« 2005年11月 | メイン | 2006年01月 »

2005年12月31日

押し詰まってきました!今年最後のエントリー

今年も後 2時間・・押し詰まってきました。 極めて平穏な天気でした。我が家の大晦日は いつも通り。 早く帰ってきたり 遅く帰る者やらで いたって平常の 大晦日です。 年賀状を書きながら 紅白歌合戦を 見ています。 

今年一年 本当にお世話になりました。 2月25日に ブログ 初エントリー。 手探りの毎日でしたが お陰様です・・・ 今日まで 続きました。 皆さんから 温かい コメントや メールを いただき 本当に感謝です。 中国からの エントリーは 我ながら 感動ものでした。 大変な時代になってきました。

来年も 出来るだけ 書き続けていこうと思います。 「ほりえ眞報」も 11号になりました。 これからも続けようと 思います。 ご叱正を お願いいたします。 感謝!感謝 です。

本日の 我が家の景色です。
 
20051231-1.jpg

注連飾りは 吉田の匠 作 鶴亀つきです。 お陰様で 母も 米寿を迎えました。

20051231-2.jpg

行く年に 感謝しつつ 来る年 が 素晴らしい 明るい年になりますように・・・祈りつつ。

皆さん 良い年を お迎え下さいませ。 有り難うございました。来年も宜しく~・・。

投稿者 shin : 21:43 | トラックバック

2005年12月30日

菅谷地区 へ 行きました

昨日は 1日中 失礼したため 眞報 まだまだ未配達です。 本日は 市役所まで 車取りに出たおりに少し あちこち 配ってきました。 下流部は雪解けも早く 楽ですが それでも 国道から 一歩 入ると まだまだ雪が残っており すれ違いが大変です。

午後から 菅谷地区におじゃましました。 この地区も 大雪地帯ですが ここのところ 上から降る雪がないため 道路は 末端まで きれいに除雪して あります。 皆さん感謝しておられます。

あちこちで 門道の除雪に 一生懸命です。 「もうくたびれた~」。 「仕事を休んで ここのところ雪かきばっかし・・・。もうえ~わ・・。」 皆さん お疲れ気味です。

20051230-1.jpg

「おまえさんとこは どげなかね~・・くた~べた・・」

20051230-3.jpg

本線はきれいにかいて戴いていますが なんせ 木戸道が長いため 大変です。

20051230-2.jpg

皆さん ほんとに 無理しないように やってください。このまま 穏やかに 正月を迎えたいものです。

>∮もういくつ寝ると お正月・・∮も あと2日で また ほしくない 年 をとることになります。
年賀状 がんばって 年内に 書きたいと思います。
 

投稿者 shin : 22:19 | コメント (2) | トラックバック

2005年12月29日

無題

本日 兼ねてお世話になっている皆さんと 約束していた 野暮用 がありました。

朝から 我が家を出て 松江に 。 久しぶりに お日様が 顔を出す いい天気でした。

途中の道路は テカテカで ブレーキ 禁物 ・・。 ゆっくり・・ゆっくり・・・。

20051229-1.jpg

松江は 御用納めも 終わり がらがら かな~・・と 思っていましたが 師走 あちこち 忙しそうに動いていました。 本日 また例のごとく いただき過ぎ・・・報告以上・・。 お休みなさいませ。

明日 は 年賀状 チャレンジしたいと思います。

投稿者 shin : 23:24 | トラックバック

2005年12月28日

田部家 餅つき アンド 眞報配布 杉戸 編

伝統のある 田部家の 餅つきが 行われていました。

20051228-2.jpg

今年の春 開催した 「田部家の 伝統行事」 の一つ。 年末 28日に 行われます。  夕べ 1時頃から 段取りを 始められたそうですが おじゃましたとき 何度目か 餅つきの最中でした。

20051228-1.jpg

江角さんの 餅つき唄に合わせて わっしょい! わっしょい!。激しく 押し合っていました。

搗き上がった餅は 台所に運ばれ 皆さん 賑やかに こねられていました。中には 社長さんの姿も・・・。  
20051228-3.jpg

外では 雪かき班や 屋根の雪下ろし班と 本日は田部家に全員集合。 さぞかし美味しい小豆雑煮であったと思います 。 これからも ず~っと 継続して戴きたい 行事です。

本日 、眞報配布は 杉戸方面へ・・。大万木山の麓 の 集落に行きましたが さすがに 吉田町でも有数の 雪どころ。 大変な雪です。

20051228-7.jpg

I さんも 「えらい ことですわ~」 「昨日 雪下ろし してもらって・・・」と 雪の 片づけをしておられました。無理を されませんように・・・。
 
20051228-5.jpg

隣の Mさん宅 屋根からの雪ずりで 大変です。 「今 お願いしてるけど・・・」 

20051228-6.jpg

こちらの おばあさんは 雪かき 一応すんで 「これで 降らにゃ~ええがね~。」

20051228-8.jpg

午後 (財)鉄の歴史村の 御用納めを 行いました。 春の田部家展から 秋のシンポ たたら操業、子ども達を集めて たたら 体験・・等々 今年も 忙しい 充実した 年でした。 来年も 又新たな 発想で 情報発信していきたいものです。

夕方 テレビで 今年の 出来事を 振り返って いましたが 「卵かけ ごはん 」が 入っていました。
あの 発想と 実行力 を 見習いたいと 思います。

明日は もう29日です。 30日 31日 あと 3日 ですか・・・・・・。年賀状も まだだし・・。 

投稿者 shin : 22:13 | トラックバック

2005年12月27日

雪の ない 出雲市 と 安全パトロール

本日 所用で 出雲市に。 出雲まで約一時間弱 ですが 全く雪がありません。 風は 結構冷たいですが 雪がない・・・。 ナカナカムリさんの言うことがよく判ります。 車も ぶいぶい で走っています。

