« 2005年07月 | メイン | 2005年09月 »

2005年08月31日

病院組合議会and 「眞報」配布

本日は 朝から 公立雲南総合病院組合議会が開催されました。議題は 飯南町 奥出雲町 発足に伴う 初議会でした。 空席になっていた 副議長と 監査委員の選任が主な議題です。

管理者からは 引き続き お医者さんの確保が厳しいと最近の状況などが報告されました。

沿道では あちこちで 稲刈りが行われていました。昨年のことを思うと 気持ちのいい収穫だと思います。 このまま 天気が続くことを祈っています。 「収穫の秋~本格的な到来」 です。

20050831-3.jpg

午後 吉田町 「稲ワラ工房」前に 某候補の 選挙カーが来ました。久々にマイクを持たせて頂きました。

多くの皆さんにお出かけ頂き 熱の入った 街頭演説でした。写真 気を遣って ぼかしておきました。
 
20050831-2.jpg

その後 大吉田地区老人クラブで議会報告をさせて頂きました。  皆さん本日は 集会所まわりの清掃活動を行い その後 ペタンクを楽しまれたそうです。

慰労会の前に 話を聞いて頂きました。懐かしい顔がずらり。 最近の市の動きを話させて頂きましたが今までのことを思うと ずーっと 遠いところの話をしているようで 少し 恐縮でした。

20050831-1.jpg

質問も色々頂きましたが あちこちの話が 身近な話に聞こえるように 一体化にむけて これから頑張っていかなければと感じた次第であります。

「ほりえ眞報 8号」 8月ぎりぎりで Up しました。 少し遅くなりましたが 御笑読下さい。

明日も頑張って 配ろうと思います。どこへいくかな~。

投稿者 shin : 20:51 | コメント (1) | トラックバック

2005年08月30日

議会 総務委員会

本日は一日中 議会総務委員会が開催されました。

20050830-1.jpg

総務委員会では 政策企画部 総務部 市民部の所管事項を 審議します。

政策企画部からは 第3セクター等の見直し基本方針が説明されました。雲南市には第3セクターの株式会社が 8社 財団法人が2財団 あります。そのうち掛合クラッシック島根は対象外となります。

今後 本日示された基本方針に基づいて 各社と連携をとりながら 改善を図っていこうとするものです。
設立当初の目的を達成したもの 必要性が無くなったと思われるものは廃止、 同一の機能を有するものは統一を図る など 効率的な運営を目指していくことになります。

各社 各財団 生き残りを懸けて いっそうの努力が求められることになります。

市民部からは 固定資産税 法人市民税の 県内 全国の税率の実態について説明が行われました。

雲南市は現在 固定資産税率 1.45の 旧加茂町から 旧掛合1,5 旧木次大東で1,55 旧三刀屋、吉田の1,60 と 不均一課税になっています。
3年以内に 統一しようと言うことになっていますが 一番低い旧加茂町に合わせると 現在の税収より一億1千万余 減収になる 試算が示されました。 1,55で ほぼ現状維持 と言う試算です。

「負担は低く サービスは高く」 合併の基本に返り「低く」 合わせるべきとの意見が 圧倒的でした。

今後の財政計画との にらみ合いで 決定されることになりますが「低く」努力を期待したいと思います。

明日は 雲南病院議会 が 開催されます。

選挙もいよいよ 始まりました。 テレビは 選挙一色です。 地方切り捨ては NO です。

投稿者 shin : 22:07 | コメント (1) | トラックバック

2005年08月29日

ケアポート.健康教室

本日 所用のため「ケアポートよしだ」を訪れたところ プールを活用した「健康教室」が開かれていました。
今日は川手地区の皆さんの 水泳教室でした。錦織先生の指導のもと、一生懸命でした。

20050829-3.jpg

水泳教室の後は ケアポートのご自慢のジャグジーで リラックスしておられました。

20050829-4.jpg

奇遇です。東大身体医学教室の皆さんにお会いしました。武藤先生始めご出席のもと 来年からケアポート内で開設予定の 「身体医学教育研究室」の 設立準備委員会が開かれたそうです。
お久しぶりに武藤先生にお会いさせて頂きました。雲南市の幹部の皆様と記念写真。

20050829-5.jpg

投稿者 shin : 23:07 | コメント (2) | トラックバック

2005年08月28日

8月 最後の日曜日 カタラ会

8月も 最後の日曜日。 残り 3日間になってしまいました。長かったようでも 終わってみれば あっという間です。 1日から ざーっと 見てみましたが 郵政法案否決 衆議院解散 盆踊り 安来節 ホームステイ など バタバタしているなーと 改めて 感じます。

昨日は ちびっ子祭りで お父さん お母さんも大変だったと思いますが 今朝は早くから 田井小学校で 校庭 の草抜き作業が賑やかに行われていました。

20050828-3.jpg

校庭の草 昔はここまで多くは なかったのになー。少子化ですね~。  子供さんも PTAの皆さんも 連日御苦労さまでした。 気持ちよく 新学期が迎えられると思います。

本日久しぶりに カタラ会が 開催されました。 総勢16名。
毎回 楽しみにしていますが 今回も初参加有り、2年ぶりの人有り 賑やかに 言いたいことを言い合って さながら 毒舌つぶし合い の感があります。

