« ほりえ 眞報作成 アップしました。 | メイン | 小たたら操業とノーサイ理事会 »

2005年07月28日

眞報7号 配布

本日も猛烈な暑さでした。 夕方の夕立で 少し楽になりましたが クラクラがつくようでした。
皆さん 大丈夫だったでしょうか?

一ヶ月ぶりに「眞報」 配布で あちこち 歩きました。 吉田小学校のプールでは 子供たちが 気持ちよさそうに 泳いでいました。
20050728-1.jpg

芦谷の釣り堀では 兄弟連れが おじいさんと一緒に楽しんでいました。
子供たちは「釣れた! また釣れた!」 と喜んでいましたが おじいさんは「何匹釣るやら・・・」と 嬉しそうに心配しておられました。

20050728-3.jpg

日中 皆さん お家におられ 色々お話を伺うことができました。
中でも 国保料の値上げに関連して 「なんで 保育料が上がるの?」という質問を頂きました。

これまで吉田は保育料が高いと ご批判を戴いていましたが 合併すれば 必ず下がると言うことで 期待されていました。
4・5・6月は仮算定で徴収し 7月から 本算定で 徴収されることになりますが 期待していたのに「7月から 値上がりした・・なんで?」と 言うものです。

早速 総合センターで 問いただしてみましたが これまでの3ヶ月は 平成15年度の所得に応じて仮徴収されていましたが 7月からは 平成16年度の所得に応じて 徴収されるため 場合によっては 高くなることもあるとのこと。 平均すれば 全体に 下がっているとの説明でした。

前年度に比べて 高くなるにしても 安くなるにしても 丁寧な説明が必要ではないかと感じた次第。

納得のいかない方は 総合センターの 健康福祉センターにお問い合わせ下さい。

土用の丑の日 梅を干しておられました。おいしそうなので つい とってしまいました・・・写真を。

20050728-2.jpg

投稿者 shin : 2005年07月28日 21:51

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.nanushi.com/mt333/mt-tb.cgi/148

コメント

保育料の件、私も保育所に通う子供がおり、実状を知っておりますので一言・・・。

保育料の件、雲南市からきちんと文書で連絡が来ています。
文書を読まない保護者が多いですよ。

「何で保育料が上がるの?」という質問、(ブログでは明確に書かれていませんが)親からだったのかおばあさん、おじいさんからだったのかにより変わってきますが、行政からはきちんと連絡されています。
以前から、雲南市に限らずこのような話は聞きますが、行政からの連絡をきちんと読み、理解していない人は多いです。
念のため言っておきますが、私は公務員ではありません。
が、雲南市民として自分が住む自治体からの連絡文書くらいは忙しくても一読はするべきだと思います。

『早速 総合センターで 問いただしてみましたが これまでの3ヶ月は 平成15年度の所得に応じて仮徴収されていましたが 7月からは 平成16年度の所得に応じて 徴収されるため 場合によっては 高くなることもあるとのこと。 平均すれば 全体に 下がっているとの説明でした。』

保育料の仮算定及び差額徴集については、以前から2回、文書にて各家庭に連絡がきています。
私も仮算定の通知を見て、恐らく追徴分がくるだろうなあと思っていたら案の定でした。
それでも、以前よりは安くなっています。
月にしては大きな額でなくても、年間にすれば我が家にとっては大助かりです。

『前年度に比べて 高くなるにしても 安くなるにしても 丁寧な説明が必要ではないかと感じた次第。』

雲南市は追徴金額を払わなくてはならない家庭には、追徴金額分を加えて払い込みを始める前に、税金の区分など細かい説明も添えて文書を送っておられます。
雲南市は親切だ、自分の所ではここまで丁寧に説明されない(連絡文書は送られてくるが、説明の文書まで添付される事はない)と他の市の人に言われました。

つぶやきさん、きちんと市の方は説明されています。
このブログは、たくさんの方が見ていらっしゃるようですので、
誤解される方もいらっしゃるかもしれません。
重ねていいますが、私は公務員ではありません。
現場の事実をお知らせしようと思っただけです。
私が気になるのは、行政の方から連絡しても、きちんとそれを理解していない人が多いこと。
それを、この件を機会に言わせてもらいました。

投稿者 ライフ : 2005年07月29日 05:52

毎月山のように配布されるお知らせに、頭の回転の悪い私としては少々うんざりです。ライフさんのようにきちんんと理解できればいいいのですが、やはり疑問に思ったときは気軽に聞ける環境があることが大切と思いませんか?多くの人にとって、行政はまだまだ敷居が高いことが多いので身近になんでも聞ける人が多いほど助かります。まだまだ行政言葉は難易なものが多いと思います。つぶやきさん、これからも分かりやすい目線での発信を期待しています。

投稿者 新米ママ : 2005年07月29日 07:50

>新米ママさん
早速の反響、ありがとうございます。
私と同世代くらいの方なんでしょうね。
反響があって嬉しいです。
とはいうものの、これはつぶやきさんのブログですので(^^;、それをふまえた上で、お返事させていただきます。
失礼しますね、つぶやきさんm(_)m。

>毎月山のように配布されるお知らせに、頭の回転の悪い私としては少々うんざりです。ライフさんのようにきちんんと理解できればいいいのですが、やはり疑問に思ったときは気軽に聞ける環境があることが大切と思いませんか?

新米ママさんのおっしゃるとおりです。
疑問を質問するのは悪い事ではないですよね。

>多くの人にとって、行政はまだまだ敷居が高いことが多いので身近になんでも聞ける人が多いほど助かります。

敷居は高いですが、直接の担当者に聞くのが一番ですし、正確な答えが得られるのではないでしょうか?
また、それに答えるのが市役所職員の仕事ではないかと私は思っているので、私は機会があれば聞いていますよ。

>まだまだ行政言葉は難易なものが多いと思います。

確かにそうですよね。
議会中継や市報は読んでも分かりにくい単語がいっぱいです。
ですが、家庭に送られてくる文書、ここでは保育料についてですが、今回読んだ限りでは特別、理解に苦しむものはないように思いました。

>つぶやきさん、これからも分かりやすい目線での発信を期待しています。

私は、決して、つぶやきさんを批判したり、ここで議論をするために投稿したわけではないので、その事はご理解ください。
保育料について市の対応が不十分だと言うつぶやきさんの書き込みに対して、実際に文書を送られた者として真実を記したかったんです。
分かりやすい目線で行政の事を語っていただくのは賛成ですが、「これはちょっと事実と違う」と思いましたので、一般市民の目から見た現状をお知らせしました。

新米ママさん、つぶやきさん、失礼いたしました。


投稿者 ライフ : 2005年07月29日 18:34

つぶやきさんの書き込みに対しての『読者からの見解の相違』 第三者にも勉強の場になります 新市になってから配布される文書は広範囲の内容~ウッカリ勘違い・思い込みも時には有ります『特に獏ちゃんは~』願わくば弱者切り捨てにならない日々が続く様に舵取りをお願いします!

投稿者 獏ちゃん : 2005年07月30日 17:41