20051227-3.jpg

我が家に近づくに連れ 現実に帰っていきます。 ま 一時間で 出雲まで 出ることが出来ると言うことは 有り難いことです。

昔 飛行機に乗る朝のこと・・あわてて 電話で飛行場に 「飛行機 飛びますか・・大丈夫?」「はあ~?飛びますけど・・・」 と言われたことを思い出しました。

出雲で 車から降りて 長靴を 履き替えようと 外に出ると 車の横に ステッカーが 張ってありました

20051227-4.jpg

昨日 安全パトロール車 に 任命されたそうです。 出雲市の方までは 管轄外と思い とりあえずハズしましたが・・色々 間違えられないようにしたいと思います・・・。

帰り 大東町 「ITの杜」 へ 寄りました。 丁度 お客さま お帰りの後で 色々教えて戴きました。

ここのところ 「アクロバットリーダー」 の調子が悪く 「ほりえ眞報」を 読むことが出来ませんでした。
新しい バージョンを入れて戴き 読むことが出来るようになりました。 

皆さんも バージョンアップすると 使いやすくなります。是非 見てもらってください。 29日までやっているそうです。 正月は 4日から・・・だそうです。 今 皆さん 年賀状作りで 忙しいそうです。

明日は 「田部家」恒例の 餅つきがあるそうです。 写真取りに 行って見ようと思っていますが・・・。
家のことも そろそろ やらないと ・・・叱られそうです・・・。 

投稿者 shin : 22:34 | コメント (2) | トラックバック

2005年12月26日

議会 広報委員会 と 眞報配布

あたたかい 朝でした。 外に出しっぱなしの 愛車の ワイパーも 凍ることなく 順調に作動します。

議会事務局に着くと ぎりぎり 最終着でした。 皆さん 「大丈夫 大丈夫・・」とか言って戴きましたが どうも 9時からだったみたいです。 

既に 皆さんの原稿も出そろい それぞれ 分散 チェック。 パソコンの前に座り 報告書を書かせて戴きました。 来年 一月末には お届け出来る 予定です。 お楽しみに。 小生 表紙の写真を担当することになっていますが 正月行事 何か おもしろいものありませんでしょうか・・?
是非 ご一報下さい。

20051226-2.jpg

午後 3時過ぎに 終了。記念撮影 表紙には 使えませんよね~・・(笑)。

20051226-1.jpg

その後 吉田に・・・。 54号線 三刀屋地内の 道ばたは既に 草が見えていますが どんどん 進むに連れて 雪景色になってきます。

吉田町内 雨が降っても そうそう 簡単に 消えるものではありません。路地の 景色。

20051226-3.jpg

「今まで そんなに思わなかったけど 雪のないところに 嫁に行けば良かった・・・。もう雪いらんわ~。」

雪の沢山あるところから来た 奥さんが 言っていました。 ファイト ファイト! ええところだがね~。

明日の天気はどうでしょうか・・?。 元気に な~れ!!。

投稿者 shin : 22:50 | コメント (4) | トラックバック

2005年12月25日

眞報配布 あちこち と ソバ打ち

本日は 久しぶりの いい天気でした。 あちこち 雪下ろしを しておられました。

昨日の芦谷も凄かったですが 吉田地内 あちこち スゴイです。吉田の町の道路 きれいに 除雪されています。これで 降らなければいいですが・・・。

20051225-5.jpg

若いもん が 帰っておられて 賑やかに雪下ろし 「気をつけてよ~。」

20051225-2.jpg

こちらは 大屋根に はしご を かけて・・・。 里の孫が おじーちゃん ところは 「雪があっていいね~。」 と 言うけど たいへんですわ~。 

20051225-3.jpg

こちらは 長~い きどみち。 「機械ですか・・?。」「いや、うちには 機械無いから・・おじいさんが毎日・・少しずつ・・・」 敬服です・・ ほんと 大変なことです。

20051225-4.jpg

夕方 sizenさんち の ソバ打ちに ご案内戴き 打ち立ての そばを たらふく 頂戴しました。 
sizenさんが 上山で作られた 正真正銘100% 自家製の 10割そば なんとも言えず 「うまい!!」 合わせて 酒 焼酎 ビールとチャンポンで いただきすぎて 今 ラシ がありません。ご馳走サンでした。

20051225-7.jpg

帰りがけ 湯村温泉 「湯和会」の皆さんの 忘年会に 乱入。 一曲 歌わせて戴きました。 「湯和会」の皆様の 元気も戴いて帰りました。 これからも 頑張ってください。

20051225-8.jpg

明日は 議会 編集委員会です。 これから 自分の 一般質問の 原稿を書かなければなりません。
書けるかいな~・・・?。

投稿者 shin : 22:54 | コメント (1) | トラックバック

2005年12月24日

芦谷地区 へ・・。

今日は 芦谷に行こうと 決めていました。 県道 杉戸・仁多線は 通行止めのため 大規模林道を大回りして 芦谷に・・。 林道で 除雪車に出会いました。 雪のゆるみと 轍(わだち)の巾が違い 走りにくいこと 限りなし。

20051224-1.jpg

芦谷坂 を 下り 芦谷に・・。 雪足(?) が 一層 激しくなります。ご高齢の Fさん宅につくと 玄関まで 道があけてあります。 「おじさん あけたかね~」 「ほにょってだわね~」。 足が痛い中 大変です。

20051224-0.jpg

それぞれの家で 高齢者の方が 留守番をしておられますが 「おぞいや~ですわ~」。

数少ない 「若いし~」が 雪かきをしていました。 「小屋に行くと ミシミシ 音がするけど・・・こわくて上がれん・・」 電線が屋根に ひっついています。

20051224-2.jpg

芦谷の釣り堀も 当然休業 清流も 雪に覆われています。

20051224-3.jpg

午後から だれもで 雪下ろしをするとのことでしたが 集会所も 大変です。

20051224-4.jpg

川向こうの お宅は 歩いてしか行けません。いつもは 車で あっという間ですが 歩くと 結構あります。

「屋根の しころ が折れて・・・家がつぶれにゃ~ええとせんと・・・」 不安そうです。

20051224-11.jpg

「明日は 若いもんが 戻ってごず ハズだも・・・」

20051224-7.jpg

皆さん それぞれ 不安そうに 空を見あげておられます。 お年寄りのみの家庭が多く 「屋根の雪下ろし・・頼める人はないですかね~」 「自衛隊でも きてごされるとえ~けど・・・」 胸が痛くなるようでした・・。いつまで この雪が続くか・・・。 自衛隊 ホントにお願いしなければならないのでは・・・。