20050828-1.jpg

その中で抜け出して 優勝したのは Y町の O さん。 準優勝は 初参加の K町 Oさん。以下皆さん勝るとも 劣らず・・ そこそこ頑張っておられました。

Oさん めったにないこと(?)とは言え たいしたものです。祝 優勝 。19番ホール 表彰式は 当然のごとく 盛り上がっていました。

20050828-2.jpg

いつものことながら お世話役を戴いた K町 Kさん M町 Kさん 有り難うございました。

投稿者 shin : 20:50 | コメント (2) | トラックバック

2005年08月27日

夏休み最後の週末

夏休み最後の週末となった今日 夕方から 田井公民館では「夏だよ!夕涼み ちびっ子祭り」が盛大に開催されていました。

20050827-3.jpg

金魚すくい に そーめん流し 焼きそばに アユの塩焼き 綿菓子 など 屋台も出て 子供たちは ご両親と一緒に 思い思いに楽しんでいました。

20050827-4.jpg

盛り上がって カラオケを歌う子供たちもいました。

20050827-2.jpg

お世話を戴いた 公民館関係 多くのスタッフ の皆さん 本当に御苦労さまでした。


本日は 早朝から 那賀郡 旭町 金城町 弥栄村 三隅町 を ふぎん で歩かせて頂きました。
弥栄村 三隅町 は ほぼ初めて 歩かせて頂いたと思います。

これまで お世話になった皆さんにも お会いでき 大変喜びました。

我々雲南市も 道路網の整備など まだまだ 基盤整備が 必要と 思っていますが 本日歩かせて頂いた地域も 同様の地域が沢山あることを 感じました。

地方の抱えている課題 今度の選挙で しっかり 地域の実態を見て頂いて 地方切り捨て にならないように 努力頂きたいと つくづく思いました。

帰り 多伎の海水浴場を 覗いてみましたが 猛暑が続き 海際に遊ぶ人が ちらほらありますが 秋の気配を感ずる 海辺でした。
  
20050827-1.jpg

8月30日は衆議院選挙の 公示です。公示以後は 選挙立候補者の名前を書いたりしたら 違反になるそうです。 例えば わたるさん、 わたーちゃんとかもダメとか・・・。

昨日の 議員研修会で 勉強させて頂きました。

投稿者 shin : 22:30 | トラックバック

2005年08月26日

議会研修 in 徳島and 淡路島

25日、26日の2日間 議会広報編集委員会で 徳島県 吉野川市と兵庫県の南淡路市 に 研修視察に行きました。
一日目は吉野川市。当市は昨年10月1日に3町1村で合併された雲南市とほぼ似た人口規模の市です。ただし 面積は144Hkと雲南市の4分の1の面積です。

副議長さんと 編集副委員長さん、事務局の皆さんに対応戴き有意義な交歓をさせて頂きました。

20050826-1.jpg

翌日は 高速道路 淡路大橋を渡って  南淡路市へ。
当市は今年1月 11日に淡路島の南、4町で合併、総人口5万5千人の新市です。9人の編集委員さん全員お出かけ頂き、編集の御苦労や 議会運営などで お互い情報交換させて頂きました。

20050826-3.jpg

雲南市も 視察させて頂いた両市も どうすれば 読んでいただけるか 御苦労は一緒でした。

南淡路市は 10ヶ月の在任特例を使い現在59名の議員さんがおられるそうです。
10月には初選挙で 定員28人になると言うことで 今 前哨戦の最中とか。ご多忙のところ本当に有り難うございました。

昨日は徳島市に宿泊しましたが 夕食の後 徳島が誇る 「阿波踊り会館」で 阿波踊りを見せて頂きました。 
本番の阿波踊りはお盆に4日間に渡り 180万人が訪れたそうです。台風が去った後のようだと言っておられましたが 阿波踊り会館では 年中無休 33連の皆さんが毎日代わり番子で 踊りを披露しているとのことでした。

昨日はその中で特に有名な 「蜂須賀連」 と呼ばれる皆さんの賑やかな踊りを見させて頂き また一緒に踊りに参加させて頂きました。

20050826-2.jpg

参加者の中で最もユニークな踊りに 表彰状が授与されますが 全国からのお客さんの中で 受賞したのは雲南市 H 議員。(ほりえ ではありません) おめでとうございました。

研修中 色々ハプニングがありましたが 極めつけを一つ。
乗っていったマイクロバス、 帰り 西宮あたりの中国道に入った頃 パタパタという異様な音。パンクかと思い 停車したところ タイヤから ワイヤが はみ出しているではありませんか。

20050826-4.jpg

「こわー。」 最寄りのインターで下り タイヤ交換しましたが こんなこともあります。

本日遅くなりましたが 詳しくはまた後ほど 追々触れていきたいと思います。

投稿者 shin : 23:12 | コメント (2) | トラックバック

2005年08月24日

娘 帰る 中国へ。父 シュン・・。

中国 寧夏大学 日本語学科の学生が 一週間の 島根滞在を終えて 明朝 中国に帰ります。
本日夕方から さよならパーティが 松江でありました。

20050824-5.jpg

我が家でのホームステイは たった二日間でしたが 「お父さん おかあさん」と 呼び 親しくしてきましたので いよいよ 中国に帰ってしまうと思うと 本当に 寂しさを感じます。

20050824-1.jpg

ふれあいマラソン大会では 突然振ったのにも関わらず 素晴らしい挨拶をしてくれました。
本日も 涙 涙の中での挨拶 感激ものでした。

みんな 楽しかった思い出、おみやげ話をたくさん 持って 帰っていくことと思います。

皆さん 最後の挨拶は 一様に {だんだん」。 こちらこそ 「だんだん」でした。 サイチェン。 (また会いましょう。) 日中友好です。 世界は狭い。これからメールで末永いおつき合いをしたいと思います。

本日 午後 財団の顧問をお願いしている 静岡理工科大学の 志村先生が吉田にお越しになりました。
久しぶりにお会いし 旧交を温めさせて頂きました。目的は日本刀の原材料 「玉鋼」の成分分析。

蛍光X線分析機を持ち込み 本格的な分析です。 鉄の歴史村に 科学的分析が加わることになります。
20050824-4.jpg

松江に行くため 最後までおつき合いできず 申し訳ありませんでしたが 結果に期待したいと思います。

明日 明後日と 議会編集委員会の研修視察で 四国 徳島県です。おそらく 明日はブログ書けないと思います。帰ってから しっかり報告したいと思います。

台風に向かっていくようになりますが・・・、大丈夫かな~。  

投稿者 shin : 22:40 | コメント (2) | トラックバック

2005年08月23日

土地開発公社and 土地改良区理事会

本日は午後から 雲南市土地開発公社理事会と 夕方から 吉田町土地改良区の理事会がありました。
土地開発公社では 住宅団地を造成し分譲していますが ここのところ各分譲地で売却が進んでいることが報告されました。吉田分譲地で2区画の他, 大東町新庄、飯田 木次町 西日登でそれぞれ売却されており 現在も引き合いがあっているとのことです。有り難いことです。

