« 本当に 友 遠方より来る from アメリカ | メイン | 5スクラム と 自治会対抗バレーボール »
2005年10月22日
エー!あられ・・? 冷たい雨でした。
雨に あられ が 混じる 冷たい雨の1日でした。 アメリカからの お客様は 小生 今日は失礼しましたが 今日も 美術館はじめ 宍道湖の景色などに 「ワンダフル」 の 連発だったそうです。帰途につかれましたが おつかれがでませんように・・・。
午前中 我が家で一人 チョット ゆっくりでした。 午後 菅谷高殿 に行ってみました。 雨で 開店休業かと思いきや 熱心なお客様が お越しになっていました。 有り難いことです。
桂の木も 落葉 が始まり あられも混じり まさに初冬を思わせる景色でした。
(財)鉄の歴史村で 先日の たたら の結果を 聞きました。 純粋に良い 玉鋼 が 約20% 残りは炭がかんだり して 少し 手を加える必要があるとのことでした。 写真は 玉鋼の 一部です。来週の「卵かけご飯 サミット」 で 公開することにしています。 実物を手にとってご覧下さい。
もう一つ 奥出雲町の 杉原 埋蔵文化財保護委員さんから 1360年頃の ものと思われる たたら 跡から出た ケラ を 御寄贈いただいていました。 奥出雲町亀嵩(かめだけ)向田の 野だたら跡から出たものです。 詳しいことは 本日のところ 不明ですが いずれにせよ 珍しいものです。詳しく説明を聞いて また ご紹介したいと思います。
夜は 「若槻や」で行われた 尺八 と 琴 の 演奏会を 覗いてみました。 本来なら 十五夜お月様を見ながら優雅に・・・といったところですが 冷たい雨 で 寒く 演奏される先生方には少し お気の毒でした。
名曲 「峯の月」 など 静かに 聞かせていただきました。 かくいう 小生 議会の 民謡クラブで 「尺八」を やろうと思っており 本日 先生に 「どうすればいいでしょうか・・?」 と お聞きしたところ 「きちんと 習わんと・・・」 とのことでした。 「まず 音がでんとね~・・・。」 「本来 音のでない竹から 音を 出すのは 易しいことではありません。」 ごもっともでした。
投稿者 shin : 2005年10月22日 21:26
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.nanushi.com/mt333/mt-tb.cgi/234
コメント
お、けらを割ったんですね。さて、どんな鋼でしょうか。ところで写真に比較対照物を入れていただけると大きさが判って便利なんですが・・・ものさし等・・・d(^_^;)
ところで、遺跡から出てきた物の写真、色や断面から、これは「けら」じゃなくて「ノロ」ではないでしょうか? 追って報告お願いします。m(_ _)m
投稿者 親方@近江 : 2005年10月23日 00:08