吉田の 町も 雪かきの真っ最中でした。 田部家も すっぽり 雪の中です。

20051224-8.jpg

木次町に出ると 嘘みたいでした。

20051224-9.jpg

クリスマスイブですが 何やかや 心配です。 クルシミマスイブ みたいです。

投稿者 shin : 22:36 | トラックバック

2005年12月23日

吉田本町 除雪 と 菅谷高殿

本日 正午から ライオンズクラブの 例会でした。 完璧に忘却!電話をいただいて あわてて吉田に。
大変に皆さんに御迷惑を掛けてしまいました。本当に ホントに ごめんなさい・・・でした。

本町 で 除雪中と聞き駆けつけてみると 「お・おっと!」 スゴイ!。本町は 両側が 家に囲まれているため ブルドーザーで 押しまくる ことが出来ません。 一斉に屋根から 雪を下ろし それを ブルドーザーに 一杯ずつ積んで バック・・積んではバックの 繰り返しです。

20051223-5.jpg

20051223-6.jpg

路地の皆さんは 一家総出で 本線まで 雪を 運んでおられます。

20051223-7.jpg

我が家の かどの坂を 除雪するのとは わけが違います。 「38豪雪以来だわ~・・」「くた~びれた~」  ホント大変です。 朝から 夕方 7時頃まで かかって ようやく ざっと 片づいたとか・・。御苦労さまでした。


その足で 菅谷高殿に 行って見ました。

20051223-2.jpg

ここも大変です。 朝日さん 高殿の上で 雪下ろし中でした。 この間 一回下ろしたのに・・・また・・。 「やれんよ~」。
 
20051223-3.jpg

少しお手伝いして 下ろしましたが 「雪ずり・・いつ 上の雪が滑るか 分からないから ・・そのつもりでやってヨ~。」 今日も雪下ろし中の事故が近くで 起きていますが ホント 用心が必要です。

重要文化財「米倉」の 壁の 割れ が大きくなっている とのことですが これ以上降るようだと 本格的対策が必要です。

20051223-4.jpg

梅木の オープンエアーミュージアムの周りも 大変です。 菅谷高殿の次は ここの雪 おろしも必要です。 とにかく なんとか ここらで 収まってくれることを 祈っています。

20051223-1.jpg

遅くなりましたが  「ほりえ 眞報」 11号 アップしました。 年末までに なんとか配布したいと思いますが・・、 みなさん 雪かきが 大変で 「それどころじゃ ないわ・・」 と 言う雰囲気です・・・。

雪かきが 必要なところの皆さんには ほんと ケンベキが でませんように 頑張ってください。

投稿者 shin : 22:48 | トラックバック

2005年12月22日

議会最終日と 高速道 特別委員会

天気予報通り 寒波襲来です。 道路も 竹が 覆い被さっています。 市役所までズーと 道路は圧雪。 吹雪の中 道が 見づらく 大変でした。 珍しいことです。

20051222-2.jpg

本日は 本会議は午後からでしたが、午前中は 高速道特別委員会 が開催されました。

20051222-3.jpg

三刀屋・木次 から 吉田・掛合 間 の 用地交渉 買収の状況が報告されました。 90%まで 完了しています。 未だ 若干の 課題も残っているようですが 今後の努力をお願いしたいと思います。

吉田・掛合から広島県境までも 用地測量が順調に進んでいます。

これから 用地買収が完了したところから 本線部分の 工事に着手していきます。 今年度 37億円の 予算が付いていますが 来年度の予算は 今のところ 内示されていません。予定されている 予算の決定が待たれます。 執行部の 活発な 運動を期待しています。

午後から 本会議。 提案された 全ての議案について 可決 成立しました。

その後 ゴルフ場問題について 緊急質問がありました。

20051222-6.jpg

あらためて 今回の 地域再生法申請に関して 雲南市の責任が 問いただされました。 答弁で 特に目新しいものはありませんでしたが 8千8百万円 の 損失 又 今年度既に 支払った 3千万円 等雲南市に損失が発生したことに対して 「申し訳ない」との 発言がありました。 

この後 議会としてもこれから「3セク問題を 調査研究」するため 特別委員会を 作ることになりました。 小生も 委員の 一員に 指名されました。 ゴルフ場問題はじめ 第3セクターの問題について勉強していきたいと思います。

20051222-4.jpg

代表で 緊急質問した 総務副委員長。 様々な意見がある中、大変だった ことと 思います。 御苦労さまでした。 ばっくら として 酒も 美味しかったことと思います。

終了後 木次サンワークで 執行部と 一緒に 打ち上げ。 論戦をふりかえって 話が弾んでいました。
皆さん 御苦労さまでした。

20051222-5.jpg

外は雪 明日は とりあえず 雪かきです。

投稿者 shin : 23:02 | コメント (2) | トラックバック

2005年12月21日

議会 全員協議会 と NOSAI の会

昨日から天気予報 本日午後から 再び寒波襲来!を 告げています。「どうなるかいな~」と心配しながら 外に出てみると 大粒の 雪。
 
20051221-1.jpg

水分を多く含んだ 重たい雪です。 長靴を履いて 出発したものの 途中で 革靴を忘れたことに 気づき U ターン。 木次まで出ると 雨。 革靴に履き替え 議場に。 本日は 全員協議会でした。

20051221-2.jpg

当初の計画では 本日 休会の予定でしたが ゴルフ場の問題はじめ 課題山積で急遽 本日 協議会です。

議題は 雲南市 行財政改革大綱の説明、来年度以降の 組織再編成について、市民バスの交通計画、今後のゴルフ場の支援 について等々。

特に議論になったことが 市民バス 交通計画。 来年度から より効率的な運行を目指して 今 それぞれ 合併前の体制で 運行している システムを 一元化することになっていました。

早速 今月 26日から 運行業者の 公募を開始するとの説明でしたが 現在運行している 二つの 第3セクターに公募する資格がないことが判明。 「なぜ 同じ土俵で 競えないのか・・?」と言う質問で暫時休憩。

20051221-3.jpg

議長 と 議会運営委員会 執行部と協議の結果 「あらためて 今後一年かけて 協議する」 との 
市長答弁を得て とりあえず決着。 

より良い 市民バスの 運行について 再度 検討されることになりました。 市民の皆さんの期待が大きい バス事業です。 関係の皆様の 一層の努力を 期待したいと思います。