20050823-2.jpg

環境抜群 是非 この調子で残りの区画も 完売して欲しいものです。
この他 土地開発公社が保有する全ての土地について 総合的に再点検するため 「保有土地利用検討委員会」を設置することになりました。 雲南市一本化された開発公社が保有する土地の開発計画 遊休土地の有効利用 価格の整合性などを 検討していくことになります。

吉田町土地改良区では 平成16年度の事業 決算について報告され 承認されました。

20050823-4.jpg

農業情勢が厳しい中ですが、農地の整備は農業を続けるためにも必要不可欠です。
16年度 農道新設 水路新設 区画整理など 150件弱の事業を進めています。今後 償還が大変ですが 整備された農地を 有効に活用して頂きたいと思います

午前中 ケアポートよしだ では 吉田保育所の皆さんが プールで遊び 帰るところでした。

20050823-1.jpg

みんな口々に「おもしろかった!」 中には 「鼻汁がでて 見てるだけだった~。」と残念がっている子もいました。 先生も 大変ですね。

吉田のオープンエアミュージアムでは 掛合町松笠公民館の子供たちが 玉鋼を使ったアクセサリーつくりに挑戦していました。

20050823-3.jpg

ケラ も 自分で磨き 満足そうでした。 「おもしろーい。」

20050823-5.jpg

投稿者 shin : 21:20 | コメント (3) | トラックバック

2005年08月22日

盆が去なさりゃ~・・・・。 

お盆もあっという間に終わったと思いましたが 中国からのお客様も 去り、本日は まさに「風が落ちた」ようでした。 外は 雨。 蒸し暑さは残るものの 確実に秋が近づいているようです。

午前中 所用で 近所まわり。 田井公民館では 子供神楽教室のみんなが 小田先生の御指導で練習に励んでいました。 9月 10月と 公演依頼が 入っており 練習にも 力が入ります。

20050822-1.jpg

夏休みも後 わずか・・。 充実した夏休みだった・・? と思います。 ファイト、ファイト。

夕方 我らの わたる さんが 吉田にお越しになりました。公示まで後わずか 複雑な構図の中での選挙です。 
20050822-2.jpg

現場にいるものだけが 感じることができる 「風」。 メディアを通じて 見る 風。 大きなうねりの中で これから ズーとこの地域で 生きていくものとして しっかり 見極めていきたいものです。

「ローマは1日にしてならず」 人生長い間には 色々ありますが わたる さんには 頑張って欲しいと思います。

上山繁殖牛センターのその後について地権者への説明会。

話が出てから半年以上経過しましたが 状況が 変わっています。 今年も半分以上終わるようになってようやく説明会です。 

バラ色のスタートから 現実が近づくにつれて くすんだり 色が変わったり、「なんだよー」
きちんとした説明が必要です。 詳しく書けないのは残念ですが 後ほど書かせて頂くときが来ると思います。 いい報告をしたいものです。

投稿者 shin : 21:56 | トラックバック

2005年08月21日

ふれあいロードマラソンin田井公民館

本日は 田井公民館主催 ふれあいロードマラソンが 開催されました。
残暑厳しい中にも関わらず カネボウの将来のオリンピック候補 2選手 はじめ 多くの皆さんにご参加頂き盛大な大会になりました。 感謝 感謝。
20050821-2.jpg

中国からのお客さんも 飛び入りで 2008年開催の 北京オリンピックの PRをしてくれました。

オープニングセレモニーは 吉田中学校ブラスバンド部の演奏に始まり 田井小学校のみんなによる
「よさこい節」 リズム感のある 素晴らしい パフォーマンスでした。 拍手!。

20050821-3.jpg

ふれあいウオークから 始まった各レースは カネボウの選手を中心に 熾烈な争いが 展開されました。
20050821-4.jpg

オリンピック候補と一緒に走った皆さんは 感激の 握手を交わしたり記念写真に収まっていました。
きっといい思い出になることでしょう。 これを契機に 頑張って欲しいと思います。

20050821-5.jpg

20050821-6.jpg

シャツにサインをしてもらう子もいました。お宝になったことでしょう。めざせ 瀬戸選手!。

20050821-8.jpg

表彰式までは ボランティアの皆さん心づくしの「イノシシ汁」とおにぎりを戴きながら ブラスバンド演奏や 田井保育所園児による 「神楽」を鑑賞。 皆さんからあたたかい 声援が送られていました。

20050821-7.jpg


表彰式は失礼して 三刀屋町で行われた 時局講演会 「教育を考えよう」。 ありむら治子参議院議員の講演会がありました。

歴史 道徳 地理 特に 地理。 領土問題についての教育が 欠けていたことについてのご指摘がありました。 竹島 尖閣列島 等々 うーん・・・・・。

20050821-9.jpg

「教育は 百年の大計」 良いお話を聞かせて頂きました。

その後、出雲で我らの わたる 候補の事務所開きがあり出席しました。
「これまでに経験したことのない選挙です!」と言う挨拶もありました。 帰ったら また 新党が立ちあがったとか・・・。 地方が切り捨てられないように 色々考えていかなければならない 選挙です。

投稿者 shin : 21:46 | トラックバック

2005年08月20日

吉田町 散策

中国からのお客様も 中国出発以来 元気そうでも  お疲れのようで 今朝はゆっくり活動開始。

朝一番 我が家の周りの景色を 見わたして「わー、きれい」 中国の景色との違いを実感したようです。

腹ごなしに 家の周りを 散歩。
20050820-1.jpg

集落センターでは 里帰りの お孫さん と遊んでいる 方がいました。
20050820-6.jpg

吉田町 ゲートボール場では JAゲートボール大会が開催されていました。「中国から来ました」
記念写真。
20050820-2.jpg

歴史博物館では たたら製鉄の模様を 熱心に見ていました。菅谷高殿では 金屋子さんも 見学。 興味深そうでした。

20050820-3.jpg

午後からは ご要望に応じて 百円ショップに。 Made in China を 見て 「えー。」
帰りがけ、 「行ったことなーい」 「くるくる寿司」に 行きましたが かぼそい胃袋には いくらも入りませんでした。

