« 台風9号 東京接近!!。 | メイン | 夕刻篝火舞 千人超・・大成功!! »
2007年09月07日
味覚の秋・・本番。
あっと言う間に9月も一週間が経過してしまいました。関東地方から東北・北海道では大変だったようです。お見舞いを申し上げます。
今日は稲刈り日和かと期待していましたが 朝から雨です。がっくりの人もあると思います。
夕方 上の畑からの眺め・・・明日は大丈夫でしょうか・・。
栗がどんどん落ちて来るようになりました。何日も置いておくと狸か?サルやイノシシではありませんが何かに先取りされてしまいます。朝の内に拾っておくに越したことはありません。
午前中所用でぶどう農家のサッちャんのお宅にお邪魔しました。「今年のぶどうは本当に甘いよ・・・」。箱詰めに一生懸命でした。彼岸ごろまで忙しそうです。「ケンベキがでんように ギバンでよ・・」 美味しいぶどうをお土産に頂いてしまいました。美味しかったよ~~~。
夕方 海沿いの山の中に住む義姉からたくさん秋刀魚を送っていただきました。「おいしそ~~・・」氷の中で光っています。早速 刺身にしていただきました。もちろん刺身は母ちゃん・・ショウガをするのはわたしの仕事です。ご馳走さんで・し・た。次は焼いて・・・だいこんおろし・・。
明日はいよいよ 「斐伊川 夕刻篝火舞」・・神楽共演会です。夕方6時からです。写真再掲します。是非見に来てください。幻想的な世界が味わえること請け合いです。伝統芸能の秋です。
雨天は次週に順延です。天気祈っています。
投稿者 shin : 2007年09月07日 21:30
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.nanushi.com/mt333/mt-tb.cgi/915
コメント
いいなぁ・・・楽しそう・・・美味しそう・・・いよいよ明日が最終日です!
今日は、役所の前で街頭演説をしました。趣旨は、「きれいごとの公約をしても、今の役所のスタッフでは実現はとても無理!最重要かつ最優先の○田市の課題は、壊れてる役所の建て直し!分権改革法で条例制定権が拡大されれば、今のアホみたいな理念条例じゃなくて、議会が直接役所を建て直す条例提案をしてあげる!」というものです。
これで、若手職員の票が増えるかも・・・
投稿者 ニン麻呂 : 2007年09月07日 22:39
忙しいのに有難うございます。いよいよですね。長い間ご苦労様でした。最終日存分に頑張ってください。今夜は吉報を待っています。
投稿者 shin : 2007年09月08日 07:08