員会最終の委員会が開催されました。はじめの一時間は 市長の出席を求めて総括質疑。合併特例債が使える合併から10年以内に新市庁舎を建設すべし・・もしくは計画を明らかにするべきでは?・・緊急経済対策予算がもし凍結になったら 補正予算の計画は破棄されるのか・・など 総務委員会所管の難題について質疑が交わされました。
午前中 総務部所管が終了後 現地視察のため 掛合町 旧入間小学校へ。廃校を活用して交流拠点をつくろう と 一億円余の補正予算が計上されています。
到着後 昼食タイム。地元の皆様の手作り弁当を頂きました。普段から独居世帯へ配色サービスや予約に応じて作っているということです。地元産食材をふんだんに使った美味しいお弁当でした。だんだん。
懐かしい奥野文部大臣の書がかかっていました。「へえ~~」 為書きがしてあります。
ピンポイントの視察で帰路。
午後 政策企画部 市民部それぞれの所管の付託・委託案件について審議。5時前審議終了・・委託された補正予算は明日の予算委員会で結果を報告・・最終日に予算委員長から報告されます。
委員会終了後 反省会が開催されました。いろいろまた・・勉強させていただくことです・・・。御苦労さまでした。
明日は 午前中 予算委員会・・・その後 決算委員会が開催されます。あす朝はバス通勤です・・。
2009年09月27日
朝間しごと
午前7時 上山集落センターの草刈と 一方で田井地区交通安全協会で カーブミラーの掃除作業が行われました。
7時前には早々と 草刈の音が響いていました。今回は下口と後山の当番でした。約20軒ほどですが慣れた手順で 作業が進んでしました。
交対協も新兵器も持って手際よく 作業が進められていました。皆さんご苦労様でした。
市役所からの配布物を受取り 「解散」。いい汗をかいた朝でした。センターは本郷上口の奥様方で掃除されていました。こちらも毎月替わり番子です。こちらもみなさん御苦労さまでした。
昨日は 夜遅く帰り・・・失礼していましたが昨日「第46回 カタラゴルフコンペが開催されていました。ここのところ何となく気忙しく 参加を失礼しています。知らぬ間に46回と回を重ね メンバーも徐々に増え 盛大に開催されています。昨日は 浜田行きで数名の欠のほか 諸行事で少なめの参加だったようです。が・・ハイレベルの戦いを制して ナカナカくんが数回目の優勝されたようです。さすが・・おめでとうございました。・・・ 近頃写真もありませんので・・昔のナイスちょっと!!の写真を・・頭の恰好は若干変わっているかも・・?失礼。
明日は 総務常任委員会です。これまた昨日の新聞に報道されていましたが 委員会のテレビ中継・・・県内で初めての試み?とか書いてありました。常任委員会最後の委員会です。活発な議論で有終の美を・・・期待しています。
投稿者 shin : 22:17 | コメント (2) | トラックバック
2009年09月26日
山陰道建設促進県民総決起大会
浜田市の島根県立大学講堂で 上記大会が開催されました。午前10時前 市役所を出発・・ひたすら走り続けて2時間強・・浜田夕日パークで昼食でした。浜田港を眼下に見下ろす絶景です。「海の匂いがす~の~」。海のないところから行くとうらやましくなります・・。
長い島根県の西から東・・9号線一本でつながれ ひとたび事故や災害があると 寸断されてしまいます。政権交代しても命をつなぐ道路を早期に実現しよう・・会長出雲市長挨拶。
我らの わたるさんも久し振りでした・・「とり残された2区の区間・・今までとは違うことになったが 一層の努力をしていきます!!」。がんばっていただきたいと思います。
来賓の新与党の議員さん・・・優先順位について言及はありませんでいたが 促進に努力の決意表明がありました。
講演は 島根県土木部次長。意見発表は 益田市の看護師さん・・・緊急患者さんの対応など体験を踏まえて高速道路の必要性を訴えられました。
最後に決議と結束のがんばろーコール!!。
雲南市から 産業建設委員会皆さんと副市長はじめ建設部スタッフと一緒に参加でした。途中あちこち工事が進んでいます・・「凍結でもされたらやれんが・・・」心配しながらの帰途でした。
休憩は多岐町「きらら多岐」・・相変わらず多くの人でにぎわっていました。風力発電もフル回転でした。
木次町帰還は午後6時過ぎ。浜田往復・・さすが遠い・・。「反省会する・・・?」すぐメンバーがそろって・・連日 車をおいて帰ることになってしまいました・・。
明日は早朝から上山センターの草刈です。
2009年09月25日
教育・民生常任委員会
雲ひとつない・・・場所によっては一つぐらい雲がありましたが それぐらいいい天気でした。本日 上記委員会でした。 開会後 市長に対しての総括質疑。大東図書館の仮移転について 雲南病院の市立化に向けての取り組み 新型インフルエンザワクチンの助成 などについて質疑されました。来週は総務委員会です。ご意見をぜひお聞かせいただきたいと思います。
総括質疑の後・・・それぞれの所管部から委託案件について審議されました。市民部 健康福祉部 教育委員会 所管の予算について・・すべて承認することで 委員会が終了しました。・・事務局前に作品が展示されています。