20050820-5.jpg

菅谷高殿で発見 野生のホトトギス の花だそうです。
20050820-4.jpg

明日は ふれあいロードマラソンです。 頑張って 走りましょう・・?・・ん。 いや 歩きましょう。

投稿者 shin : 22:01 | コメント (2) | トラックバック

2005年08月19日

中国から かわいい お客様

まだまだ先の話かな・・と思っていましたが 本日中国 寧夏大学の学生さん 二人が 我が家に到着しました。 
20050819-1.jpg

 昨日は安来市 鷺ノ湯温泉で 泊まり 本日 島大生と交流などで過ごし日本 2日目です。

銀川市から 汽車で 19時間 かけて北京について 昨日 北京から関空 に到着。 その足で 安来市に入ったそうです。 ものすごい強行軍だと思いますが 流石に若い。元気いっぱいです。

松江市で ご対面 。 2ヶ月前に 中国で通訳して頂き 楽しい時間を過ごしましたが 懐かしい顔がたくさんでした。

今日から 明日 明後日と それそれホームステイで過ごし 22日から 浜田の県立島根大学で交流して 日本語を勉強することになっています。 

24日が さよなら パーティですが それまで たくさん いい思い出を作って欲しいと思います。
さて 明日どこをご案内しましょう・・。

午前中 吉田は 団体さんで一杯でした。
豊松中学校 ご一行は 未来科学館 。 大阪芸大の皆さんは 菅谷高殿を見学中でした。

20050819-3.jpg

大型バスが 止まっているのは なんとも言えず 嬉しいものです。

20050819-4.jpg

午後 大田市で議員研修がありました。
佐々木信夫教授のお話でしたが 三位一体の改革について PLAN DO SEE 計画 実行 検証
の 必要性について 熱っぽく語られました。

20050819-2.jpg

国政選挙に惑わされず 地域の活性化に努力を・・  。ごもっともでした。  


投稿者 shin : 22:27 | コメント (2) | トラックバック

2005年08月18日

今日の運勢 と ライオンズクラブ例会  

夕方 ライオンズ例会をやりました。 少しでも出席しやすくと思い 夕方の開催でしたが結果は 今ひとつでした。かね ひとつ・・。カーン。

20050818-1.jpg

9月3日 中学校裏山の桜の木の下草刈りを決定して頂いたのはなによりの収穫です。

9月7日は 吉田町内で献血がありますが ライオンズクラブから 「田部の卵」を配布することになっています。 多数の皆さんの献血を期待しています。

今朝の新聞の運勢 「当面の敵は まさしくライオン。羊 千匹集めても 勝てぬ」と ありました。

なんという今日の運勢!!・・?。テレビは 毎日 「刺客」について 報道しています。
「刺客」=暗殺者 が落下傘で降りてきて 当選する・・?こんなことが まかり通るハズがないと確信していますが・・・。 因果応報 天罰ものと思います。 羊ではライオンに勝てない・・・?

吉田の名人が作られた わら細工の羊を引っ張り出して 気合いを入れています。羊がんばれ!。

20050818-2.jpg

ライオンに対抗して 寅さんも 引っ張り出して・・・・・。
 
20050818-3.jpg

とんでもない 運勢でしたが 今日もやがて終わります。

明日に期待です。 明日は 議員研修会が大田市であります。夜は 中国からお客さんが到着予定です。忙しくなりそうです。

投稿者 shin : 21:36 | コメント (1) | トラックバック

2005年08月17日

安来節全国優勝大会 in 安来市

♪鳴かずんば~♪鳴くまでまとう~よ~♪山ほととぎす~♪♪♪・・・。遂にホントに行ってしまいました。
これで 安来節は 任せてください・・・と言うほど 存分に堪能させて頂きました。

渡部お糸家元 を筆頭に 全国70支部 約4200名 と言う 安来節保存会の全国代表者大会です。
3日間に渡り 唄 弦 鼓 踊り 銭太鼓 の5部門 階級別に 審査されるそうです。

それぞれの地区で2ヶ月ほど前に予選会を行い 勝ち抜いた皆さんだけに それぞれ見事な踊りっぷり、唄いっぷりでした。
20050817-5.jpg

雲南市からは 加茂 大東 から 団体 個人で 出場しておられました。
写真は 加茂支部の皆さん
20050817-1.jpg

大東支部の皆さん 流石に唄い込んでおられます。 お見事!!!。
20050817-4.jpg

鼓 では どこか(?)でよく見かける師範 富田エイコー氏が頑張っていました。

20050817-3.jpg

われらの師匠 松浦准名人 見事な 模範 安来節 を熱唱されました。 んーん。うならせました。

20050817-2.jpg

写真に収めることができず残念でしたが この間 中国で 見事な 手品ドジョウすくいを披露された 柴田さんも 師範の部で 出場しておられました。これまたお見事。

この他 我が 田井中学校 OBの 勝部さんもドジョウすくい3段の腕前で昨日の出場だったそうです。

体育館に一杯の応援 隣の奥さんは今日で3日目。 疲れも見せず 声援を送っておられました。
安来節の奥の深さと 安来節人口の多さにびっくりしました。

議会の安来節 当分 はしご段の 域を脱却するのは 厳しそうです。練習 練習 ・・。

投稿者 shin : 19:50 | コメント (1) | トラックバック

2005年08月16日

送り盆 宮城県沖地震お見舞い。

予想通り お盆があっという間に過ぎてしまいました。
夕方 送り火を焚き 仏様を お送りしました。

 20050816-1.jpg

直近で親父が亡くなってから 満25年が過ぎました。
普段は失礼ばかりしていますが お墓参りして 改めて墓の文字を見れば 祖母が昭和38年没 祖父昭和32年没 ・・とあります。 祖父は おぼろながらですが 長袖に着物着て ハエ叩きを持って 歩いておられたこと、 祖母が亡くなったときは 38年 大雪で 大変だったこと、 親父が病床にいるとき 大平総理が 倒れられたこと、など 思い出しながら 冥福を祈りました。

お盆もあっという間ですが 月日の経つのは改めて早い!。 迷わず お帰りいただきたいと思います。

本日 宮城県沖で 地震が発生しました。 被害に遭われた皆様にお見舞いを申し上げます。
災害は忘れた頃にやってくる。 神戸 鳥取 と 近いところで大地震がありましたが のど元過ぎれば・・で つい備えも怠りがちになりますが 心しなければと 改めて感じます。

