サクラも双方 満開の便りだし・・朝晩は寒いものの 春になりました。向こうの田んぼでは 田お越しが始まりました。何となく 良いですが~。
上山の大河に 雪解けの水が 原田の堰から 🎵とうとうと 流る~🎵
我が家も 半坂の畑の準備が始まりました。「カズラが 上がっていけんけん あの椿 切ってごさん・・?」。要望に応えて🎵おっとり刀で飛び起きて・・🎵 刀ならぬ チェンソーを持って 駆けつけると 昔の旧道に立っている 椿の征伐に掛かりました。あげなことを言っても・・椿は結構 固い木で 簡単に切れません。用心して カズラの巻き付いた枝から・・。
この間 チェンソーの刃を研いでおいたけん バッカしでした。今度はこの上の 杉の大木をやらかしますかね・・。
夕方から 「夜桜見に行くか・・」と計画していましたが 暗くなるし‥寒い・・「昼間にするか・・」と云うことでテレビで桜見でした。木次の 桜守さんが映っていました。いつもだんだんです。
明日は・・どげですかね?。混むしな~・・。