本日休会のつもりで計画した NOSAI の会。 議会 途中失礼して 駆けつけましたが 大幅な遅刻。
今年 一年間 お世話になったお礼を 述べさせて戴きました。

明日は いよいよ 議会最終日です。午前中 「高速道路特別委員会」が開催されます。新聞に寄れば来年度予算案に 高速道は 盛り込まれていません。

「道路特定財源」の一般財源化が決着していないためのようです。復活折衝で是非頑張って戴きたいと思います。 

今 外では 大粒の 雪が降り続いています。 本日も議会で 「民谷の積雪量 1・5メートル、加茂町 0センチ。 想像が出来ない 豪雪地域の 除雪をしっかり・・」 と言う 緊急要望がありました。

明日の朝 たいしたこと ないように 祈っています。 

投稿者 shin : 22:18 | コメント (2) | トラックバック

2005年12月20日

総務委員会

本日は 常任委員会の最後 総務委員会が開催されました。

20051220-1.jpg

一般会計の補正予算 はじめ 各特別会計の 給与費に関する 予算などを 審議し 全ての議案について 可決しました。

中で  防犯灯の 設置について 議論が ありました。 防犯灯については これまで 各町での取り組みに 違いがありました。 この度 統一見解が示され、 新設する場合 他の電柱に 共架する場合は 2万円 支柱を立てる場合は 3万円の補助金を出す・・維持費は各自治会持ち・・と言うものです。  これまで 設置は 旧町持ち 維持費は 自治会 と言う旧町 や 吉田町のように 設置も維持費も 旧村で 持っていたところがあれば 設置費用の半額を 補助してきた ところと 色々でした。

子ども達が 被害者になる事件が多発する中で 防犯灯の 設置のあり方に 意見が多数ありました。

今回の 決定で 全て 旧村で 負担していた吉田地区も いきなり 来年から 負担を・・という 案に 少し もの申しました。

20051220-5.jpg

「公平性! 公平性」 と言いますが 集落と集落が 離れ民家が点在する 地域 と 連胆地域とは 実情が 全く違います。 いつまでも 特別扱いを 求めるものではありませんが 突然 「公平性」 と言う名の下に 負担を 当然のように 求めるやり方に どうしても 納得がいきません。 

第3セクターの 見直しでも 一緒ですが それぞれの地域で 努力してきた「実情」を 少しは尊重して いただきたいし 理解が得られる 十二分な説明が必要だとおもいます。

吉田地区の 防犯灯 経過措置を考慮するとのことでした。 いずれにしても 各 自治会の 理解が必要です。 説明を しっかり お願いしたいと思います。

この他 平成18年度 組織再編計画などが 説明されました。

明日は 全員協議会  介護保険の 見直し計画などが 説明されることになっています。 

投稿者 shin : 22:37 | トラックバック

2005年12月19日

ついに新 周辺機器導入 と 松江行き

本日 先日頼んで置いた スキャナーが 来ました。早速 開けて 中身を確認。 インストールを開始。

20051219-2.jpg

「ウイルス対策がしてある場合は 解除して・・・」 云々とメッセージが 出てきます。 バスター解除 して インストールしましたが 沢山あって 今度は 「容量が 足りません・・」 と言う メッセージ。 どれを入れていいやら 止めても いいやら・・?。 又 「ITの杜」 へ 行って 教えてもらう必要がありそうです。 使いこなすまで 当分かかりそうです。 分からないと言うことは 困ったことです。

朝から 母と一緒に 松江に。 雪が舞う中  出発。 木次町辺りでは 雨になっています。 それから 松江に向けては 殆ど 雪がありません。路端に 少し 残っているくらいです。 えらい違い!。
めったに外に 出ない母・・「この辺は 雪がないの~・・」。

久しぶりに 母校のそばまで行きましたが 改良された道を通りながら 「ここに ホルモン屋が・・・」 肉の余り付いていない トン足 をサービスで 食わしてもらったこと などを 思い出しました。 

奇遇か 今夜 そんな青春時代の友達から 年末飲み会の 予定が入りました。 卒業から 35年も経ったんですね~。 来年の 吉田の「鶴亀注連縄」が届きました。 又 一年が過ぎていきます。

20051219-1.jpg


明日は  議会 総務委員会です。 条例 補正予算 等の 審議です。 しっかり審議したいと思います。   

投稿者 shin : 22:07 | コメント (3) | トラックバック

2005年12月18日

今日も雪かきの1日でした。

本日も 良く雪が降りました。 だれもが ほめる もんだから やっぱ 降り続きます。70センチはあります。
20051218-1.jpg

今朝は ゆっくり目に 除雪車が 上がってきましたが 「雪の 置き場がなくて大変ですわ~」。 ガードレールで区切られた道路は 高く積み上げられた雪で 除雪 大変みたいです。

20051218-4.jpg

我が家の 屋根の 雪下ろしも 必要なところもあるようですが・・ ま、 適当に 落ちていますので 危ないことは やめようと思います。 38年の豪雪の時は 大屋根から 庭に飛び降りても 大丈夫 みたいな感じでしたので まだまだ その域には達していません。

20051218-3.jpg

夕方 庭の雪を 捨てていたら 「冬眠中の虎」 が・・・・・ん?。

20051218-2.jpg

明日は 所用のため 松江ですが・・・・。 雪 止んで くれることを 祈っています。

議会は 産業建設委員会 の予定。 小生は 明後日です。

投稿者 shin : 21:03 | コメント (3) | トラックバック

2005年12月17日

寒波襲来の中 あったかコンサートby コール野ばら

大寒波が襲来しています。朝から 除雪 また 除雪。 つららも 風の影響で 内側に 延びています。

20051217-1.jpg

昭和 38年 の 再来・・・?などと 言われているようですが、 あっという間に積もっていきます。

今 家の前で 70センチぐらいですが 吉田の役場前で 1メートルは 軽く あるようです。

夕方から 田井公民館で 「コール野ばら」 の コンサートが 開催されました。 大雪にかかわらず たくさんの皆さんが 聞きに来ておられ 素晴らしい コンサートになりました。

20051217-3.jpg

オープニングは キャンドルを持っての クリスマスソング。

20051217-2.jpg

「吉田」 らしく 宮崎駿夫 アニメソングのオンパレード。もののけ姫  たたら唄。 素晴らしい歌声でした。

団員最年少・・? の 「獏チャン」 さんも 大熱唱でした。

20051217-4.jpg

今回は ゲスト出演もあり ギター バイオリン フルートなど が加わり 一層 幅を広げておられました。 音楽は いいですね~。
 
20051217-6.jpg

田代の すみこ さん。 名調子でした。
20051217-5.jpg

田中先生 15年間 御苦労様です。 まさに 「継続は大きな力」 を 感じます。

20051217-7.jpg

明日も 又 雪かきでしょうか・・・・?