委員会終了後 久しぶりに「一列会」が開催されました。本日の会場は木次町。市役所から歩いて・・・桜並木を通りました。いろいろな皆様がウオーキングしておられます.。御苦労さまで~す・・・。
本当に久々の一列会でした。持つべきは友・・有難いご意見を聞かせていただき・・目から鱗・・色々反省の一列会でした。
一列会の本日のトピックス!!メンバーのホソダ君が本日めでたくおじいさんになりました。おめでとうございました!!しっかりお祝いをさせていただきました。
明日は 「山陰自動車道」の促進大会が 浜田市で開催されます。「必要な道路は造る!!」 。しっかり地方の声が届くような大会になってほしいと思います。
2009年09月24日
産業・建設常任委員会
連休明け・・・上記委員会でした。朝から議会事務局はいつもの常任委員会よりにぎやかです。委員会では 最初の一時間 市長の出席を求めて 委員会所管の課題に対して総括的に質疑を行います。議会の情報公開の一環で今回初めて テレビ録画中継されることになりました。
明日は 教・民委員会 来週は総務常任委員会とそれぞれ録画中継されるため 勉強を兼ねてでしょうか・・・。傍聴議員多数の中で開催されました。
産・建 委員会所管・・・大東町温泉施設の改築問題 クラッシック島根ゴルフ場に対する支援の問題 アルカリイオン水生成装置設置事業などについて議論が交わされました。初めての試みです・・いかがだったでしょうか? これからお互いに勉強して皆様にたくさんご覧いただき ご意見をお寄せいただくようになれば なによりです。
9月議会終了後 議会改革第2弾・・・各地区(旧町村公民館単位でどこか1か所)で議会報告会を行うことになっています。チャレンジです。
日が短くなってきました・・・我が家に帰って来た時には暗くなりかけ・・6時番のバスが帰っていきました・・。
明日は教・民常任委員会です。同じく最初の一時間は総括質疑です。ジネン・じねん 自然に・・・・・です。
2009年09月23日
連休最後の日
本日はやや寒かったものの いい天気でした。「人体の不思議 展 に 行ってみるか?」と云うことで 松江行き。連休最後の日で結構次から次へとお客様でにぎやかです。
それにしても よ~もようも・・・でした。ゆっくり本と見比べて見ればより分かりやすいし・・どなたか解説をしていただくと もっといいですけど・・。ま・一応見た・・ことになりました。会場内は撮影禁止・・・でした。
道筋の松江SATYへ久しぶりに行ってみましたが いつの間にか様変わりしていました。雲南コーナーは相変わらずたくさんの商品が並んでいます。生産者の写真があり 「おっ・・頑張っておられますね・・」。大したものです・・。
夜 地域自主組織の役員会。来年からの交流センター化に向けて 準備会です。次から次へと難題が出てきます。 来年度も継続される事業の補助金が打ち切られる・・・「継続する事業にこそ補助金が必要では・・新規にやるより継続が大切・・難しい」 ごもっともなご意見でした。
恒例となった「落語会」が近づいてきました。地域自主組織の活動資金を捻出するため地域の皆様のご協力をお願いしています。地域・関係者の皆様 よろしくお願いします×3・・くれぐれも。
ジャイアンツ優勝!!でテレビが盛り上がっています・・・このあと なんとかシリーズとか・・ルールも分からなくなって・・。それにしても選手が変わってしまってわかりません・・阿部は知ってるけど・・あと~ん~分かりません。柴田・土井・王・長嶋 藤尾・与那嶺・ちょっと古いか・・。
明日から 平常にかえり 委員会が開催されます。明日は「産業・建設常任委員会」です。最初の一時間・・市長に対する総括質問がテレビ録画中継されることになりました。明日の夜放映される予定です…初の試みです。
投稿者 shin : 22:22 | コメント (2) | トラックバック
2009年09月22日
雨の完全休養日
朝から雨・・そんなにたくさん降っているわけでもなんでもありません。それでもどこかに行ってみるかと云うことにならず。「大根を買ってくるわ・・留守番ね」 高野町まで行ってくるそうで・・・30分もあれば楽勝で行けます。
テレビで O・N の インタビューをやっていました。天才長嶋 努力の人 王 ・・・実は努力の長嶋 と 最初ごろはいい加減だった王 ・・など「へ~~!!・・」どっちにしても大したものです・・いい時代でしたね~~。
栄子さんから写真を送っていただきました。吾妻山と猿政山だそうです。備後路を歩かれたそうです。あちこち歩いておいでですね・・・お元気で何よりです。歩いておられるから 元気なんですかね・・。
明日も連休で 最終日です。天気が問題ですね・・・。夕方小学校の草取り奉仕だそうです。ながい折角の連休だったのに まとまったことができませんでした。
2009年09月21日
某会が盛り上がって・・・。
午前中 秋らしい天高い空のいい天気でした。 吉田町でご葬儀に参列。まだまだ頑張っていただきたい人が亡くなって・・・やれません ご冥福を祈ります。
午後 どこかに行ってみるか・・・と言っていましたが 「タイギ~・・」と云うことで 草刈。いっぺんになりませんが少しづづ・・ぼつぼつ でした。
