« 高速道路と民謡教室 | メイン | 男の料理と一列会 »

2005年04月19日

光明寺の朝鮮鐘

所用のため松江市へ行きました。行きは当然高速道を利用。ほんとに有り難いが割引の時の感覚があるからか、850円は高い。  この頃は特に時間にあまり縛られないから余計感ずるのかも知れません。

850円にこだわるわけではありませんが、久々に9号線を走ると宍道湖を見ながら 「司馬遼太郎」を思い出しました。光明寺に行こう。何となく光明寺の位置は分かりますが実際に行ったことはありません。

先日、光明寺のご住職にお会いし、ご連絡のうえ、お邪魔させていただくことにしていましたが場所の確認だけでも・・と思い、光明寺を目指しました。

高速の下をくぐり右折。光明寺まで2kmの看板。集落を抜けると山道に入り、丁度改良前の上山に上がる道を思わせるようなヘアピンカーブ。石段の下に到着。
きれいに掃除された石段からはちらほら残った桜が見えます。

石段を登りきるとそこに大きな古いお寺が。  「ハアーこれが光明寺さん・・・・。」
 恥ずかしながら 私の想像する近所のお寺さんとは全く違っていました。司馬遼太郎もここに来たんだ・・・。 本殿に拝礼。 「ハアー・・・・。」 来て良かった。 

釣り鐘の由来を読ませていただき、司馬遼太郎の「砂鉄の道」を改めて読み直さなければと思いました。

今日はここまで。次は改めてご住職にご連絡、お話をしっかり伺い 報告させていただきます。

裏の竹山に行ったら ぼつぼつ タケノコが出ていました。
今日の収穫は写真。 一雨待たれます。

光明寺さんの朝鮮鐘
20050419-1.jpg

20050419-2.jpg


投稿者 shin : 2005年04月19日 22:31

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.nanushi.com/mt333/mt-tb.cgi/52

コメント

たけのこの季節になりましたね。
また送ってください。;)さやか

投稿者 Anonymous : 2005年04月20日 00:33

こちらにもたけのこお願いします。w

投稿者 さとし : 2005年04月21日 23:04