投稿者 shin : 22:54 | コメント (2) | トラックバック

2005年12月16日

ライオンズと 友との忘年会

朝から 昨日 車を置いて帰ったため 車取りに掛合町に。 朝の大規模林道は 除雪の最中でした。 我が家の周りも結構な雪だと思っています・・・が

20051216-1.jpg

大規模林道に行くと 貫禄が違います。吉田の桜並木も 雪桜でした。

20051216-7.jpg

正午 再び掛合町で ライオンズの会。しばしの話題は クラッシック島根ゴルフ場。 地元でもあり たくさんの皆さんが 地域振興に協力しての 会員さんです。 「年末に向かって えらいわね~。」 本音です。

帰り クラッシックに寄ってみました。 現在 休業 保全になっており 雪に覆われた あの クラッシックも寂しい限りです。

20051216-2.jpg

アウトの 1番。 雪に覆われていましたが 4月には いい形で 再起を 図って欲しいと思います。

20051216-5.jpg

夕方 友との 忘年会に ご案内戴き 又 頂戴してしまいました。 明日に 近くなって 帰還。
出かける時より 10センチ は 積雪していました。 降り続いています。 

20051216-3.jpg

明日は 「コール 野バラ」 の発表会です。 余り降らないといいですけど・・・・。

投稿者 shin : 23:45 | トラックバック

2005年12月15日

一般質問 最終日 

本日 4日間にわたる 長い長い 一般質問が 終わりました。 最終日、限られた時間との 闘いの中で 目一杯の 論戦が繰り広げられました。

20051218-5.jpg

待ち続けた 最後の質問者の時には 多数の 傍聴者が ありました。

20051215-2.jpg

時間を延長しての 議会が終わった後 、 某所で 反省会をしました。 反省しすぎて 本日の コメントは差しひかえさせて いただきます。

今朝の上山の モンマルトルの丘です。  雪にすっぽり です。

20051215-1.jpg

明日は 教育民生委員会が開催されます。

投稿者 shin : 23:08 | コメント (2) | トラックバック

2005年12月14日

一般質問 3日目 登壇

一般質問 3日目。 17番目 の小生 本日 4時前 に回ってきました。 ゴルフ場の問題、 上山の 繁殖和牛舎 建築問題 第3セクターの 見直し について 等 質問いたしました。
 
20051214-5.jpg

準備不足 勉強不足を 痛感した 質問でした。 日頃から 文章にして きちんと論点を はっきりさせておかなければと 痛感した 質問 でした。 反省・・・・反省・・です。

ゴルフ場 問題については 行政責任を 負うことは ないはずです。 それだけに きちんと 誠意ある 言葉 が 必要と 思います。 今後の 雲南市の 信用にも関わることと思います・・・・。

側 で 見るより 内部では 大変かもしれませんが・・・・・。 

明日はいよいよ 一般質問 最終日です。 残り 7人。 終わりますやら・・・。

20051214-7.jpg

外は まだ雪が 降っています。 栂の木 の 雪 重そうです。   

投稿者 shin : 22:18 | トラックバック

2005年12月13日

一般質問2日目 冷たい雪の朝でした。

昨晩から 冷え込みが厳しくなり 相当積もるかな・・と思いましたが 積雪量は そう多くありませんでしたが 道は 真っ白。 どこに 道が あるか分からないような 危ない 道路でした。

20051213-2.jpg

本日は 通告 6番議員さんから 一般質問が 始まりました。 本日は 6人が 登壇。 
議題に上がった議論は 様々ですが 世相を反映して 子ども達 の 安全確保を どう図っていくか・・。

不審者情報が報告されましたが 中には ・・写真を 撮ってやると言われた・・・。と いうのも・・ **さん の ことじゃないか・・ と言う 話をしていた けしからん 輩が いたとか・・。*だれだ!*

ゴルフ場問題は 民事再生法申請が 12月8日と 一般質問の 通告が終わってからの 事件であり 申し合わせによって 第3セクターについて 通告している議員に限って 関連で質問が出来るため 25人の質問者の内 4~5人に 限られています。 

本日も 二人の議員さんから 質問がありましたが 執行部からは 「行政責任は ない」 の一点張り。

20051213-4.jpg

多額の 会員権が 大幅に削減(100分の1・・・?)される 会員さんにとっては 大変な事態です。
行政責任は ないかも知れませんが・・。 だからといって・・ 釈然としません・・。

小生も 明日 質問の順番が回ってきます。 ゴルフ場問題 質問する権利を持っていますので あらためて 質問して 確認したいと思います。

議場を 出るときには もう真っ暗です。 深野の かこちゃんち の 前に 今年も大きな イルミネーションが 賑やかに 飾られていました。 すご~い!きれいです。
  
20051213-1.jpg

やがて クリスマスなんですね~。苦しみます にならないように 頑張っていきましょう。

投稿者 shin : 21:40 | トラックバック

2005年12月12日

一般質問 初日 紛糾 1時間40分 !