夕方 かねて計画していた 某会。・・「元気を出そう!!雲南市」をテーマに「雲南市東京ふるさと会」の事務局長さんをお招きして 懇談しました。結局・・・「近きもの喜び・・遠きもの来る」・・孟子か孔子の言葉ではありませんが「市民がしっかり市内を知ることから始めよう!!」市内各所の素晴らしさを市民がもっと勉強しよう・・ということでお開きでした。できるところから・・です。
朝からテレビで「クレヨンしんちゃん」の作者遺体で発見 のニュースをやっていました。特に関係ありませんが・・昔 厳しい選挙の時に 「応援しているよ!!」と そっと「クレヨンしんちゃんのスナック菓子」を差し入れていただき うれしかった ことを 思い出しました・・。作者さんのご冥福を祈ります・・・。
明日は・・・国民の休日です。・・・・・・・・・。さて・・どこか行ってみる?。
2009年09月20日
赤胴鈴の助・・・。
♪剣をとったら♪日本一の♪・♪・・雲南剣道大会が開催されました・・イン木次町体育館。袴に身を包んだ凛々しい 少年・少女剣士が勢ぞろい・・なんといい雰囲気ではないですか・・。
はじめに 優勝旗返還・・昨年度各級の優勝旗などが順次返還されました。
続いて 温泉スポ少の勝部君の選手宣誓。
はじめに 型の模範演技。島根県警の五段の先生だそうです。背筋がしゃんと伸びるような 真剣(?)を使っての素晴らしい演技でした。大拍手!!。
続いて 団体戦 個人戦と 熱戦が繰り広げられました。「め~ん」・・「小手~」・・赤い旗 白い旗が揚がるたびに大きな声援と拍手が沸き起こっていました。 中学生のころ・・どうもこの体育館で剣道の試合をしたことを思い出していました。「胴~!!」決まったことがありましたね~・・・。
「あら・・?田井スポ少剣道部も出てるの・・?」「個人戦でひとりだけ・・」「そげかね~~」。近年まで団体戦にスポ少で出ていたものですが 今は全部で3人になってしまったようです。個人戦頑張れ!!赤胴鈴の助!!」。
午後 アッシー君で三刀屋総合センターまで。今日は三刀屋高校来年還暦組の同窓会だそうです。50人ばかりの出席だったそうですが 懐かしく話も弾んだことでしょう・・・。写真・・ありません・・わね。
電話があるまで すももちゃんと 散歩。愛宕さんの下では今年も きれいなハデに稲をかけておいででした・・。昔は我が家でも日が暮れてから 投げて なげて ハデ干しをしたものです。御苦労さまです。
明日は 吉田地区でご葬儀の連絡が入りました。~ホンダさん~76歳・・まだまだお若いことなのに・・いろいろご意見を聞かせていただき・・お世話になりました ご冥福を祈ります。夕方 某会予定。
2009年09月19日
連休初日
いい天気でした。いつの間にか完全に秋日和です。向こうの田んぼでは稲刈り本番。田車を押していた 息子君が 稲刈りの手伝いをしていました・・・頑張れ・・。
午後 映画会に行ってきました。 地元雲南市ご出身の古居みずえさん 監督第1回作品・・「ガーダ・パレスチナの詩」 と云う ドキュメント映画でした。掛合小学校の同級生の皆さんを中心に今回の映画の集いを計画されたそうです。古居監督とお世話役代表・清水さんのご挨拶がありました。
「破壊されても 分断されても 永遠に故郷だ・・・」 戦車で踏みつぶされた 家屋や オレンジ畑を遠くに望む農夫の 叫びが 印象的でした。 銃弾が頭上を飛び交う中で暮らす女性や子供の姿が映し出される映像に 改めて「平和を!!」 祈らずにはおれませんでした。
映画のあと 古居みずえ監督のトークショーがありましたが 失礼して 尾原ダム関係者懇談会に出席。どんどん立ち上がるダムサイト下流のダムPR館で記念撮影。完成まであと2年となり 半世紀にわたって ダムに関わってこられた皆さんと しっかり連携をとりながら 完成を目指そうと計画された懇談会でした。
時あたかも政権が変り 今朝の新聞にも島根県の5ダムについて「見直しの対象・・」という記事が載っていました。何を見直そうというのか・・・地元関係者の声をしっかり聞いて早期の完成と機能が十分に発揮されるように一層の配慮を願いたいものです。関係団体の会長さんがた・・しっかり下駄をはくまで心を一つにして・・。
最後は・・斐伊川河川敷で行われた 「夕刻かがり火舞」に直行。ちょうどラスト・・深野神楽の真っ最中でした。かがり火が パチパチと音を立てて燃え盛る中・・熱演が繰り広げられていました。
舞台を囲んでたくさんの人・ひと・ヒト の波・・・。最前列ではたくさんのカメラマンのフラッシュがしきりに焚かれていました。大盛会でおめでとうございました。御苦労さまでした。
明日は 雲南市剣道大会が開催されます。
2009年09月18日
本会議 全員協議会 本会議
予定より1日早く一般質問が終わり 本日は朝から 追加議案の提案を受けて 全員協議会 また本会議で委員会付託。 陳情 請願書についても各委員会に付託して散会しました。
散会後 予算委員会・・・議長を除く全議員で構成する委員会です。この委員会で 一旦受けて、ここからまた各常任委員会に審議を委ねて 予算委員長から議長に報告するという ルール上ややこしくなっています。
本日は 予算委員会から 各委員会に委ねて 閉会されました。閉会後も 決算委員会 とか 広報編集委員会 ダム対策委員会など あちこちで 協議が重ねられていました。
