« 新年賀会・・。 | メイン | 委員会×2 »

2008年02月11日

伝統行事・・観音さまの餅つき

♪ぽっかり♪浮かんだ♪白い雲~~♪・・今日は青空がでていました。

20080211-1.jpg

上山の伝統行事・・餅さしに使うお餅つきが本日行われました。当家と呼ばれる世話役家が昔から決まっています。現在は9戸だそうです。今年は「山根」さんです。観音堂がある上山「善福寺」住職をお招きして先ずお経を唱えていただきスタートです。

20080211-2.jpg

お餅は大餅が一斗五升餅。上山全戸から餅米を集めます。当家さんが下準備され、5升ずつ3段で蒸し上げます。

20080211-3.jpg

餅は杵棒で「わっしょい・ワッショイ!!」一段分5升を賑やかに突き上げます。

20080211-5.jpg

2回、3回と搗きますが最初の餅はさめないようにタライで保温して3回目のお餅で巻き込んで大きなお餅にしていきます。

次に3升餅は一回です。

20080211-7.jpg

杵棒にへばりついたお餅は山から採ってきた「フジカズラ」のツルではがします。

20080211-6.jpg

次に餅さしの優勝賞品やお宮やお寺に奉納する餅な4升を搗きます。・・完成。

20080211-10.jpg

今年も伝統行事が引き継がれました。今年の当家山根家3代です。御苦労さまでした。

20080211-9.jpg

片づけも済んで皆さんで「般若湯」を頂きました。次は16日の夜「餅からげ」と呼ばれる行事です。今日搗いた餅を棒でからげて持ち上げる準備をします。大会は翌日の17日です。

20080211-11.jpg

17日は午前中上山卓球大会・・午後1時から「持ちさし」大会が行われます。どなたでも参加自由です。力自慢のあなた・・彼女と一緒に・・是非上山にお越し下さい。優勝者には大きなお餅と首の長いものが準備されています。みんなで首を長~くして待ってますよ~~~~~!!!。

20080211-8.jpg


明日は教育・民生委員会と午後は市庁舎検討委員会が予定されています。

投稿者 shin : 2008年02月11日 20:33

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.nanushi.com/mt333/mt-tb.cgi/1071

コメント

餅さし大会懐かしいですね・・・・
行きたいのですが当日は午後から「木次町大綱引き大会」が
あり、審判で出かけます。

投稿者 しぜん : 2008年02月13日 15:54

大雪になりました。今年は久しぶりに雪の中での餅さしになるでしょうか?。楽しみにしていましたが残念ですね。上山も昔大綱引きに挑戦したことがあります。裸足がいいとか・・ズックがいいとか・・結局みんな地下足袋で出場しました。松江市で大会がありました。田井中学校屋体で泥が付いた大綱を上げて練習したことが懐かしいです。 

投稿者 shin : 2008年02月13日 18:56