明日は 安来節全国大会の 最終日だそうです。
市議会民謡教室の 松浦名人が 歌われるそうです。 弟子としては なんとか都合を付けて 聞かせて頂こうと思っていますが・・・。

20050816-2.jpg

 よっ!名人!!。 かけ声は どう掛ければいいんでしょうか。 教えて頂いていませーん。

投稿者 shin : 20:56 | コメント (1) | トラックバック

2005年08月15日

終戦記念日

沖縄の終戦の日が テレビに出ていました。 もう30年も前になりますが 小生は 沖縄の 那覇から名護に通ずる 国道58号線の名護の七曲がりと言われるところの 道路改良工事に行っていました。

名護は 沖縄の北部に位置し 当時那覇から名護までバスで3時間ぐらいかかる時代でした。
車は 右側通行 当分運転が怖くて できませんでした。

沖縄にいる間に一度 ひめゆりの塔や南部戦線跡に行かなくてはと言うことで だれもで本部半島を訪ね、ひめゆりの塔はもちろん 各県の 慰霊塔に行きました。

中でも 島根の塔に行き 島根県知事 田部長右エ門 と記された 塔を見たときはジーンと来たことを思い出しました。 近所に沖縄で父上を亡くされた方があります。

沖縄の皆さんに 戦争当時の話を聞かせて頂き 色々親切にして頂いたことを忘れません。 平和の尊さを 痛切に感じます。 いずれまた沖縄を訪れたいと思います。

本日 深野川で 灯籠流しが行われました。

20050815-4.jpg

20050815-5.jpg

集落の皆さん総出で 灯籠を見つめながら しずかに 手を合わせておられました。

20050815-7.jpg

その後は 公民館で 慰霊のため 神楽が舞われていました。

20050815-6.jpg

小生からはせめてもの慰霊に花を 載せます。うちの隣のおばさんは花作りの名人です。

20050815-3.jpg

20050815-2.jpg

投稿者 shin : 21:13 | コメント (1) | トラックバック

2005年08月14日

真夏の成人式 and 上山盆踊り

午前中 雲南市はじめての 成人式でした。 成人の皆さんおめでとうございました。
新成人総数 470名余 個人情報保護の観点から 新成人名簿も配られません。吉田のどこの子が成人なのか、会場でも吉田の皆さんがどこにいるのか、 全然分からない状況です。
20050814-7.jpg

こうしてみると 大きくなることが いいのかなー? と 今日は ちょっと寂しい気がした 成人式でした。
式典の後 新成人さんは 学校給食で お祝いをしたそうです。
2次会は盛り上がったことでしょう。

20050814-6.jpg

夜 恒例の 上山盆踊り大会が盛大に開催されました。
今年は天気が良かったこともあり ことのほか 賑やかでした。

20050814-4.jpg

カラオケ大会も 将来を担う ”若い人” が かわいく歌ってくれました。犬のお巡りさん。

20050814-5.jpg

昨年からはじめられた 大 花火大会 我が家の前の田圃から打ち上げられます。まさに頭上で 広がる 大花火 は 圧巻です。
20050814-1.jpg

20050814-2.jpg

20050814-8.jpg

盆だ 盆だと待つこそ 盆だ~。夜遅くまで 名残惜しそうに いつまでも続いていました。

投稿者 shin : 22:47 | コメント (3) | トラックバック

2005年08月13日

盆野球 開幕! 迎え盆

早朝 雨がざっと降っていました。 盆を過ぎたら涼しくなるかな・・?と思わせる天候でしたが 日中は 大変 あつい1日でした。

吉田中学校グランドでは 盆野球 第一日目が行われています。

20050813-1.jpg

一回からホームランが飛び出す 好試合?のようでした。

ボールボーイ君たちも暑い中 頑張ってボールを届けたり 球拾いに行ったりしていました。

20050813-2.jpg

それぞれの自治会から 応援団も駆けつけ 盛んに声援(ヤジ)を送っていました。

20050813-4.jpg

今年のアナウンスは まどかチャン。バックネット裏も 頑張っています。 

20050813-3.jpg

夕方 迎え火を焚きました。 これは 親父の仕事・・・ と 決まっているわけではありません。

20050813-5.jpg

sizen さんの畑で 胡麻の花がきれいに咲いていました。

20050813-6.jpg

唐辛子も 豊作のようです。

20050813-7.jpg

明日は雲南市全体の はじめての 成人式です。場所は三刀屋町アスパル。

成人式は クールビズ ではありません。 久々に ネクタイ事です。だれらが成人式ですかね~。
おめでとうございます。 早速ですが 選挙に是非行って欲しいものです

投稿者 shin : 21:09 | トラックバック

2005年08月12日

♪ 盆だ!盆だと 待つこそ盆だ ♪

8月、早くも12日。明日は迎え盆です。 今日は御巣鷹山の日航機事故から20年。追悼番組をやっています。合掌。
川上慶子さんがヘリコプターで救出される 映像を 思い出します。あれから二〇年経つんですね。 
今では お母さんになられたと新聞に載っていました。 

航空機トラブルが今日も発生したとニュースが報じています。二度と事故がおきないことを祈ります。

本日 あるお宅で永井隆博士の 写真を 見せて頂きました。天杯を戴かれた時の写真。

20050812-3.jpg

永井博士の 書  天杯に・・・・。

20050812-1.jpg

博士が 中学校時代に 斐伊川で 遊んだ時の 手紙です。

20050812-4.jpg


夕方 吉田町 恒例 五十三回目の 自治会対抗盆野球大会の 開会式のみが行われました。
試合は明日から 。三日間にわたって 激戦が繰り広げられます。小生も一応メンバーに乗っています。
出番はありませんが・・・、高齢化です。

20050812-2.jpg

塁審や ボールボーイを 中学生と スポ少のみんなが努めます。けがのないように あつい 闘いを期待しています。 盆だ 盆だ と待つこそ 盆 ですが あっという間に過ぎそうです。

投稿者 shin : 21:45 | コメント (1) | トラックバック

2005年08月11日

一列会 in 三刀屋 遊山荘

久々に 一列会 が開催されました。今回で 6回目を迎えました。 議席順に それぞれホームグランドの 自慢の 場所で 開催されてきましたが 今晩は6番議員の幹事長で 三刀屋町 峯寺 遊山荘。