本日追加提案された予算案には総額 24億円弱。・・昔吉田村時代の当初予算規模です。なかで 移動通信用鉄塔施設整備事業・・携帯電話のアンテナです・・大東町塩田 木次町宇谷中谷 三刀屋町神代 掛合町松笠・滝谷 穴見右谷 吉田町菅谷 矢入 上山 など 12か所。 基地局に4億2千万円 伝送路に約2億円。ダム対策事業・・ダム湖周辺整備に約2億円 などが 提案されています。
連休明けから各常任委員会で慎重審議されることになります。新政府の方針を横にらみに審議することになるのでしょうか・・?。
明日から いよいよ シルバーウイークと呼ばれるそうですが・・・連休です。明日は午後から チェリバホールで行われる映画会の券を買っています・・。夕方 木次町斐伊川河川敷では 恒例となった 神楽「夕刻かがり火舞」が行われます。会がダブってしまいました・・・行けるか・・どうか・・。
投稿者 shin : 22:22 | コメント (2) | トラックバック
2009年09月17日
休会日でしたが・・。
朝 7時45分 木次駅に集合。「家庭の日」の一環で 「乗車マナーを向上させよう!!」と 市内青少年健全育成団体の皆さん総出でチラシとティッシュペーパーの配布。場所はJR木次駅。
大東町方面から また 奥出雲方面から たくさんの高校生が降り立ってきます。「おはようございま~す!!」。皆さんに声をかけながら 「乗車マナーの向上を!!」呼びかけました。いい子ばっかしでした。
だいたい議会事務所に行く時間は 9時ごろですが 本日は木次駅から直行・・8時半前に到着・・・「おっ・・おはようございます・・」。雨が降らなければいいですが・・事務処理をさせていただきました。
午後は 病院組合打ち合わせなど・・・。「議会見学の方がおいでです・・・」と出かけてみると・・大東町 幡屋地区婦人部の皆様だそうです。「今日は議会も休会で・・・議場しか見ていただけませんね・・ また本会議を傍聴してください」。 議場前で記念撮影。 おかまいもしませんで・・。
3時のおやつ・・・「どれでもどうぞ・・」 G・Lのジュンコさんの差し入れを相伴させていただきました。市内4軒のお菓子屋さんが「うんなんスイーツの杜」という事業に連携して取り組んでいるそうです。先日NHK全国版で放送され 今 静かに広まっているようです。
どこで買えるか?・・・加茂町 「たてたに」, 木次町 「簸上堂」、三刀屋町 「橘屋」、 吉田町「吉原亀栄堂」。それぞれ「ブリュレ」「王様プリン」「和風プリン」「プリまん」(プリン的なまんじゅう)とか 統一レシピ ではありませんが いずれも市内産の卵と牛乳が使用されているそうです。「う~~ん デリシャス・・・・」です。ぜひ食べてみてください・・・。ご馳走さんでした・・ヨバレるばっかしで・・・。
明日は 議会本会議・・補正予算の追加提案や委員会付託 と 予算委員会 が開催されます。
いよいよ民主党政権が始動しました。凍結とか・・中止とか・・・華々しくアドバルーンが上がっているようです。「問答無用 切り捨て!!」・・・と云う事はまさかないと思いますが・・・わからん・・ですワ。
投稿者 shin : 22:28 | コメント (3) | トラックバック
2009年09月16日
一般質問終了
一般質問の3日目・・・日程は4日間確保してありますが 登壇者は計16名 3日間で・・・との思いでしたが・・なんとか終えることができました。
新型インフルエンザ対策 住宅リフォーム助成 もちろん政権交代に関するもの などなど 熱い議論が展開されました。 貴重な意見を十二分に行政執行に活かしていただきたいと思います。みなさん 御苦労さまでした。議長席の机の上です・・ラシがない・・・・?。
緊急経済対策補正予算など24億円近くが 18日に追加提案されます。民主党政権が今晩発足しましたが 今後の展開が気にかかります。凍結・・?? 地域主権・地域主体だから大丈夫と思いますが・・・・あげだが。
朝 娘が帰っていきました・・・。身体に気をつけて 元気に過ごしてほしいと思います・・すももちゃんは ついて行かれんよ・・・。
一般質問も終わり とりあえず ほっ!!としました。 上山富士も夕日で赤く染まっていました・・明日もいい天気です。
明日は もともと執行部の都合で休会の予定でした。 朝イチで JR 木次駅前で「家庭の日」挨拶運動に行ってきます。
2009年09月15日
一般質問 2日目。
一般質問 2日目 が 行われました。 「今日はなんとか6人行きたいね・・・」と事務局で話し合いながら 開会。「通告が有っておりますので一般質問を行います・・○○番 ○△ク~ン」。
一人質問の持ち時間 30分。答弁に時間制限はありません。これまでは大体・・質問 答弁合わせて一時間前後といったところですが 今回はほぼ全員一時間を軽く超過すると云う 熱い質問が続いています。
午後4時を過ぎて次の質問者に入らない・・・(夜の録画放送が 午前に回るため・・)と云う 一応の申し合わせのようなものがあります。本日も5人目で4時を経過・・。「本日はこれにて 延会 とします・・・」。明日こそ・・ 6人にチャレンジです。