本日 12月議会 一般質問が 行われました。 木次中学校 3年生 22名 (社会科の選択授業の一環) が 賑やかに 傍聴 に訪れました。
 
20051212-1.jpg

傍聴時間が 一時間と 短く 最初の議員さんと 二人目の議員さんの 質問のみで 退席と言うことになってしまい 物足りなかった・・?のでは・・と思いますが  雰囲気は十分 感じて いただいたのでは・・と思います。 将来 是非 議会に参画したい・・と 思うような中学生は いなかったでしうか・・?。

午前中 議員質問に 対して、 市長の 答弁で 紛糾し 議会が休憩に入り 議会運営委員会を緊急に開き 協議される 場面がありました。 午後 議会再開は 午後2時40分。 

市長の 発言撤回を 受け K議員も 発言撤回 を 要請。 了承されて 一般質問が再会されました。

やっと 議会らしくなった・・・ん?。

今回の一般質問の通告者 25名。 1日平均7人は こなさないと 議会日程に 間にあわないところですが 本日は 5人 終わったところで 時間・・・。

小生 17番目ですが いずれにしても 明後日 になるようです。 原稿 頑張らんと・・・。それでは・・。

投稿者 shin : 21:09 | コメント (2) | トラックバック

2005年12月11日

交通安全教室 and 工芸5人展 and 財団忘年会

午前中 先日 死亡事故があった 現場で 検証会 が ありました。 みぞれ が降る 大変冷たい中でしたが 多くの皆さんが参加されていました。
 
20051211-1.jpg

警察の方から 当時の状況 や どこが 見にくいか? 広くなった道路を横断する間に 車はどれだけ近づいてくるか? などなど 詳しく 説明戴きました。 

その後 会場を 公民館に移して 講習会 が 行われました。 一昨日 国道54号線 で 起きた事故の状況 など 身近な 人ごとと思えぬ 説明に 皆さん 熱心に 聞いておられました。

20051211-2.jpg

信号機の見方について・・。 青はすすめ 赤は 止まれ 黄色は 近頃は 急いで 進めで アクセルを踏み込むようになっている・・。 そんな 状況の 中で 自分の 安全を 確保するためには 安全たすきを かける など 運転手に 認識させる努力が必要・・ などなど 勉強 させて戴きました。

午後から ご案内戴いていた 工芸5人展 に おじゃましました。
 
20051211-4.jpg

それぞれ 素晴らしい 作品が 並べられ 多くの皆さんが 鑑賞したり お好みの 作品を 買い求めておられました。

20051211-5.jpg

20051211-3.jpg

夕方からは 鉄の歴史村 の 忘年会を 行いました。 今年一年 色々なことがありました。 「田部家展」 木原村下を迎えて 開催した 「たたら シンポ」 小学校の子ども達による 「小たたら操業」などなど・・・。 反省を踏まえ 更なる 努力を 誓い合いました。

20051211-7.jpg

来年は 利用料金制の 導入など 一層厳しい 中での 運営になると思いますが 「必死で がんばろう」 と 約して お開きになりました。

明日は 議会  一般質問の 初日です。 4日間に及びますが 小生 17番目 3日目・・か?。

投稿者 shin : 22:41 | トラックバック

2005年12月10日

休日しました。

本日は特に 予定もなく 自宅で 資料の整理 でした。 ここのところ何となく くたびれているのか こたつ の中にいると ついつい うとうとしていつの間にか 時間が経ってしまいます。

少しシャンとせんと・・・と 庭の雪かき。 屋根から 雪ずりした 雪 は カチンカチンになっています。
温度が上がっていないと言うことで 上の畑から 見た 集落の 景色はまだ 雪景色です。

20051210-1.jpg

竹を切って戴いて 明るくなりましたが サザンカの花が ぽちっ と咲いていました。

20051210-2.jpg

夕方は 家のかみさんが 忘年会で アッシー君をしました。 「10回に 1回だわね~ 」 「めやし~ことで・・・。」 夕方 道の両側 から 雪が溶けだした 水が 場所によっては 凍結しています。 

今日も 54号線 で 事故 の 記事が載っていました。  明日は  国道314号で 先日 事故が起きた地点で 事故検証会 と 安全講習会があります。 年末に向かって 何かと 気ぜわしくなりますが 用心に 用心を・・・。  

投稿者 shin : 22:31 | トラックバック

2005年12月09日

無念!3セク 掛合ゴルフ場 民事再生法 申請

昨日夕方、 本日の 議会 全員協議会 が 緊急招集されました。 掛合島根クラシックゴルフ場について・・ と言うことは 聞いていましたが 「えっ!まさか・・!」 の 行き詰まり 再生法の申請 を 決定。 本日 午後から 記者会見をする・・・ と言うものでした。 負債総額 91億円余。
 
20051209-1.jpg

この問題は 合併前の 旧町でも 又 合併を決定するまでも 合併協でも 大きな問題でした。 あまりに 金額が大きすぎて この度の3セク見直しでも その他の 3セク と切り離して 検討が進められてきました。

6月には 合併協議の 「雲南市から 役員を派遣しない」 という合意事項を 破棄してまで 市長を 顧問に 両助役を役員として 派遣し 雲南市の総力を挙げて 再建を目指す と言うことで スタート したはずが 半年足らずで 再生法申請・・・ 期待していただけに 残念です。

雲南市としての責任は 3セクとして 出資した 8千8百万円 のみ (これだけでも大きいですが・・) と言うことですが 「緑のファクトリー」 として 地域振興を 図ろうという 自治体を 信用して 投資して戴いた (総額 66億円弱) 多くの皆さん(会員1600人)はもちろん 市民の皆さん に しっかりと 説明を お願いしたいと思います。 

こんばんは 地元自治会の 忘年会でした。 

20051209-2.jpg

日頃 失礼ばかりしている 地元の皆さんと一緒に 大いに 盛り上がるはずでしたが 気持ち的に 盛り上がることが出来ない 複雑な 心境でした。

来週から 一般質問ですが 基本的に 考え方を 変えて かからないと いけない 事態になってきました。

投稿者 shin : 22:54 | トラックバック

2005年12月08日

議会 休会 書類整理

今日も寒い 1日でした。 夕方 また 白いものが 舞っていました。根雪になるのでしょうか・・?