20050811-1.jpg

遊山荘は 名刹 峯寺 の中にあり 三刀屋 木次が一望できる 絶景の場所にあります。
「はじめてー。」という人もあり 雲南市の 幅の広さを 実感する機会になりました。 

話題は衆議院の解散に始まり 6月議会以降 集まっていない中で 色々と情報交換をさせて頂きました。

「郵政反対者の選挙区に全て対抗馬を出す」 執念とも言える これでもかの やり方に 出雲人の  みなさん 理解できないと言うことで 意見が一致していました。

今後のことは分かりませんが いずれにせよ 島根県から 国会議員が一名減になります。 地方の声が また小さくなってしまいます。 

これで良いのか! 眠れなくなりそうです。 しつこいようですが 「切り捨てられてたまるか!」 

県道の難所に 遂に 念願のバックホーが上がりました。
 
20050811-2.jpg

地方の実情が分かる人に 国の リーダーシップをとって欲しい!。 悲鳴です。 

投稿者 shin : 23:07 | トラックバック

2005年08月10日

乱世!戦国時代に突入。

本格的な選挙戦に入りました。 これまでも 派閥毎に大変な権力闘争が 有ったと思いますが 最低限 大枠での確保を図りながら しのぎを 削ってきたと思います。

20050810-5.jpg

権力闘争は本来 このようなものかも知れませんが・・ 反対した人は 公認しない。その上 選挙区に たとえ落下傘ででも対抗馬をぶつける。「仁義なき戦い」 まさに戦国時代です。
権力者は 「なんでもなる 何をしても良い」 のか。 切り捨てられてたまるかー!。

20050810-6.jpg

YES or NO、 中庸を旨とする小生には 少しショックな時代になってしまいました。

アメリカ的というか・・。 日本人がもつ 美学、 浪花節(?)とは言わないまでも 寛容などというものは全く認められない 油断のならない時代になってきたんでしょうか・・。


気分を変えて 今日は 深野では 圃場審査が行われていました。
国の基 たる 水田の 採種(来年の種とり)圃場を みなさんで 点検、しっかり守っておられました。
盆過ぎには刈り取りも。 暑い中 大変な御苦労です。分かっているのかなー。
 
20050810-1.jpg

栄子さんから 写真を送って頂きました。キツネのカミソリの群生。
20050809-6.jpg

サルスベリの花 紅白 白いのは珍しいです。
20050810-3.jpg
20050810-4.jpg

芙蓉の花 
20050810-2.jpg

花も愛でている閑がなくなるかも知れませんね~。 
 

投稿者 shin : 21:08 | コメント (2) | トラックバック

2005年08月09日

長崎 原爆の日 

ヒロシマ に続き 今日は 長崎の原爆の日でした。
永井隆博士の 母校 三刀屋町飯石小学校から 平和使節団が 長崎の式典に行っているそうです。

我が家のお宝 (永井隆博士書)です。 (再掲)
20050809-4.jpg

先般も永井記念館で勉強をしていましたが きっと 平和について たくさん学んだことと思います。

浦上天主堂から 音楽祭の模様が 放送されていました。 平和を! 合掌。

鉄の歴史博物館で開催されている 「田部家 展」も 3週間が経過しました。

たくさんの皆様にご覧いただき感謝です。本日 正月飾り(松竹梅)の 取り替え作業が行われていました。 飾りは松竹梅の下に 「ヤブコウジ」が 飾られています。小さな実がなることから 必ず飾られるそうです。 
20050809-1.jpg

また 帳開きの時には ヤブコウジの絵皿が 必ず使われるそうです。

20050809-2.jpg

今日 改めて 飾りの 後ろにある掛け軸などをじっくり眺めさせて頂きました。
左端の 掛け軸(たたら図)は 正月と 金屋子さんの祭りの時だけ掛けられるものだそうです

20050809-5.jpg

8月20日までです。お盆休み 是非お出かけ頂き ヤブコウジ、金屋子さんの掛け軸など じっくりご覧下さい。

夕方 我が家に帰ったら 庭先の田圃で ヘリコプターが飛んでいました。

20050809-3.jpg

雲南市でも必要では・・・と言う 議論がありましたが これはどこのですやら? 一機 一千万もするそうです。

投稿者 shin : 21:25 | トラックバック

2005年08月08日

否決!なんてこった?解散

郵政民営化は地方切り捨ての象徴として 反対でしたが ホントに 否決 本当に 解散になってしまいました。
20050808-3.jpg

衆議院はいつ解散になっても 仕方ありませんが まさか今年 選挙をすることになると思った人はいなかったではないでしょうか。

この度も 心ならずも 混乱 解散は避けなければ・・・の思いから 賛成に回った議員さんにとってはまさに なんてこった 解散ではないでしょうか。

猛暑の中での選挙戦です。様々な ねじれ を 抱えながらの選挙です。当分選挙はいいと思っていましたが 皆さん いずれにしても頑張って 行きましょう。

夕方 かねてから 予定されていた 議員民謡教室が行われました。

20050808-4.jpg

解散で それどころではないじゃないの?と だれも思いつつ の集合でしたが情報交換 の良い機会になりました。
肝心の安来節は 皆さん回を重ねる毎に それなりに 上手くなっているとの先生の講評でした。

ラジオ体操 
上山集落センターに子供たちが 早朝 集まってきます。
たいぎ たいぎの 体操かと思っていましたが 円陣を組んで 本格的な体操でした。

20050808-1.jpg

この調子で頑張って欲しいと思います。体操の次はランニング 
20050808-2.jpg

投稿者 shin : 23:23 | コメント (1) | トラックバック

2005年08月07日

早朝爽やか 一転猛暑!