8月のはじめに 娘が帰ってきていましたが いよいよ明日 また帰って行くようです。ケンカをしながらでも まんざら 帰るとなるとさみしい・・・とすももちゃんが言っています・・・。気をつけて帰れよ・・・。
明日は一般質問3日目・・はたして 最終日になりますか・・・。今テレビで 新政権の閣僚人事をやっています。いよいよ 政権交代・・現実のものになってきました。 大臣の名前も ナントカ担当大臣 ○△担当大臣と云う風に変わるのでしょうか・・・。ま・明日になれば分かることですけど・・・。
2009年09月14日
一般質問初日。
一般質問初日の今日 朝イチから議場前がにぎやかです。下熊谷地区の皆様の傍聴でした・・ありがたいことです。今後とも各地区の皆様の傍聴をどしどしお願いしたいものです。
今議会の一般質問は16人の議員が通告されています。一日5人から6人の登壇で3日間で終了する勘定です。議会運営委員会では4日間を予定していますが 本日5人の登壇でした・・・3日間で終わる可能性が出てきました・・・さて。
明日も一般質問です。本日も議事進行で いろいろ 判断に苦慮する場面もありましたが 一つ一つ勉強です。明日は はたまた 何が出てきますやら・・・。
2009年09月13日
如己愛人・・永井博士の日
昨日とまた変り 爽やかな秋日でした。第19回 雲南市 永井隆 平和賞 発表式典が行われました。
午前中 永井記念館横の元公民館で 「パウロ 永井隆博士 追悼・平和祈念ミサが厳かにおこなわれました。「祈りましょう 正義と平和の源である神よ・・・あなたは争いを憎み・・・」。初めて参加させていただきましたが・・まさに厳か・・。司祭の説教・・「戦争は人間の仕業だ・・愛の泉を共有しよう・・」。
最後に 博士の写真の前で焼香をさせていただきました・・・御冥福を祈ります。
昨年 記念館の前に建設された 如己堂の前。 小学校高学年の部 最優秀賞を受賞した 寺領小学校6年生 川隅くん家族だそうで・・・「おめでとう!」。
三刀屋町 アスパルに移動。平和賞入選者と 最終選者の先生方と記念撮影。因みに 先生は日本児童文芸家協会理事長 岡 信子先生 テレビでよく拝見する 寺脇研先生 筑紫哲也ニュース23のキャスター浜尾朱美先生と豪華です。2000通以上の応募の中から 選んでいただいたそうです。一次2次選考で御苦労いただいた先生方に感謝です。
それぞれ表彰の後・・・最優秀賞を受賞した皆さんの発表がありました。講評先生の話・・「文章は何回も読みましたが 作者本人の発表を聞くと新たな感動があります・・」。小学校低学年の部最優秀賞 三刀屋小学校 金坂沙奈ちゃん・・。
高学年の部・・・雲南市 寺領小学校6年 川隅 歩武くん
中学校の部 沖縄 糸満市立 西崎中 金城 美和さん
高校の部 東京都立白鳳高校 大澤 友加さん
一般の部 雲南市 幸田 和彦氏。それぞれ 皆さんすごいです・・・。おめでとうございました。
沖縄から来ていただいた 金城さん・・発表の中に出てきたおばあさんも一緒にお見えになっていました。64年前の沖縄戦・・当時小学校一年生だったおばあさんの話・・・爆弾で 眼を負傷し 銃弾が小さな足を貫通したことなど悲しい事実を 聞かせていただいた美和さん・・平和の尊さを教えてくれたおばあさんに感謝の作文でした。
記念イベントは 掛合町 わくわくお話隊 による朗読劇。「平和は人を愛することからはじまる」永井博士が戦争・白血病 原爆 と闘い 平和を訴え続け 43歳で亡くなるまでの半生を描きました。感動の朗読劇でした。上手でしたよ・・ののかちゃん・・。
如己愛人 永井博士 の 精神に心を洗われた一日でした・・・。
明日は いよいよ 一般質問の日を迎えます。6人登壇予定です。
2009年09月12日
雨の種牛共進会
久しぶりに 本格的な雨でした。本日 木次町集畜場で雲南市種牛共進会が開催されました。一次審査 2次審査と 屋根のあるところで行われていました。
続いて 小雨になった外で個体審査 それそれ並べて 比較検査です。
本日 12頭の出品 で その内 8頭が来月行われる 県共進会に出場します。愛牛の手入れに余念がありません。
最終審査の結果 特選の1席に 三刀屋町 三島さん所有牛。
2席は木次町 山根さん所有牛。
3席は 掛合町 小畑さん所有牛。
我が吉田町からは 全国共進会でも実績があるプロ・藤原さん所有牛 2頭が 特選に入りました。
全8頭 来月24日に向けて更なるご努力をお願いします。雲南和牛の実力を 示してほしいと思います。吉報を待っています。
昨夜 遅く ダイエンちゃんが4年ぶりに我が家にやってきました。 「久し振り!!」「おと~さん おひさしぶりです・・」。一段と日本語も上手くなっています。2年間 中国に帰らず 名古屋大学で頑張っています。夏休み合宿で広島を訪れたついでに 我が家に寄ってくれました。「おばあちゃん・・4年ぶりだね~・・」「あげ~かいね・・?」
たった一晩・・の再会で 帰っていきました。またいつでもおいで・・・ダイエンちゃん。
明日は 永井博士の追悼ミサと「永井 隆博士の平和賞発表式典」です。天気になってくれるといいですが・・・・。
投稿者 shin : 21:46 | コメント (2) | トラックバック
2009年09月11日
祝 吉田トンネル貫通!!