20051208-2.jpg

昨日から 議会事務局から 一般質問の 要旨を 送って戴いていましたが 添付資料を どうしても 開くことが出来ず 悩んでいました。 ウイルスバスターの せいかと思い 外してみたり 色々いじってみましたが 昨日中に 解決できませんでした。 今朝 早速 「IT の 杜」 に電話。 御指導戴いたところ 一発で 解決。 無事 資料を プリントアウトすlることが出来ました。 ありがたや ありがたや 持つべきは 友 「ITの杜」 です。 

本日 特に 予定も入っておらず 勉強と 書類整理。 

新聞によると 来年度予算 道路事業費が 昨年比 3割減・・・。 一時は 300億円を超える 予算が組まれ 改良が 順調に 進んだ時もありましたが 来年度は 55億円程度 になるとか・・・。 大変な時代になってきました。 

最後まで 残った 難所 。 せっかく着手 して戴いた ところです。是非とも 継続 早期完了して戴きたいと 祈るような思いです。 雪の中 工事は進んでいました。

20051208-1.jpg

公民館では 今日も 「居場所づくり」で 当番の 方が 寒い中 目を細めて 温かく見守っていただいていました。 不審車 のナンバーが 回っているとか・・・。 田舎だから 安心・・・と言う時代では もうなくなってきました。

20051208-3.jpg


明日 急遽 議員懇談会 (全員協議会)が 招集されました。 

投稿者 shin : 21:54 | トラックバック

2005年12月07日

会計検査 と 小たたら操業 by 田井小学校

本日 午後から 会計検査に 立会 しました。 吉田町土地改良区 の 農用地開発地補助金についての 検査でした。 これまでも 何回か 受験したことがありますが 今回は 目の前で 立ち会いました。 なんにしても 検査を受けるというのは 余り 気持ちのいいものではありませんが 担当者の きちんとした対応と それぞれ数字が ぴったり 合っていくのを 確認しながら 安心して 見ていました。

途中 話でもしようかと 思いましたが エランことを言って 突っ込まれては・・と思い静かにしていました。 専門家とはいえ ツボ を しっかり 突いてこられます。 日頃の 整理が大事と 感心しました。

その後 たたら場に。 田井小学校の 6年生が たたら操業  丁度 ケラ出しの 直前でした。

今朝 早くから 取り組んで いよいよ クライマックス のケラだし・・・。ワクワクして見ていたようですが
近づいて ケラの 熱さ を 確かめていました。
 
20051207-7.jpg

20051207-6.jpg

ケラは 9Kg。 真っ赤な ケラ が 取り出され 水中に入った瞬間 大きな拍手が涌いていました。

20051207-3.jpg

雪の中で 生まれたばかりの ケラを囲んで 記念撮影。 御苦労さまでした。今日はぐっすり眠れることでしょう。
20051207-1.jpg

今度は 大東町 久野小学校 の みんなが挑戦します。

吉田総合センターの周りでは 除雪作業が進められていました。

20051207-5.jpg

朝晩 道路の おんじ(陰地?)では テカテカに 凍っています。用心 用心・・・。

投稿者 shin : 22:11 | コメント (3) | トラックバック

2005年12月06日

12月 定例会開会 and 一列会 in 清嵐荘

本日 12月議会が 開会されました。 昨日来の雪で 早めに 出かけましたが 深野 まで 出たら 全く 景色が違います。 今回の雪は ぼた雪 で 豪雪地帯の議員さん 大変だったようです。

20051206-1.jpg

掛合町の K議員 積雪40cm超 朝7時から 車に乗って 動き出したそうですが 先ず 門の坂 で 大ナンギ。

道路に出ても 除雪はしてないし おまけに 雪は重く 前に進むことが出来ず・・。 あわてて 電話しようにも 停電で 電話通ぜず。携帯電話は 入らない・・・。 議場に 着いたのが 昼食前・・ 。御苦労さまでした。

今回の雪は 標高差で 大違いだったようです。 里の議員さんは 「信じられませ~ん」 雲南市の広さをあらためて実感です。

本日は 市長の所信表明 の あと 議案の提案。 一般質問は 26人の 申し込みがありました。
小生も今回は 質問しようと思います。18番目だそうで 3日目 ぐらいでは ないかと思います。

議会 散会後 今年最後の 一列会 を 私の 当番で 「清嵐荘」で 開催。 8人全員集合で 相変わらず それぞれ 言いたいことを 言い合って 楽しく かつ ためになる 懇親会でした。

「友 遠方より 来る」 二人の 議員さんに 拙宅へ お越し戴き 2次会・・。

盛り上がってしまいました。 明日の朝 上山の 景色は どうですやら・・・。

20051206-3.jpg

明日は休会。 それぞれ 一般質問の原稿書きやら 来週からの 本番に そなえて 勉強です。

投稿者 shin : 22:59 | コメント (1) | トラックバック

2005年12月05日

積雪・・・あ~又 冬が来ました

昨日から 雪が 吹雪いています。 今朝は そう びっくりするほど ではありませんでしたが 数センチの積雪です。 いよいよ 本格的な冬到来と言った感じです。 昨日は タイヤ交換できませんでしたが この雪では 普通タイヤで 外に出ることは危険です。 背に腹は替えられず タイヤ交換。一安心です。

午後から お世話になっていた おばあさんが ご不幸で お悔やみに行って来ました。 90才でも バリバリで ゲートボールを 楽しんでおられましたが・・・。ご冥福を祈ります。

帰り 菅谷高殿を 通って帰りました。 休館の菅谷高殿は 雪をかぶり 静かに佇んでいました。

20051205-2.jpg

雪の高殿も 素敵です。 一度 お越し下さい。

20051205-1.jpg

途中 吹雪くと 全面 白の中で 道が どこにあるか分からない 場面もあり 危険です。スピード控えめ ゆっくり ブレーキは 踏まない・・・が 原則です。気を付けましょう。

オープンエアーミュージアムも 雪の中です。

20051205-3.jpg

我が家の周りは それでもまだ 黒いところが見えますが 明日の朝はどうなりますやら・・・?