昨日の雷雨もどこかに行ってしまい 緑がきれいな 爽やかな朝でした。・・が 徐々に・・。

本日は8月19日からの 中国からの 学生さんの ホームステイの説明会のため松江に。

20050807-2.jpg

宍道湖では 「嫁が島」に歩いてわたる人たちの列が続いていました。写真撮ろうにも 車が多く駐停車がならず 景色をお見せすることができません。

変わりに市役所前、水郷祭の準備?の雰囲気を。松江は暑い!!。今夜 6千発の花火とか、涼しくなればいいですね。

20050807-3.jpg

中国 寧夏大学からは 引率の先生含め 20人。 中国から 日本に来ることは大変なことのようです。

ホームステイ先は松江 安来のご家庭が 殆どで 山の中は 私の家だけみたいです。

学生たちの日本で 体験してみたいこと No1の希望が 「海を見たい!」「泳ぎたい」だそうです。

大社の海と ケアポートで 楽しんでもらうか・・・。殆ど泳げないそうですが。 砂漠の中で生活していると「海が見たい!」分かる気がします。 

我が家には 代 媛(だいえん) さんと 包(ほう) ばいばい さん(パソコンに字がありません)の女性二人に決まりました。 家内の若いときの水着が合えばいいですが・・・。 良い思い出を・・と思います。

午後から ライオンズクラブ 同じグループの近隣クラブの役員協議会。7月に役員交代があってはじめての会議でした。長い歴史を持つ 他町のライオンズさんと 発足3年目よちよちの 我がクラブ。

20050807-4.jpg

認識にかなり差があるようですが 身の丈にあった 地域の皆さんに 理解をいただける 「奉仕活動」をコツコツとやっていきたいと思います。

帰り オープンエアーミュウジアムの上に入道雲が身動き一つせず 固まっていました。
  
20050807-1.jpg

ホント きれいでした。 絵はがきではありません。

投稿者 shin : 22:02 | コメント (1) | トラックバック

2005年08月06日

平和を!60回目の原爆の日

平和を祈る式典が60回目を迎えました。しばらく 記念館に行ったことがありませんが 小学校の修学旅行で行ったとき強烈なショックを受けたことを思い出しました。あれから1~2度は行ったと思いますが何年と行ったことがありません。 8月6日が何んの日か 分からない若い人が増えていると ラジオが言っていました。 教育は大事です。

夜 吉永小百合さんが 詩を 朗読していました。60才だそうですね・・。 平和を・・・崩れぬ平和を・・。

20050806-3.jpg

本日某所にいたら 雷 と 強烈な雨に 見舞われました。
あれだけ暑かったのに あっ という間に 雷、 やがて強烈な雨。 自然の すごさを 感じました。

本日は あちこちで夏祭り 納涼祭が行われているはずですが 雨、雷 たいしたことなければ良かったですが・・・。

雨上がりの 我が家の周辺です。 空気がきれいになりました。やがて盆がきますが 1日1日 一雨毎に 季節が変化していきます。

20050806-4.jpg

本日夕方 久々にケアポートに行きました。 奥出雲町からお孫さんと来て頂いていました。
「下手な 健康器具を買うより ここが なんぼか良い」 10年来 おいでいただいているとか。
有り難いお客様です。 

20050806-1.jpg

ケアポートは 合併後 料金も300円と安くなり(旧吉田村民は高くなりましたが・・) 来やすくなったとのことです。 7枚綴り千五百円 の割引券もあるそうです。

朝10時から夕方7時までの受付 8時まで オープンしています。日焼けせずに泳げるベストスポットです。 是非 お越し下さい。

投稿者 shin : 21:28 | コメント (1) | トラックバック

2005年08月05日

NOSAI出雲広域運営検討委員会

本日 参議院郵政特委で法案が 可決されました。 来週 採決、 5分5分だそうですが 注目です。

20050805-4.jpg

様々なしがらみの中で 決断をしなければならない 先生方 本当に 大変と思います。

「野党時代の厳しさ」 と言うのも分かりますが 良かれと思う 判断をして 選挙に負けるという 想定もどうかと思います。 負けるような法案なら 止まるべきと素人は思いますが・・・?消費税とは違います。

本日朝から 表記のノーサイ委員会があり 出席しました。NOSAIも 役員数の削減等 組織の 効率化に取り組んでいます。
 
20050805-1.jpg

総代会でもご意見がありましたが 役員の定年制導入について 理事長から諮問があり 本日その第一回目がありました。

農協など 定年制を既に導入した組織もあり、定年制について 基本的には 異論のないところです。
しかし 議論する中で様々な課題が出てきます。 農業者の高齢化の問題。

水稲共済は 強制加入で お世話役も 各自治会で  ご決定頂き協力願っています。
災害評価など 農業の分かる人でないと できない仕事もあり、 農業は おじいさん おばあさん、自治会は 農外勤務の若い人 と言ったパターンが増える中で 果たして 共済組合も 単に定年で 区切ることができるのかと言う論です。農業の70才は 現役ばりばりです。

今年度中 組合員の皆さんのご意見を承りながら 結論を出していこうと言うことになりました。
ご意見をお聞かせ頂きたいと思います。

今朝から 修ちゃんが 庭木の剪定にきてくれています。見事な手さばきです。
20050805-2.jpg

我が家の玄関上で あかん蜂が 出入りしています。 空気穴の 中に 巣をしているようですが 簡単に 捕れる所ではありません。

20050805-3.jpg

この間の かたき を とられるまでに なんとかしなければと思いますが・・・・。 

投稿者 shin : 21:00 | コメント (1) | トラックバック

2005年08月04日

猛暑続く!

本日も猛暑でした。 湿度が高いせいか・・体がだるい1日でした。

朝から何やかやと バタバタしていました。 午後 小学校のプールでは 子供たちが 気持ちよさそうに真っ黒になって泳いでいました。

20050804-1.jpg

「ケアポートよしだ」では高齢者教室の皆さんが 賑やかにバスを待っておられました。 
今日はプールを利用しての健康教室だったそうです。地区毎に 行われています。

ケアポートのプールでは 家族連れで 泳いでいる人がいました。

20050804-3.jpg

最近ケアポートのプール 失礼していますが 近い内に行って見ようと思います。
ケアポートは 平成6年に 現 日本財団 の 多大なご支援をいただいて オープンしました。
「雪の下でも 泳げる」 と言う 夢のような 温水プールです。 冬に泳ぐことは だれにでもできることではありませんが 夏の間は 直射日光もなく どなたでも快適に泳ぐことができます。
是非 一度 お試し下さい。 オススメです。