朝一番 娘を連れて 高速宍道バス停まで送り・・・。束の間の休みで 四国の友達に会いに行くそうです。「用心して行って来いよ・・・・」。
本日 10時半 高速 尾道・松江線 吉田町大吉田地区から杉戸地区に向かう 約1,6Km の 吉田トンネルの貫通式が行われました。施工は 大林組。恒例の貫通発破。吉田中学校3年生代表と 吉田小学校5・6年生代表を加えて「10秒前・・・5・4・3・2・1・発破!!」「ど・ど・どど~ん!!」。
それぞれ 各界代表が 貫通地点で握手 と 万歳三唱。感激の瞬間です。(写真をプロの淀江さんから頂きました)。
子供達も ペンライトを振って貫通を祝いました。ヘルメットをかぶって いい思い出になったことでしょう。この道路を主に使うのは君たちだ・・・。
大吉田から入って トンネルと抜けると…もう杉戸の分校跡に出ます・・・その先が 大万木トンネルになります。中学生諸君 が そろって 「イエ~イ!!」。
小学生5・6年生のみんな・・・。
ご協力いただいた 大吉田と杉戸自治会のみなさん。
「会えると思っちょたわ・・・」「あら~久し振り・・」ひとつ上の先輩とお会いしました。バスケットを一緒にやらせていただきました・・・懐かしいですね。吉田地区担当だそうで・・よろしくお願いしますヨ・・・。
皆さん異口同音に「政権が変わっても 必要な道路は造る!!一日でも早い全線供用開始を!!」。
大手建設会社 大林組さん・・無二の親友が務めていましたが3年前 トンネルの現職所長のまま無念の病死をしました・・・私事で恐縮でしたが 少し 思い出話をさせていただきました。無事故完成を見守ってほしいと思います。合掌 合掌と言えば 本日 9・11 テロの日でした・・ご冥福を祈ります。
明日は 「種畜 共進会」・・牛の品評会・・が木次町会場で行われます。
追伸・・夜 ダイエンちゃんが我が家にきました。4年ぶりだそうです。今 名古屋大学に留学中です。 一層美しくなって・・・・。
2009年09月10日
格差・・・。
朝方 愛車のクーラーが効きすぎ・・切っても冷たい風が入り込み つまみを青から赤よりに移動するほど 涼しさを超えて寒いくらいの朝でした。日が昇るにつれて・・・またクーラー・・。この格差。
午前中議会事務局 珍しいお客様をお迎えしました・・・。母校のエスミ先輩・・同じ土木工学科一期生で 柔道部でご活躍でした。数年前 東京・赤坂見附の辺りを歩いていてバッタリ・・・。それ以来か・・・小生のブログを見て訪ねていただいたそうで・・・恐縮です。学生時代の思い出や恩師の先生の話で盛り上がりました。わざわざありがとうございました。今や 中堅大手の支店長さん・・ますますのご活躍を祈ります。
本日 諸用であちこちバタバタ・・・・・。 梅雨のころ撒いた コスモスの花が 咲いています。みんなで手分けしてまいたものですが 草と半々ぐらいでしょうか?。
夕日受けの我が家・・・朝のことを思うと10度ぐらいは軽く格差があるのではないでしょうか・・。
明日は 中国横断道 尾道・松江間 吉田トンネル の 貫通式が行われます。 先般の高瀬山トンネル 下熊谷トンネルに続いての 貫通式です。残るは 約5000メートルの 大万木(おおよろぎ)トンネルです。
2009年09月09日
少年の主張 と ダム対視察報告会
午前中 加茂中学校で雲南市立中学校代表による 少年の主張 が開催されました。中学校7校と開催校から2名の 8名の主張でした。
それぞれ 各中学校で選抜された名弁士。中学生の思いが自分の言葉で語られました。吉田中学校からご近所のユメちゃんの発表でした。
こちらは・・「孫が出てるもんで・・・」おじいさんも 時折 ハンカチを出しながら愛孫の主張に耳を傾けておいででした・・すばらしい主張でしたね・・。
それぞれ甲乙付け難い素晴らしい主張でした・・制限時間オーバーは減点されるそうで・・次回から要注意といったところでしょうか・・。最優秀賞は木次中代表田中さん・・・祝・県大会出場頑張ってください!!。他の皆さんは優秀賞と優良賞でした。それぞれおめでとうございました・・これからまた夢に向かって大きく羽ばたいてください。
夜 温泉公民館で「議会 ダム対策特別委員会 視察研修報告会」が開催されました。5月に実施された視察研修の結果を尾原ダム関係各協議会の皆様に報告して意見交換をしようと初めての試みです。
藤原委員長から パワーポイントを使って 報告。
引き続き各委員からそれぞれ個別に報告。 地元関係各位から質疑 と 応答。活発な意見交換となりました。
完成まであと2年ほど・・・周辺地域の活性化策について 半世紀にわたる歴史を踏まえつ・・行政・議会・地元で忌憚ない意見交換と情報の共有が不可欠であることを痛感しました。是非今後とも再々意見交換の場を持たせていただきたいと思います。
明日ももろもろ です。今日はなんとも秋らしい いい天気でした。 稲刈りが済むまでなんとか・・畑には水が欲しい・・・し・・。
2009年09月08日
所用につき・・。
朝から 松江方面。久しぶりに 松江城の前から ヘルン旧居の前を抜け法吉の旧道を通って見ました。大昔はこの道しかありませんでした。バスももちろん 自転車やバイクもこの道を通っていました。フンムキはあんまり変わりませんが・・畳屋さんはなくなったでしょうか・・・?。
「選挙・・ごくろうさまでした・・・テレビにしっかり出てましたね・・カメラ持って・・」。「そうでしたか・・(恥)」。思いもかけないところでご覧いただいていたようで・・・用心せんとイケんですネ・・・。
久しぶりついでに・・雨がパラパラしていました。我が家の周りも まだらに濡れているところと乾いているところがあります。「ひと雨ほしいに・・降らんがね・・」。