20051205-5.jpg

本日は 全て 雪 雪 雪 また 雪~でした。

明日から 12月議会です。 しっかり 審議したいと 思います。

投稿者 shin : 20:41 | トラックバック

2005年12月04日

議会報告 and 神楽 舞い納め

寒い 1日でした。 今 我が家の 庭の 栂の木 が うっすらと 白くなりました。 大規模林道の頂上付近では 正午頃には 白いものが 混じっていました。
 
20051204-3.jpg

午前中 吉田 川尻集会所で 老人クラブの皆さんの 忘年会が 開催され 一時間 戴き 最近の 議会状況を 報告させて戴きました。 吉田町に関係した部分を 中心に 「第3セクターの今後・・」 「指定管理者制度」 について 高速道路の現状 など 話をさせて戴きました。 市営バスが どうなるか・・? 水道は いつ頃使えるようになるのか・・? 等に 関心をお持ちの ようでした。 

「金がない話ばっかり・・。」 「合併したら よくなる ハズだったのに・・」 など ご意見をいただくと 頑張らなくてはと 思います。

20051204-1.jpg

高齢者教室の皆さん 研修会 を 開催したり 視察に参加したり・・で 頑張っておられます。
周辺地域の 思いを しっかり 届けていきたいと思います。  「眞報・・読んでるよ~」 と言って戴き 元気が 出てきた 報告会でした。 11号 12月 議会終了後に お届けしたいと思います・・よろしく~。

午後は 深野 ふるさとセンターで 深野神楽団の 舞い納め。

20051204-5.jpg

子ども神楽教室の 大蛇退治 深野神楽の 「日本 武」 「国 譲」 舞い納め の 納めは 吉田中学校の 「八 戸」(大蛇退治)。 おろちが 2つ 出てくる 新作です。 お見事! 拍手 喝采!!。
 
20051204-2.jpg

寒い中にもかかわらず 多くの ファンが 大きな声援を送っていました。 子ども神楽団の みんなも 最前列に 陣取り 大人や 中学生が 舞う 神楽を 食い入るように見つめていました。

20051205-6.jpg

深野神楽団を中心に それぞれ 来年も 頑張って欲しいと思います。

明日は 議会の 勉強をしようと 思って(?) います。 オッと・・・ タイヤ交換 しなければ・・・。  

投稿者 shin : 21:54 | コメント (1) | トラックバック

2005年12月03日

かたら会 忘年会

師走に入って はじめての 土曜日  今年最後の かたら会 が開催されました。

参加総勢 19名  若干 ドタキャン も 数人ありましたが 賑やかな 忘年コンペとなりました。

20051203-1.jpg

天気も 予想に反して 寒さは 一級でしたが 青空の見える 12月としては 最高の天気となりました。 言い訳が 出来ない環境の中で 珍プレイ 続出。 お互いに 日頃の ストレスを発散しました。

20051203-2.jpg

表彰式は 掛合町 「れいむ」。 話題を独占したのは ハンデ42を持つ T 君。 17番ショートホール グリーンを だれもが外す中 渾身の一打は まっすぐピンに・・・。 見事な ワン オン。 ニアピンの 旗 を渡された T君 旗を しっかり握って ウロウロ・・。 手のふるえる T 君でした。

表彰式で 見事 ニアピン賞を 受賞した T君 満面の笑みでした。 「これだから やめられない・・・。」

20051203-3.jpg

ストレスが いっぺんに 吹き飛んだ (たまった人も・・?)楽しい賑やかな 忘年会でした。
因みに 優勝は 掛合町の Oくん。84の ぶっちぎりでした(祝優勝)。 小生は 準 優勝でした。

明日は 川尻地区 高齢者会で 議会報告 を させて戴くことに なっています。 合併一周年を過ぎていろいろ 感じておられると思いますが 少しでも 前向きな 報告が出来ればと思っています。

投稿者 shin : 21:48 | コメント (3) | トラックバック

2005年12月02日

竹 征伐 と 45年前の広報

朝から 我が家の周りでは チェンソー の 音が 賑やかでした。 緊急雇用対策で 竹切り作業を して戴いています。
 
20051202-1.jpg

我が家の上には 「上 社」 があり 寺山を 含めて 孟宗竹 が 覆っています。 タケノコシーズンは 早めに出たタケノコは 貴重品で 美味しく戴きますが 終わり頃になると 頭をとばして 歩くだけでも重労働で とても 追いつかず 荒れ放題になっています。

昨日 今日 と 我が家の周りを切って戴いていますが 家の周りが 明るくなったようです。 
竹とチェンソー 相性が悪そうです。 皆さん 慣れたものですが 用心して お願いしたいものです。

45年前の 「吉田村 広報」 を 某所で 発見しました。 昭和35年 7月 1日 となっています。

20051202-2.jpg

「村民税の減税 扶養控除を 一人につき 150円を 200円に・・・」 課税総所得 34年には 4万円以下から30万円超まで 8段階・・ 35年には 2万円から 100万円超まで 18段階。 税率4%から最高 7,5% 細かく区切られています。 「・・納税者個々につきましては 減税どころか 高くなっている向きも 有ると思いますが 所得が増加した為によるものでありますので・・・云々」 きちんと説明されています。

漫画も 有線放送が 設置され 議会の様子をお知らせしたり 宿題が 有線で 教えあえるようになること などが 描かれています。 45年経って 議会は テレビの生放送です。
 
20051202-4.jpg

12月議会が近づいてきました。  有線の時代が良かった・・・・?。 

本日 大事なお客様に 「菅谷高殿」 について ご説明を させて戴きました。 十二分にご理解いただいたのでは と 思っています。 世界遺産に どうか・・ と言われる 文化財です。 きちんと 守っていきたいものです。

明日は・・・土曜日です。

投稿者 shin : 20:27 | トラックバック

2005年12月01日

今日の菅谷高殿

本日 特に予定が なかったため 久々に菅谷高殿に行ってみました。 桂の木も すっかり葉が落ち 冬到来にそなえていました。

20051201-1.jpg

朝日さん の 案内で 先日の テレビ放映で見た 景色を ご案内戴きました。 先日来 色々なところから ご来館戴いて います。 「60年近くすんでいるけど 高殿は ホント凄いところだと思いますよ~。」 朝日さんの 言葉に 本当に「高殿」 は 雲南市の 宝 だな~」と 実感した次第です。
元小屋から 見た 高殿の 景色です

20051201-2.jpg

百聞は一見に如かず です。 市民の皆さんはもちろん まだまだ ご覧 戴いていない方もあると思いますが 是非体験して戴いて ご理解を戴きたい と つくづく思います。

我が家の奥さんが 「山に行って 採ってきたよ~」と 車から取り出した もの。 「山帰来」。 かたら餅の葉になる 実だそうです。知ってました・・・?。

20051201-3.jpg

明日は 「菅谷高殿」 に  ある大事な お客様 を ご案内することになっています。 高殿のすごさをしっかり ご説明したいと思います。

本日すこし 戴いて 遅くなってしまいました。 

投稿者 shin : 23:35 | コメント (1) | トラックバック