« 歴史村ガイド と 合唱フェスティバル イン アスパル | メイン | 一般質問2日目。 »

2007年06月11日

通告外はダメ・・・? 一般質問 初日登壇

ここ一週間、議会は休会でした。開会初日に一般質問の内容を通告します。各議員が通告した質問について調べ 答弁を書く時間です。 当然議員も通告した質問内容に肉付けを行い迫力ある質問に仕上げる一週間でもあります。

理屈は良くわかっていますがどうしても「まだある・・もう少し時間がある・・」と先送りにして ついにまとまらず当日を迎えると言うパターンの繰り返しで 「後悔先に立たず・・」 落ち込むことになります。

本日も 先日来色々ご意見を聞かせていただいた「公の施設」の使用料の問題を中心に質問をさせていただきました。

20070611-1.jpg

一問一答ですので答弁を聞いて さらに次の質問をするということは簡単なことではありません。前もって答弁書を頂いておくともう少し ましな質問が出来るのにな~といつも 後から思います。

「ポスト過疎法についてどう思いますか?」質問をしたところ議長さんから「通告外はダメです!!」と 注意を受ける一幕も・・。言葉足らずでしたかね・・・。

7月実施。今月一パイ 利用者の皆さんに丁寧に説明されるそうですので忌憚のない思いを伝えていただきたいと思います。

質問が終わるまではなんとなく気がかりなものです。止めとけばよかったかな・・との思いもよぎりますが やらないと気が抜けたようだし・・適度な緊張感が必要かなと思ったりしています。・・・とりあえず終わりました。 今回は22名が通告。普段より少なめで 一日6人程度が登壇予定です。


今日は近所の双子ちゃんとサッチャンが すももちゃんの散歩をしてくれました。アユ・マユちゃん今日が10歳の誕生日だそうです。 ♪ハッピバ~スデイ ♪ツ~ユ~♪ 

20070611-2.jpg

明日一般質問2日目。安心して勉強させていただきます。

投稿者 shin : 2007年06月11日 22:19

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.nanushi.com/mt333/mt-tb.cgi/828

コメント

 質問の通告するのは議長宛であって、市長宛てではありません。
 議長に通告するのは、単に議事運営のための参考程度の意味合いしかありませんから、著しく公序良俗に反する内容の質問ならともかく、議員の市政全般に関する質問を議長が勝手にこれを遮る権利などはありません。

 いずれにしても、執行部は日常的にその職務に携わっているのですから、事前通告がないと答弁できないということはあってはならないことです。
 

投稿者 ニン麻呂 : 2007年06月12日 08:39

ご指導有難うございました。後段の・・・執行部は事前通告がないと答弁できないということはあってはならない。・・・全く同感です。それにしても、こういうコメントを頂くと いい加減なこと(?)が書けなくなりそうです・・・。感謝。

投稿者 shin : 2007年06月12日 22:56

 ・・・とは、言いながら、事前にアバウトな(例えば、市長の政治姿勢について、みたいな)通告をしていると、何かと職員さんの事前取材が多くて困ります^^;なかにはノイローゼみたいになる人もいますので、問い合わせがあれば親切にお答えするようにしています^^
 今は、ブログで2~3日前までに概略を公表していますから、以前ほどの事前取材はなくなりました。

 だけど、素人の議員の質問くらいは、事前取材なしでありのままの答弁をしてもらいたいものです。

 最近は、「議会基本条例」を制定する地方議会も増えています。どこの条例も執行部から議員への「反問権」を付与していますから、多分緊張感溢れる論戦ができるのではないでしょうか。次回、当選したら本格的に取り組んでみたいと思っています。

投稿者 ニン麻呂 : 2007年06月13日 19:13