夜・・珍しい人から電話・・「もしもし・・ダイエンで~す」。中国から名古屋大学に留学しているダイエンちゃんの声です。いま夏休みで 近々島根県に来るようです・・懐かしいです・・我が家にホームステイしてから何年経過したでしょうか・・・。
明日は 「少年の主張」中学校の弁論大会のご案内をいただいています。防犯協会の関係。最近は失礼しています・・行って勉強してきます。夕方 ダム対策特別委員会の報告会が湯村で開催されます。
2009年09月07日
戦没者追悼式 イン 雲南。
今日も雲ひとつない・・いい天気でした。午前中 ゆっくり目に議会事務局。日程調整やら事務打ち合わせ。
午後から 上記 戦没者慰霊の式典が行われました。戦後64年 2,354柱の御霊をお慰めするとともに ご遺族の平安を願い世界の恒久平和を祈念しました。
主催者挨拶、遺族代表追悼の辞と献花が行われました。会長挨拶では 戦没者追悼施設の建設の動きに対し「靖国神社」への熱い思いが語られました。
また女性部代表からは「父が亡くなったのは私が2歳の時でした・・」。切々と戦争の悲惨さを訴えられました。外でお会いした先生も・・「私が生まれた年に戦死しています・・オヤジの顔などぜんぜん・・」。父上の尊顔を写真でしかごご存じない皆さんが多数です。皆さんもやがて70歳代というところでしょうか・・。改めてご冥福をお祈りします。
小生も議会を代表して 追悼の言葉を述べさせていただきました。前同僚議員・高尾さんから写真を送っていただきました・・・だんだんでした。
アトラクションは 掛合町・多根 かすみ会・琴城流大正琴 の皆様。 ♪こよなく晴れた♪青空を♪悲しと思う♪切なさよ♪・・♪ああ 長崎の♪鐘が鳴~る~~う♪。歌は じゃじゃ馬シンガーズの皆様だそうです。「ふるさと」 や 「里の秋」など懐かしい全5曲 きっと英霊も喜ばれたことでしょう・・・・。
吉田町から大分少なくなりましたが・・今年も多数お出かけでした。恒例により同じ場所で・・パチリ。来年も皆さん元気でお参りしてください。
朝 電話あり。「シゲヨシさんが亡くなったわ・・・(涙)」 関西吉田会で長年お世話をいただいた 曾木地区ご出身・松島さんのご訃報でした。先般7月の近畿雲南会にお元気でご出席でした。お聞きすれば・・梯子を踏み外し転落され 懸命の治療も及ばず・・。なんということでしょう・・これから・・と云う時にお気の毒です ご冥福をお祈りします・・合掌。
明日は 所用で 松江方面に行ってきます。議会は休会です。
投稿者 shin : 21:22 | コメント (2) | トラックバック
2009年09月06日
秋本番。
この間 田植えして 草刈して お日さまが見えないと心配していましたが 我が家の前の景色があっと云う間に 変わってきました。好天に恵まれて コンバインも軽やかです・・豊作でありますように・・・。
本日 「あら・・まあ~」。珍しいお客様においでいただきました。本日お話を伺うと40年前にご一緒に仕事をさせていただいたことがあるかもしれません・・。
20年前には 某大型鶏舎造成工事の折にご協力いただきました。上山にもたくさんのご友人がおありとか・・楽しいお話を聞かせていただきました・・またお越しください。
午後も 暑い・・とはいえ秋の雰囲気が漂うなかでボツボツ・・草刈。今回刈っておくと当分大丈夫と思いますがどうでしょうか・・。草の中から栗が出てきます・・や~しか・・栗が切れた・・。
久しぶりに 栄子さんから写真を送っていただきました。吾妻山に行ってこられたようです。ソバの花が満開です。・・・やがて新そばがいただけるようになりますね・・・楽しみです。だんだん。
明日は 午後から 平成21年度 「雲南市戦没者 慰霊祭」が行われます。ご冥福を祈ってきます。加茂町 ラ・メールです。
2009年09月05日
草刈サタデイ。
「今日 やっておられますか?」「どうぞ!!」と云うことで 歯医者さんに直行。先日 不覚にもご飯の中に石が混入しており・・「がじっ!!」・・オヨヨ・・・と思っていたらやがて「ポロッ・・」と自前の歯が欠けてしまいました。続いて かぶせてあった金属もポロリ・・・。「これはヒドイわ・・なに噛んだの・・・?」。 また当分お世話になります・・・。
いろいろ所用を済ませて・・「ソバ食っていくか・・・」。木次町 チェリバの中にあるアルカスという食堂。ここにそば打ち名人あり・・。いつ見ても上手いものです・・・急ぐでもなく・・ゆっくり・・「なじませることだわね・・」。
美味しくいただきました。またいろいろお話を聞かせてください。
午後 気になっていた 出雲風土記に出てくる名社「上(うえ) 神社」へ上がってみると・・いやはや失礼しておりました・・・大草。
草刈機を持って上がり 見え場だけでもと草刈で汗を流しました。
これから神社総代さんと相談して 時々奉仕作業をお願いしなければなりません・・。久しぶりに とりあえず お休みサタデイ でした。
明日はとっ・・・「吉田地区民運動会」の予定でしたが 新型インフルエンザの影響で 今年は中止することになった と 連絡をいただきました。 楽しみにしていた人には残念でした・・・。秋・冬に向かってインフルエンザの動向が気になります。 いずれにしても時間ができました・・また草刈サンデーか・・・・。
2009年09月04日
ノーサイの会
午前中 NOSAI出雲広域の理事会が開催されました。梅雨明けがわからないぐらい長雨と日照不足で水稲の生育と病虫害が心配でしたが盆過ぎの好天でやや持ち直した・・と組合長挨拶。
斐川平野ではハナエチゼンの刈り取りがもう全部終了したそうですが 「クズ米が20%近く含まれる不作だった」・・と地元理事から報告。「見舞金でも考えられないか?」 ・・・「気持はよく分かりますが・・・あくまでも 野帳で被害判断するしかありません・・見舞金はちょっと・・。これからコシヒカリの刈り取りが始まります。何とか挽回していただきたいものです。