夕方 吉田に行く途中 蒸し暑い田圃の中で 草取りにがんばっている人がいました。

20050804-4.jpg

今年はことのほか ヒエの伸びがいいとか・・・・。 根もとに広がる新種(?)もあるとか。
ウンカの発生も心配されますが、なんとかこのような苦労が報われる 出来秋になって欲しいものです。

本日は夕方から ライオンズクラブの例会がありました。
今後の奉仕活動などについて話し合いました。 本日も参加者が今ひとつ。 考えものです。

20050804-5.jpg

常連の郵便局長が珍しく欠席されましたが 本日は 東京で 総決起大会だったそうです。
来週にも 採決が行われるようですが どうなりますやら、 これ以上 あつくなっても困りますが・・・・。

投稿者 shin : 21:54 | トラックバック

2005年08月03日

出雲街道 根雨宿 町並み研究会

本日表記の 鳥取県日野町から奥出雲 鉄の文化圏 視察で 吉田町にお越しいただきました。

日野町 根雨には 吉田と同じく たたら操業で栄えた 「近藤家」があります。

平成12年の鳥取西部地震で「近藤家」の建物が 被害を受け これから町民の力を結集して 修復していこうと 取り組んでおられます。

同じ歴史を持つ 研究会の皆様 鉄の歴史博物館の 「たたら」ビデオ、開催中の 「田部家展」等 熱心にご見学をいただきました。

20050803-1.jpg

吉田町並みの 「住民協定」で整備された「格子戸」などに興味を持っていただいたようです。

20050803-2.jpg

重要文化財 「菅谷高殿」 では 朝日説明員の話を興味深そうに聞いて頂きました。

20050803-4.jpg

朝日さんご推薦の シャッターポイントにご案内しました。逆光の中 一番良い写真を撮られたのは・・。

20050803-3.jpg

夜 田井公民館で交通安全法令講習会がありました。
例年よりかなり早い時期の講習会でしたが ご案内の通り今年は交通事故死亡者が激増。伸び率 島根県はワーストワンだそうです。
 
20050803-6.jpg

そのため早めに開催 体のだるいこの頃 気持ちだけは 「シャン」として安全運転に努めようと誓い合いました。 「1:29:300」 「ハインリッヒの法則」 ひやり ハッ とする体験を少なくしていきましょう。

追伸  アクセスカウンターがつきました。たくさんの皆さんに見て頂き 感激 感謝です。 

投稿者 shin : 21:10 | コメント (2) | トラックバック

2005年08月02日

JA雲南 支所再編と事業機能整備 について説明会

今晩 JA雲南の組合長出席のもと 田井地区で説明会がありました。支所の存続という関心の高い問題だけに多くの皆さんが集まり 説明を聞きました。

20050802-1.jpg

主題は 表記の通り 支所の再編計画。
色々噂は聞いていました。 支所が廃止される? 店がなくなる? ATM(自動現金預払機)は?
等々 分からないことばかりでした。

説明によると 各現在ある支所を 支店として残す。 田井支所は 田井店として店舗はそのまま残す。

金融部門は吉田支店に集約。 田井店には半日は職員が滞在し 少額は対応する。 ATMは 今のまま存続する。 この他 渉外担当の職員を置き 様々な利便を図っていく。 と言ったものでした。

地区の皆さんから 行政の合併、郵便局は無集配になる、農協も 縮小される と言った 今の 行政 農協も含めての対応への思いから 現状維持を求める様々な意見 質問が出されました。

20050802-2.jpg

組合長からも 心情的には 皆さんと同じ思いであること が 重ねて 述べられたものの 農林中央金庫を頂点とする「JAバンクシステム」の壁の厚さを強調され 理解を求められました。

この他 資材などを取り扱う 経済センターについても 改変計画が示されました。

合理化の名の下に何かと撤退する動きには 怒りを覚えます。 本日の皆さんの 切実な声を 尊重し改善すべきは しっかり対応し 残る機能が 十二分に発揮されるように 期待したいと思います。

本日はこの他 朝から 吉田健福センターでは 中学校のボランティアスクール 災害時の炊き出し訓練が行われていました。

20050802-3.jpg

梅木の山村広場では ゲートボールが賑やかに行われていました。

20050802-4.jpg

投稿者 shin : 22:51 | トラックバック

2005年08月01日

名人 2題

早朝は涼しく感じられ もう秋?を思わせましたが 何が何が 日中は 大変暑い1日でした。
昨日も あちこちで お茶をよばれて歩いたため 終わらず 本日も 歩きでした。

本日会った最初の名人 民谷の 大島のおばあちゃん。 ワラ の 雪ぐつ作りの名人。

20050801-3.jpg

7月号の JAふれあい雲南にも紹介されていました。 御年 91才。
おみやげの雪靴を見て 作り始められたそうですが 工夫に工夫を重ねて今日では 大島さん以外に作る人がいないという状況です。

20050801-2.jpg

「若いモンが このヒモを捨てるのを見て もったいない 何か使えないか・・」 と思いついたのが 雪靴の 基ひも に使うことだった と 細い ひも を 見せてくださいました。

20050801-5.jpg

この ひも も投げて あって 何かに使おうと思っている。と他のひもを 握りながら 話されていました。

孫が こんな風にした方が・・・と話すのを参考にしながら みなさんがよろこんでごされれば・・と 大きさ、絣の柄 など工夫を凝らしておられます。 なんという探求心!!。ご立派!。

吉田町入り口の 稲ワラ工房でも 大変人気の高い商品です。 これからも 元気で 吉田の名品作りに頑張って頂きたいと思います。JAふれあい雲南 を ご覧下さい。

名人2題目

宇山・民谷を結ぶ林道わきに 高原ゲートボール場があります。 古住宅を移築した 休憩所も完備され
ゲートボールを愛する皆さんで管理されています。

今日は宇山 民谷 両地区から 集まり ゲートボールを楽しんでおられました。

「7番に当てて・・・・」・・・「あっ ヤシカナー。」 「アァ・ラララー・・・出たがなー・・」 皆さんそれぞれ名人でした。 ホントに元気です。
「ゲーム 終了~」 記念写真。ポーズをとる 名人(迷人?)も おられました。

20050801-1.jpg

この元気で猛暑を乗り切って頂きたいと思います。

投稿者 shin : 20:45 | トラックバック