心配された「縞葉枯れ病」は防除の甲斐があり 散見される程度で大被害にならなかったようです。
本日は出雲から 江津へ。母を乗せて我が家に帰ってきました。いろいろな道がありますが・・・桜江町から川本・・美郷町・・三瓶・・民谷ルートが一番近そうです・・確信。
久しぶりに・・上の畑。栗の実がエビてきました。うちのは早生みたいです。昨年ほど もぶれついていません・・・」。
それでも・・「栗飯し一回分ぐらいあるじゃないか・・かあちゃん?」「だれがス~かね・・」。
明日は土曜日です・・歯医者さんにも行きたいし・・宮の草刈も気になるし・・・。
2009年09月03日
9月 定例会初日
9月に入った・・と思ったらもう定例会です。初日は6月議会以降 閉会中の委員会審議で結論が出た課題について委員長報告があります。本日も国保保険料の滞納者に発行される「資格証」(受診時に全額支払い・・保険料納付後還付される制度)の取り扱いについて委員会の結果を委員長が報告。それに対して反対 賛成それぞれ討論が行われ起立採決を行う緊張の開会になりました。
初日は市長の所信表明演説と 今議会に提案される条例改正 補正予算などの提案説明が行われました。また9月議会は平成20年度各会計の決算認定について提案されました。代表監査委員から決算状況について 詳細に監査意見が述べられました。毎月の監査のほか先日まで連日監査が行われていました。御苦労さまでした。
提案説明 質疑 に続いて 10月6日の最終日を待たずに本日 賛否を問う 人権擁護委員の推薦など 先議・・と呼ばれる委員会に付託せずに結論を出すものを採決して本日散会しました。
午後2時から 故・都間会長のご葬儀が行われていました。本会議で参列することがかないませんでいたが 盛大なご葬儀だった・・と伺いました。改めて 感謝を申し上げながら ご冥福をお祈りします。合掌。
明日から議会は議案熟読のため 休会です。 明日は 広域出雲ノーサイの理事会が開催されます。
投稿者 shin : 22:07 | コメント (2) | トラックバック
2009年09月02日
焚火権現さん
午前中 上山本郷地区でお祭りする 権現さんのお祭りがありました。小田宮司さんに祝詞をあげていただきます。
焚火権現さんは 愛宕さんと一緒で火の神様です。昭和45年ごろ・・昔は岡埼屋の上の高い所に祭られていたものですが先代老宮司さんが「山の上によう登らんケン・・・」 と云うことで下におろされ 我が家の向こうの小山に遷宮されました。
本郷地区の皆さん順番で当家を受けて一年に一度お祭りされます。「もっと下に降ろさんといけんネ・・・」と話が出ていました。 みなさんご苦労様でした・・来年も頑張ってお参りしましょう!!。
午後 教育・民生委員会 でした。 午後一番で 大東小学校から 三刀屋中学校建設予定地を視察。「百聞は一見にしかず」で地理的に不案内のところ・・なるほど・・・でした。
視察後 市役所に帰り 設計関係の皆さんから 詳細な説明を聞きました。 しっかり多方面の意見を聞かれ 良い学校を作っていただきたいと思います。
夕方から お悔やみとお通夜に伺ってきました・・。明日は本会議初日・・葬儀に伺うことができません。 何と・・4家のご葬儀が明日に集中しました。 大変お世話になったツマ会長。 同世代だと云うのに・・カドの博さん。友人ベンちゃんのご母堂さま。 「あがってお茶飲まっしゃい・・」いつも声をかけていただいた アチっさん・・・それぞれ皆様のご冥福を祈ります・・瞑目・・合掌。
・・・会長がお元気だった4月の写真がありました・・あれからたった4か月ほどでお別れとは・・・。
明日からいよいよ 9月議会です。10月6日までという長丁場です。いよいよ政権交代でいろいろ中央で動きがあるようです。閉会頃にはどうなっていますか・・?。緊急経済対策予算などの動きが心配されます・・。
2009年09月01日
全員協議会
いよいよ9月に突入しました。結局そう夏らしい夏は来ずに終わったようです。本日 9月議会前の全員協議会でした。順調に進んでいましたが 議論が滞った議題・・・「住宅リフォーム助成」について。今年度限りで 50万円以上の住宅リフォームに工事費の20% 上限50万円を限度に助成金を出そうという「緊急経済対策」です。工事施工は雲南市内業者に限る・・今年度限りの助成制度で来年3月までに完成すること・・などが条件です。
50万円以上工事の適用を30万円以上の工事にできないか・・来年度以降も継続できないか・・など 意見が噴出。9月議会に予算が提案される予定で議会で承認されるのは最終日10月6日になるため 事前に明日からでも制度周知をしたい執行部と意見調整に時間を要しました。結果・・明日から周知されますが9月議会で十二分に議論を尽し予算の可決を経て実施されることになります。
途中・・・公務(斐川町・雲南市間県道整備促進期成同盟会)のため 全協を退席させていただき 斐川町に急行。監査報告を終え 出雲・三刀屋線など4路線の早期完成を期して21年度計画を承認して閉会しました。
再び・・議場。3日から 開会される 9月定例会の日程など 報告して閉会しました。6時過ぎ終了。
午後7時30分 田井地区振興協議会役員会。来年度から交流センター化される組織の準備会議です。
関係者のご努力が続いています・・時間はどんどん経過していきます。公民館の過重な仕事をどうして交流センターに継続していくのか・・。課題は山積です。 今年度事業をこなしながら 来年度に向けて難儀な模索が続きます。御苦労さまです・・ほんと。
明日は 教育民生常任委員会の延長戦・・・三刀屋中学校と大東小学校の新築計画について現地視察と建築に対する考え方を関係者から伺うことになっています。